しごとおわりにちょっとしゃべっていくところ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一昨日書いた記事のズーラシアンの皆様らしき管弦楽団が明日のMステに出るっぽいってコインさんからメールもらった!
違ったらごめんねって言ってたけど多分あってる??よね??
リアタイ視聴できるだろうけど念のため録画予約しておこう。
びん詰め。
キラキラ可愛い系の瓶詰めイラストとか見かけるからいっちょやってみっかって思ったけど案の定牛乳びんじゃん。人選の誤り。
政宗くんだったら醤油差しに詰めるね。
クリスタリーノサーレかな。
どうでもいいけどガラスって描けない。
大内ってドラマをラストまで見てからまた一閃に戻ると「おいコイツ最初こんなだったぜ…(ソワァ)」ってなるよねソワァ…。
大内は伊達一派に来てから煙草やめたよね多分。
伊達一派って喧嘩するしスカジャンだしチンピラ臭するんだけど結構健康的な集団。バランスの良い食事も政宗くんが作ってくれるし。
(でも政宗くんはあまりチンピラ臭しないよね…そしてメガネしてるけどメガネキャラでもないよね…あれほんと何キャラ)
そのうちまた男士かるひまで何か描きたいなぁ。
ピクシブもご無沙汰だよ。
作品視聴してるときに思うツッコミ系のやつ描きたい。
違ったらごめんねって言ってたけど多分あってる??よね??
リアタイ視聴できるだろうけど念のため録画予約しておこう。
びん詰め。

キラキラ可愛い系の瓶詰めイラストとか見かけるからいっちょやってみっかって思ったけど案の定牛乳びんじゃん。人選の誤り。
政宗くんだったら醤油差しに詰めるね。
クリスタリーノサーレかな。
どうでもいいけどガラスって描けない。
大内ってドラマをラストまで見てからまた一閃に戻ると「おいコイツ最初こんなだったぜ…(ソワァ)」ってなるよねソワァ…。
大内は伊達一派に来てから煙草やめたよね多分。
伊達一派って喧嘩するしスカジャンだしチンピラ臭するんだけど結構健康的な集団。バランスの良い食事も政宗くんが作ってくれるし。
(でも政宗くんはあまりチンピラ臭しないよね…そしてメガネしてるけどメガネキャラでもないよね…あれほんと何キャラ)
そのうちまた男士かるひまで何か描きたいなぁ。
ピクシブもご無沙汰だよ。
作品視聴してるときに思うツッコミ系のやつ描きたい。
PR
コーヒービート。
五輪仕様になってた。
五輪はともかく「新しいデザインのが出たら買う~」って思っていたところでちょうど見つけたから買いました。コーヒービート好き。
冬季の雪かぶってるシリーズも毎年同じかと思ったらちょっとずつ違うみたいだね?2年分しか持ってないから今までどれくらいバリエーションがあったのか知らないんだけど。
むーにゃんのみんながかわいくて好き…。
少女とおにいさんとおじさんがわいわいやってるのかわいい。
最強キャラが少女っていう…。まるちゃんつよいと思う。
そして私はハラッパーノ先生に勝てない。好き。
そろそろこたつ片付けたほうがいい?
まだ出てる。
片付けるか。
五輪仕様になってた。
五輪はともかく「新しいデザインのが出たら買う~」って思っていたところでちょうど見つけたから買いました。コーヒービート好き。
冬季の雪かぶってるシリーズも毎年同じかと思ったらちょっとずつ違うみたいだね?2年分しか持ってないから今までどれくらいバリエーションがあったのか知らないんだけど。
むーにゃんのみんながかわいくて好き…。
少女とおにいさんとおじさんがわいわいやってるのかわいい。
最強キャラが少女っていう…。まるちゃんつよいと思う。
そして私はハラッパーノ先生に勝てない。好き。
そろそろこたつ片付けたほうがいい?
まだ出てる。
片付けるか。
大家さん家族(妹さんのほう)の我が家への夏季滞在が決まりました。
7月上旬~8月下旬の約1ヶ月半。
その間おさじ家使用は全滅なので、もしそれ以前に遊びに来てくれる場合は6月中が限度です。連絡ください。
以降は、8月下旬からか涼しくなってからかな。
どちらにせよ夏は暑いから私の機動力が落ちるし。
1ヶ月半ってけっこう長いよね。
でもその内2週間くらいは国内旅行をする予定らしいので実質1ヶ月くらいかな。前回2014年は3週間弱だったからあれより長いんだ…という気持ちで迎える。フゥ~!(気持ちを奮い立たせる)(がんばる)
ところでチラシ置き場でもらってきた気になるやつ。
「音楽の絵本」ってコンサート、これこのお姿で演奏するらしい。
ライオンさまの立ち姿がかっこよすぎる。
もらってきたチラシは「親子で楽しむ~」系のコンサートだったんだけど、大人向けのコンサートとかもあるのかな。
この外見はかなり心惹かれる。
以下メルフォレス。
7月上旬~8月下旬の約1ヶ月半。
その間おさじ家使用は全滅なので、もしそれ以前に遊びに来てくれる場合は6月中が限度です。連絡ください。
以降は、8月下旬からか涼しくなってからかな。
どちらにせよ夏は暑いから私の機動力が落ちるし。
1ヶ月半ってけっこう長いよね。
でもその内2週間くらいは国内旅行をする予定らしいので実質1ヶ月くらいかな。前回2014年は3週間弱だったからあれより長いんだ…という気持ちで迎える。フゥ~!(気持ちを奮い立たせる)(がんばる)
ところでチラシ置き場でもらってきた気になるやつ。
「音楽の絵本」ってコンサート、これこのお姿で演奏するらしい。

ライオンさまの立ち姿がかっこよすぎる。

もらってきたチラシは「親子で楽しむ~」系のコンサートだったんだけど、大人向けのコンサートとかもあるのかな。
この外見はかなり心惹かれる。
以下メルフォレス。
コインさんと横浜に行ってきたよ。
そっちの記事のほうが長いから、短い話題いっこ書いてからにするね。
ゴースト。
先週の続きが、絶対泣くやつだ、ってすごく気になっていたのでこれだけは昨日中に見なければと思い帰宅後に見たんだけど、予想の斜め上というか何これすごい…ってなりました。
ゴーストは主にアラン様周りの人間模様が好きなんですが。
父上が死んで傷心のところへ、人間界で心を開かせてくれたフミばあが死んでズーンってなって、でもだんだん人間になっていくのがそれはそれで良くて、うわあ泣けるって思っていたらアラン様たこ焼き装備してきたから「!?」ってなった。確かにたこ焼きはフミばあとの大切な思い出アイテムだけど…!突如ツッコミが発動した。シリアス展開の中に不謹慎じゃない笑いが発生した。笑いって言うか呆気にとられたよ。
脚本毛利さんだったけど彼の仕業でしょうか…。誰の案なの。
新しい世界が広がった。
ともあれアラン様が素直に笑えるようになって喜ばしいことです。
ところでロケ地が東熱さんの工場のとき「群馬へようこそ」ってなる。
五家宝工場(じゃない)
それでは横浜日記です。
昨日の今日でさすがに絵は描けなかったよ。
コインさんに最後に会ったのは去年の2月だから1年以上ぶりだった。
本当は今年の1・2月に会う予定だったんだけど寒いからやめよう…ってなったんだよ。老化かよって思うけど厳寒期だから許されるよね。
ランドマークタワーさん。
上の写真を撮った場所が下の赤丸印の広場。展望フロアより。
日本最速のエレベーターで分速750mらしいんだけど、分速って普段生活の中で使わないからピンと来ない。
秒速12.5mって言われた方が、1秒で3~4階かぁそりゃすごいやってわかる気がする。
耳が聞こえなくなったあとパチッって音がして聞こえるようになるの面白いって言ったらコインさんにパチッとはならない…って言われた(笑)
なったんだよ…。
天気良かったから水蒸気あがっちゃってちょっとモヤモヤしてたけど見晴らしよかったです。富士山は見えなかった。
今回のメインはカップヌードルミュージアム。
事前にコインさんの母上様から「そうでもない」って前情報が寄せられてて「うおお行く前からwww」ってなってたけど楽しかったし興味深かった。誰と行って何をするかで評価わかれるかもしれないよね。
百福さん偉人すぎた。できるひとはできる系の人種だ…。
マイカップヌードル。
カップに好きな絵や文字をかいて、スープと具材も好きなの選んでカップヌードルをつくれるコーナーです。
チリトマト味にタマゴ×3とヒヨコちゃんナルトにした私。
具材は4種類選べるんだけど4分の3タマゴにした。
たぶんおいしい。
白くて丸いやつを描くのは大体想像ついたんだけど、あと何描いていいかわからなくなった私は何故かフルーツを描き始めて何のカップかわからなくなりました。
コ「そうくるとは思わなかったwww」
お「私も思わなかった」
最終的にこういうかたちでお持ち帰り。目立つ。
カップヌードル味のアイス。
かやくは本物なんだろうか…。
まずくはないんだけどビミョーなラインに差し掛かってしまった私(笑)
人によってはおいしいと思うよ。
シュール。
コインさんにいろいろいただいてしまった。(いつも)
だいたい大事にしまっちゃう派だけどアランジのにゃんこのペンケース?ポーチ?は使いたい系。何かと使いやすそう。
サボテンちゃんはカラーサンドでかためられていたので、もらったそばから破壊して申し訳ないんだけど植え替えようと思います。
昔、お店で売ってるカラーサンド植えのままだと基本的に弱って枯れてしまうので買ったら速攻で植え替えてねって園芸屋さんのポップで知ったからそうします。植物育てるの得意なわけじゃないけどなるべく長く生きてもらうようにがんばります!ありがとう!
天気も崩れず気持ちの良い一日でした!
楽しかった!
そっちの記事のほうが長いから、短い話題いっこ書いてからにするね。
ゴースト。
先週の続きが、絶対泣くやつだ、ってすごく気になっていたのでこれだけは昨日中に見なければと思い帰宅後に見たんだけど、予想の斜め上というか何これすごい…ってなりました。
ゴーストは主にアラン様周りの人間模様が好きなんですが。
父上が死んで傷心のところへ、人間界で心を開かせてくれたフミばあが死んでズーンってなって、でもだんだん人間になっていくのがそれはそれで良くて、うわあ泣けるって思っていたらアラン様たこ焼き装備してきたから「!?」ってなった。確かにたこ焼きはフミばあとの大切な思い出アイテムだけど…!突如ツッコミが発動した。シリアス展開の中に不謹慎じゃない笑いが発生した。笑いって言うか呆気にとられたよ。
脚本毛利さんだったけど彼の仕業でしょうか…。誰の案なの。
新しい世界が広がった。
ともあれアラン様が素直に笑えるようになって喜ばしいことです。
ところでロケ地が東熱さんの工場のとき「群馬へようこそ」ってなる。
五家宝工場(じゃない)
それでは横浜日記です。
昨日の今日でさすがに絵は描けなかったよ。
コインさんに最後に会ったのは去年の2月だから1年以上ぶりだった。
本当は今年の1・2月に会う予定だったんだけど寒いからやめよう…ってなったんだよ。老化かよって思うけど厳寒期だから許されるよね。
ランドマークタワーさん。
上の写真を撮った場所が下の赤丸印の広場。展望フロアより。
日本最速のエレベーターで分速750mらしいんだけど、分速って普段生活の中で使わないからピンと来ない。
秒速12.5mって言われた方が、1秒で3~4階かぁそりゃすごいやってわかる気がする。
耳が聞こえなくなったあとパチッって音がして聞こえるようになるの面白いって言ったらコインさんにパチッとはならない…って言われた(笑)
なったんだよ…。
天気良かったから水蒸気あがっちゃってちょっとモヤモヤしてたけど見晴らしよかったです。富士山は見えなかった。

今回のメインはカップヌードルミュージアム。
事前にコインさんの母上様から「そうでもない」って前情報が寄せられてて「うおお行く前からwww」ってなってたけど楽しかったし興味深かった。誰と行って何をするかで評価わかれるかもしれないよね。
百福さん偉人すぎた。できるひとはできる系の人種だ…。
マイカップヌードル。
カップに好きな絵や文字をかいて、スープと具材も好きなの選んでカップヌードルをつくれるコーナーです。
チリトマト味にタマゴ×3とヒヨコちゃんナルトにした私。
具材は4種類選べるんだけど4分の3タマゴにした。
たぶんおいしい。
白くて丸いやつを描くのは大体想像ついたんだけど、あと何描いていいかわからなくなった私は何故かフルーツを描き始めて何のカップかわからなくなりました。
コ「そうくるとは思わなかったwww」
お「私も思わなかった」
最終的にこういうかたちでお持ち帰り。目立つ。
カップヌードル味のアイス。
かやくは本物なんだろうか…。
まずくはないんだけどビミョーなラインに差し掛かってしまった私(笑)
人によってはおいしいと思うよ。
シュール。
コインさんにいろいろいただいてしまった。(いつも)
だいたい大事にしまっちゃう派だけどアランジのにゃんこのペンケース?ポーチ?は使いたい系。何かと使いやすそう。
サボテンちゃんはカラーサンドでかためられていたので、もらったそばから破壊して申し訳ないんだけど植え替えようと思います。
昔、お店で売ってるカラーサンド植えのままだと基本的に弱って枯れてしまうので買ったら速攻で植え替えてねって園芸屋さんのポップで知ったからそうします。植物育てるの得意なわけじゃないけどなるべく長く生きてもらうようにがんばります!ありがとう!
天気も崩れず気持ちの良い一日でした!
楽しかった!
両親の旅行中、父の植物の世話を頼まれて毎朝6時台に起きるという任務が終わりました!やった!自由だ!眠い!
何が問題って、寝る時間はいつもと同じということ(早く寝ろよ)
さて、こないだのぴよさんとの鑑賞会をまとめました。
まとまってないけどまとめたつもり気分。たたみます。

何が問題って、寝る時間はいつもと同じということ(早く寝ろよ)
さて、こないだのぴよさんとの鑑賞会をまとめました。
まとまってないけどまとめたつもり気分。たたみます。