忍者ブログ
しごとおわりにちょっとしゃべっていくところ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

マシュマロプリンであるとかそんなことより、野口さんとみぎわさんが気になって買ってしまいました、っと。マシュマロプリンってかマシュマロキャラメルって言った方がイメージ近い気がする。
100830.jpg
引き続き日~月、ひどい生活をした。
日曜はおさじ全滅だったわけですが、ずっと寝てたもんだから今日の明け方やっぱり目が覚めちゃって、3時半頃から戦2猛やり始めたり。
まろで散々蹴鞠ってました。いいなあ婿殿や甥御を困らせる迷惑な親戚いいなあ(笑)川中島とか小田原が楽しすぎる。楽しすぎる!(わかった)
PR
昨日の午後は知人が主催するイベント(同人ではない)にスタッフとして参加してきました。その打ち上げで既にアルコール摂取量がキャパオーバーしてたんだけど、流れで二次会に突入。おっさん達に連行されて場末のパブに。パブとスナックってどう違うの?そんで目を覚ましたら実家でした。階段を上った記憶がない。とか思ったけどそもそも店を出た記憶がない。あぶない。
で、実家のテレビの地デジチューナーの仕組みがよくわからず画面が映らなくて急いで自宅に帰ってきました。そしてSHT見逃したっていう。プリキュアも半分くらい犠牲にして帰宅したので。

題名。
こないだのコンサートで聴いた曲目もいくつかあったけど何回聴いてもいい。
錦織さんファイナルファンタジーの発音良すぎる(笑)
来週はレ・フレールが出るって。ご活躍でなにより。

三国演義。
今日の曹操様。「なんだとけしからん、こやつらの首を斬れ!・・ちょっと待って今のもう斬っちゃった?あ、斬っちゃった・・そう」

今日は二日酔いが酷くてずっと寝てました。もったいない。机に向かおうにもゲームしようにも体を起こすと具合が悪くなる。今やっと人心地ついた。お酒はほどほどに。
地元の美術館へ「郷土の作家展」を見に。
よくお仕事をいただく画家さんも数人出品されてるので仕事の一環で毎年見に行ってる展示会なんですが、今年は友達のお姉さんも仲間入りして若い作家の風を感じました。とても良かった。ご活躍でなによりです。

昨日はいつかちゃんち行ってきた。
100826.jpg
CK!カルバンくらいでは、ない。ちょっときもちわるいでも、ない。
よくあるワインケーキよりもアルコール!って感じがしました。
いろいろボーイズの映像を見せてくれたんだけど、9時半くらいになって「西郷さん(ヒストリア)がはじまっちゃう!」って帰って来ました(笑)
9月にまたお邪魔します?よ?

ヒストリア。
西郷さん・・おおらかすぎてすげえ。私なら悔しくて悶死してもおかしくないことが何度もあったね。島津の丸十字でついワクワクしてしまう。
来週は義経だって。源義経 in the DARK・・何かしら何か恥ずかしい。
9月は秀吉様もやるんだ。秀吉様の必勝メール術。←なんというか(笑)

こんなのが出るよってアマゾンさんからおたよりがきた。
→戦国無双3 飛・翔歌奥義
なぁ、これもしかして?左近ちゃん?歌っちゃう?買うよ。
なんてワクワクしてたがふと我に返るとメンツが嬉しいカオスだ。出演者これで全員なん?どうしたの!何基準?俺基準?どんと恋!
しかし、ボーカルCDはともかくさ、3の猛将伝的なものは?歌ってる場合じゃないよ、あなたたちの本業は戦国乱世を生き抜く武将だよ。
大元の木が会社の玄関にあるんだけど、お客さんが所望したので今ふやしてるところ。しばらくただの棒切れが水に浸かってるだけの状態だったんだけど、先日やっと新芽がはえてきた。すごいなあ。正直「生きてるのこれ?」って状態だったのに。本来枝になるはずではない場所から「死んでまう!」って芽を出すところが自然の力のすごいところ。人間なら死んでまう。
100825.jpg
今日は帰りにいつかちゃんちに寄るよ。お客さんにシャトーカミヤのワインケーキをいただいたので、真っ先に奪い取りました(おまっ)
mitoちゃんと行ったコンサートレポ(と言えるかどうか)は明日書きます。良かった!とだけは書いておきます。良かった!

ゴセイ。
お兄ちゃんろくなことがないね。ああいう精神攻撃って敵の仕業だったことが最後までわからなかったらどうなるんだろうっていつも不安になる。
EDかわいかった。

W。
さよなら。なの、か。いつも強気なほうが泣くのっていいよね。や、そうではなくて。最終話はフィリップ君の消滅をどう扱っていくのかが気になる。

キュア。
えりかはひどいなぁ(笑)結構おっさん入るよね、あの子。
コブラージャ面白い。一瞬ビビリのとこがよかった。 来週またクモジャキーが赤フン引っさげてやってくるね。何なの、気に入っちゃったの?

題名。
今日の映画音楽アレンジバトルも面白かった。三宅さんの、パロいっぱいのゴッドファーザーがやばかった(笑)暴走族のパラリラと主題が意外とマッチしてるのにも驚いた。
来週の放送はコインさんもmitoちゃんも楽しみにしてるみたい。見よう。

三国演義。
孔明の舌戦。諸葛亮先生はいつだって「こ、この・・っ!」って思わせてくれる。扇のむこうでニヤリとするな。白々しい嘘をつくな。そしてやる気なかったのにまんまと焚き付けられてやる気満々な周瑜殿でした、っと。

マンモスの肉!?
先日食べた。味はまぁ美味しかったんだけど1個あたりのサイズが大きくて口の中あちこち負傷した。でも大きさがウリみたいだし、なあ。

[631]  [632]  [633]  [634]  [635]  [636]  [637]  [638]  [639]  [640]  [641

<  BackHOME : Next >
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
(10/17)
(07/25)
(05/25)
コメント
[05/12 snow]
[04/20 つみき]
[04/20 つみき]
[04/19 つみき]
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]