忍者ブログ
しごとおわりにちょっとしゃべっていくところ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日はtakeと夕飯。
久しぶりにプリンパフェ食べた。プリンパフェいいよ。
ゲームの話とかもした。大神の続編が出るらしいと聞いたのでぼちぼち前作をプレイしてみようと思う。私ったら体験版止まりなので。

OROCHI
ストーリーモードの蜀・魏・呉・戦国はクリアした。あと1こ。
キャラ数が多すぎて各勢力のストーリーを進めてる時、その間あまり関わっていない他の勢力のキャラのことが頭からすっぽり抜けてる。
とりあえず、名族が出てくるとわくわくする。最高だよ名族。
左近がかっこいい。にくい。なんという男前オーラ。
義経の攻撃が凄い。使い勝手がよい中遠距離。何だあのライトセーバーは。でも小手。小手・・だと!?
太公望さんが知的いじわるないい岸尾。でも無双がかわいい(笑)傲慢なところもあるが心根はいい御仁で落ち着いた。尻餅もついた。
そしてやっぱり左慈が好き。
まだまだキャラ全員いじれてないから平均的にがんばる。
PR
無双OROCHI魔王再臨。
か、買っちゃったんだぜ。これを機に何か絵を描く気になれればいいな。
しっかし、あんげん「~じゃよ」口調似合わぬぇえええ。びっくりした(笑)
>11/7
チベット展に行ってきました。エジプト展とかと違ってよく知らないものが多かった。や、エジプトだって詳しいわけじゃないからアレなんだけど。
天気がよくて暖かかったです。日陰は寒いけど。風が無くてよかったな。

091107-01.jpg

お昼。韻松亭の花籠膳。

091107-02.jpg

このお茶碗一杯のごはんだけで私の一食分に相当するという・・。
おかげで夕飯と今日の朝飯は食べてない。昼までもちそうな気がする。
4日から猫バイトしてます。

ぷーやん先生とタンゴたん。

091106-01.jpg

黒猫のタンゴ。子猫の時に拾われて、もう一匹ヤマトっていう黒猫がいたんだけどヤマトは去年天に召されたそうです。拾われた日に泊まりがけで手伝いに行ったのを覚えています。その割にタンゴはあまり私に懐いてくれないんだぜ。今日はなでさせてくれたけど。
あと冷蔵庫のメモに書いてあったメモによるとぷーやんは正式名「プーニャン」かもしれない。や、でも「ぷーやん」てメモも見たことある気がするんだ。(どちらでもよろしい) ぷーはぷーなんだな。

マーシャ先生の美しい90度

091106-02.jpg

マーシャ先生のおみ足が午前9時をお知らせいたします。
しゃばけシリーズ。

091105.jpg

なにはなくとも仁吉が出てくるとわくわくします。仁吉いいんじゃないかなにきち。「綺麗な顔」を推してくる畠中先生の仁吉描写が微笑ましい。
六鬼坊殿がかわいいおっさん。
お雛さんはやっぱり美人だったんだな。塗り壁描写されてた時点で美人フラグ立ってたけどね。
栄吉は早く餡を上手に作れる様になればいいと思います。早くな。
[674]  [675]  [676]  [677]  [678]  [679]  [680]  [681]  [682]  [683]  [684

<  BackHOME : Next >
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
(10/17)
(07/25)
(05/25)
コメント
[05/12 snow]
[04/20 つみき]
[04/20 つみき]
[04/19 つみき]
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]