忍者ブログ
しごとおわりにちょっとしゃべっていくところ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

去年の9月から、例年より積極的に手紙を書く、というのを心がけていてですね、この8月いっぱいで一年満了になるので投函数の合計を出しました。
40通です!
おめでとうございます!
一年間でこの数は生まれて初めてだと思います。
引き続き手紙は書いていきたいので、届いてしまった人はやれやれまたかという気持ちで受け取ってくださいね…。

まだ食べてないお菓子の写真しかないので空の写真をあげとく。
PR
長野の味 野沢菜漬け味。

野沢菜漬け味かと聞かれると、う~ん?という感じでしたがポテチはパリパリしてて甘くなければ大体OKなのでOKです。

これは食卓に持参した勇者のポテチで、大家さんに「野沢菜漬けの味しますか?」と聞かれちゃんと分析しようと努力したので記憶が定かです。(結局よくわからなかったのですが)
堅麺 ブラックペッパー味。

おいしかったです。攻撃力が高そうだったので細心の注意を払って飲んだら口の中痛くしなくて済みました。(飲み物)


今日のお昼過ぎの瞬間豪雷雨すごかったね。
短時間でもバッシャバシャの降りだった。
会社の前の坂道を、雨水がのぼっていった。
風がすごくて。
説明がむずかしいんだけど。
低い方へ流れるはずの水が、高い方へのぼっていった…。
ブタメン とんこつ味。

ブタメン(カップ)懐かしすぎてお味の記憶が残ってないからこの商品がどれだけ再現できているかよくわからなかったな!
おなかすいてたからおいしかったな!
私の「おいしい」の信憑性のなさ!!(ソンナコトナイ)
「ふつう」以上は全部「おいしい」!平和!よろしく!

ブタメンはね~、小学生のころ夏休みに市民プールに行って、その帰りに駄菓子屋さんで買って食べたのが最後だな。お湯はお店でもらえたのかな。食べたってことはもらえたんだろうな。
…お湯注がずにバリバリ食べたわけじゃないよな私…それはある意味今回のベビースターみたいなもんだと思うけど、そんな思い出はいやだ…記憶無いけどちゃんとお湯注いだ過去であってくれ…。
私もそろそろ断罪カットだな。
いや、断罪カット防衛戦な。


キレキレ!すっぱムーチョ 梅とうがらし。

おいしかったですね。すっぱムーチョの梅は好きで比較的リピートするほうなんだけど、それより更に好きかもしれない。
でも攻撃力が高かったので口の端と上あごを痛くしました。
名実ともにキレキレだった。
おいしさとひきかえのいたみ。

これ、売り場の商品札がすっぷムーチョだったので笑ってしまったよね。すっぷムーチョ。うふふ。

撮っちゃいけないやつだったかな…。
いかんかったかな…。
怒られたらすぐおろそ…。すんませ…。


これ大家さんにもらった、水。(水)

川下りの、なんだろ、ボートの?チーム?さんのオリジナルボトルなのかな?

着せ替えたくなる。
[81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91

<  BackHOME : Next >
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
(10/17)
(07/25)
(05/25)
コメント
[05/12 snow]
[04/20 つみき]
[04/20 つみき]
[04/19 つみき]
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]