忍者ブログ
しごとおわりにちょっとしゃべっていくところ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いただきもの。新年ぽいものなので早めにのせとこ。
100110-01.jpg
これもついでに。もなか。柚子の。
100110-02.jpg

戦国2。
島津の外伝関ヶ原。左近ちゃん負傷!こんなところに手負いの左近ちゃんの小さなドラマがおいしく展開ひゃっほう(帰りな)
無駄に本陣まで左近の様子を見に行っている間に中央で三成が苦戦、ごめ~ん。ごめんていうか味方総大将だからね彼?!
まぁ2は苦戦メッセージが出る基準甘いから放っておいても案外平気だけどな(苦戦の総大将放置したんだ・・)逆に、まだ余裕なはずなのに戦場の全ての味方が一斉に苦戦を訴えてきてどうなのって思うこともしばしば。貴様ら甘ったれるな!(笑)
PR
これ年末にやってみた島津サンタ。良くね?

100107.jpg

にわかに忙しい?継続して忙しいんじゃなく急ぎの仕事がいきなりドン★といくつか来てあれよという間に去って行く。だから忙しい発言してると周りと時間差ができていけない。「今忙しいんだって?」って言われる時には結構ひまだったりして気まずい(笑)そういった意味でせわしない。
昼休みに書けなかった。

戦国3。
Wiiリモコンの電池が切れてお休み中です。(買って来いや)
ところで三成って一人称使い分けてるの?単なる制作側のポカミス?

戦国2。
全員50目指してます今。でも中古で買おうと思ってた2猛将伝が売り切れちゃっててしょんぼりした。でもいいまだレベル上げする。
武蔵の章における三成の死の扱いにぐっときた。これだ。兼続も痛い。幸村も痛い。大坂城★激痛。でも武蔵はある意味ポカーンですが。というか武蔵は恐ろしいストーキングを受ける運の悪い子だよ。小次郎は普通にこわいと思います。うえだゆうじすげー。そしてあんだけ引っ張っておきながらプレイヤーの手の及ばないムービー中で決着をつけてしまうコー●ーもすげー。え、見てるだけ?あ、そう・・なんだ。
謙信様。兼続を見つけると近くでうろうろする謙信公(1P)。なんとなく。やんややんや騒がしく戦っていると湧いて出てくる慶次さん(村落救出戦)。そして勝利条件を慶次の撃破と勘違いして頭目を倒しちゃって終了・・あれ?慶、次!(笑) 五話関ヶ原なんだ・・なにこの人たち!(笑)


一昨日から猫バイトしてます。今日の夕方まで。そろそろ行かなきゃ。

100106-01.jpg

タンゴたん、それは旦那さんが大事に育てたお花だよ。乗らないで。

100106-02.jpg

ひなたぼっこのマーシャ先生。猫のこういう顔が幸せそうでいい。

100106-03.jpg

猫のこういう感じがたまらんのですがわかりますか。

100106-04.jpg

ぷーやん先生in水槽を借景にマーシャ先生の横顔。猫のライン。
ぷーやん先生、ガラスに押しつけられてぺたってなってるのがいい。

猫たちでした。
>1/3
いつかちゃんにいつものアレ(肉)をご馳走になりました。2010初肉。ありがとうございました!

そのあとBASARAのムービー見せてもらったり無双のムービー見てもらったりしました。添付はパーリー色に染まった馬鹿め画像です。

BASARAの小十郎はいい森川だね。しかし「政宗様!」が「お侍さま!」に聞こえて「どこの町娘だ」とツッコんだら一拍おいて「娘なん、だ」と返されました。
彼はよっしー様にいただいたありがたいBASARA本(となりの~)でしか知らなかったので公式の知識を頂きました(笑)
その日の私達の会話の中では伊達は「姫」「パーリー」「お侍さま」としか呼んでもらえませんでした。が、姫って呼ぶの案外違和感ないと思ったら、姫野くんじゃないか(殿堂)

無双の光秀様はやっぱりBL武将認定でした。立派です、光秀様!あと2桶狭間の「実況・解説 緑川光」を改めて見るとおもろい。

いつかママの「かっこいい名前」論が面白かったです。「島左近」はかっこいい名前らしいよ(笑)

ちょっと話逸れるけどアニ店CDの社長の「天下分け目の桶狭間!(誤)」は今更ながら貴重なボイスサンプルな気がします。信長様的に。



どうも。仕事です。・・・。
わかってたけど!何となくわかってたけど!
社会人の皆さん、年始に必要な名刺は年末までに用意しましょう。できれば年末もギリギリじゃない時期に。大した仕事じゃないけど休みの人を叩き起こして仕事させるって良心が痛むでしょう。むしろ大した仕事じゃないからこそそのためだけに会社に出るって・・ていうか会社休みなんだけど。ああ、面倒だ(坊ちゃん) 明日は無いといいな。「年賀状が足りなくなったじょ」とか来るんだよな(笑)

明日はいつかちゃんと会うよ。はあはあ。
[664]  [665]  [666]  [667]  [668]  [669]  [670]  [671]  [672]  [673]  [674

<  BackHOME : Next >
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
(10/17)
(07/25)
(05/25)
コメント
[05/12 snow]
[04/20 つみき]
[04/20 つみき]
[04/19 つみき]
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]