忍者ブログ
しごとおわりにちょっとしゃべっていくところ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お昼まで仕事したら終わり。

こないだ見るともなしに見ていたえねっちけぇの認知症なんとかキャンペーンの番組で、徹夜すると認知症の原因となるナントカって成分が脳に蓄積されて危険ですっていうのを聞いて、もうだめだぁってなりました。
徹夜とか無理な状態でする夜更かしとかしてる最中に増えていくって。
毎日しっかり睡眠をとるとそれが減少するんですって。
ただ、たくさん寝ればいいというわけではなく、その人に最適な睡眠時間を毎日しっかりとるというのが大切なんだそう。4~5時間でバッチリっていう人はそれだけでも毎日寝ればOKなのかな。
ねぇ。毎日8時間寝ろとか言われたら困るよね。
まず途中で起きちゃいますわ。
PR
東の隣国が地下を通って侵略してくる…。

大家さんに相談メール送った。


年明けを機にデジカメのSDカードを新しくしました。
今までのはグレードが高いものではなかったので、それよりは良いやつにしました。処理も読み込みも速くなったのが気のせいではなくわかるので前のやつほんとダメだったな…でもお世話になったのでありがとう。


昨日えねっちけぇでSW制作現場の番組をたまたま見てたんだけど。
ジュラシックパークの話になって、スピルバーグ監督が恐竜をこのように動かしたいという要望を説明をするとき、字幕に「ファッキュンと首を上げ、バイーンと尾を振り上げる(うろ)」って出たから、えっそれ英語でどう言うんだろって耳を澄ましたらそのまま「ファッキュン」「バイーン」って言ってて(多分)、擬音って世界共通なのかな…って思いました。
うん? いや、「ファッキュン」は使わないや。「バイーン」は使うけど。
機会があったら使おうファッキュン…。(いつだ)

あと画面にみねくん映ったと思ったらハリーポッターだったので黙りました。アズカバンあたりとか特に似てるのかなww つらいわ。


昨日市内で火事があって、友達の実家のあたりだなって思ってたら本当にそのお宅だったのでウワアアアってなった。ほんと…大変…。
うにクリーム。

ちょっと甘すぎたような気がするのですが。
あとあまりすきじゃないクセがあった気がする。食べてる時というよりも後味的なところで。ううん。


12月の記事読み返したら、こいつモチベは高いけど感情が何かを飛び越えてるなって感じたから、あの時よりは今の方が忙しくないというのがわかりました。普通です。
明日は休みで明日・明後日出勤の模様。
これは忙しさではなく曜日関係なく動くお客様のせい…。
明日原稿が届いたら明日出ます(`・ω・´)


年賀状のお返し(もう年賀状のつもりで描かないスタイル。時期的に)のネタが決まったぞ昨日!今日から練習する(初めて描く対象)
かなりピンポイントです。
さるじゃないです。
さっき馴染みのお客さんからiPhoneで撮った写真データについての質問がきて、私iPhone持ってない(というかまだガラケー)のでわかんないんですけど、って断りを入れつつ適当に「こんなような内容のメニューがあるんじゃないでしょうか…」って返信したら「ありましたよくわかりましたありがとうございます」ってお返事がきたのでアップグレードせずともおさじ最新鋭だなって思いました。


【帰り花(返り花・返り咲・狂ひ花)】
同じ季語なんだけど、「帰り花(返り花)」は普通に季節外れに咲いたかなって感じるし、「返り咲」はダメだったやつがやってやったぜ!的なニュアンスを感じるんだけど、「狂ひ花」に関しては「こいつ何かやばいやつ」感ばかり覚える。響きかな。
「あら珍しい」
「やったね」
「狂気…!!」
くらい違う。(個人の感想です)(雰囲気です)


目下やるべきことはお年賀状のお返事をかくことだけど、いただいた衝撃の内容に対応してそのままお返ししても相手はそれもらって嬉しいのかな?って思って違うものを考えようとしている。
(私は嬉しかったのですが)(ちょっと待っててね)(私信)


12年前、申年なのにねこちゃん描いてたなって思う。
今年はまだ何も描いてないわけで。
さる…。
オリジの干支シリーズのさるキャラまだいないもの。
あのね、さるキャラを描こうとするとね、さるになるんですよ。
さるの擬人化っていうか、さるになるんですよ。
さる100%なんですよ。まいったでござる。
(たぶん今年もパスされて寂しく去るさる)

ブログ的にはエグザルのHIDEさん描いたからもうおさる絵はクリアした気がする。サルと呼んでやる。
今日は半日で仕事納めのはずが、そこはまあ、私です。
もうちょっと仕事したら帰るね。


桜の下でおにぎり。

こないだ思わず買ったものです。セット商品じゃないんだけど。
ねこちゃんのほうを先に見つけて「ふつうにかわいい。しかしあと一押し決め手がない」と思い、売り場をうろうろしていたら桜の木を発見しました。そんでためしにその横にねこちゃんを添えてみたら「買うしかない」ってなりました。買うしかない。
年内最後と思われる記事に季節感のずれている画像を貼るのはやや躊躇われるけど春まで待てなかったのです。


るひま舞台の公演って今日からもう始まってるんだなぁ。
始まってるっていうか2公演はもう済んだってことだよな。マジかよ。
月日の流れがはやすぎる。あっと言う間に来年も終わるんだ。
(※今年がまだ終わっていません)

関係ないけど今さらながらむそミュのキャストを覗いてみました。
幸村があんざいくんなのはる典の上映会で言ってたから知ってたけど残りの義トリオがうえちゃん・まあさだったのでへえええってなりました。
それだけです。


年末は不測の事態が起きなければ楽しく過ごす予定です。
たとえ不測の事態が起きても負けない心持ちです(つよい)

皆様よいお年をお迎えくださいm(_ _)m


以下メルフォレス。
[363]  [364]  [365]  [366]  [367]  [368]  [369]  [370]  [371]  [372]  [373

<  BackHOME : Next >
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
(10/17)
(07/25)
(05/25)
コメント
[05/12 snow]
[04/20 つみき]
[04/20 つみき]
[04/19 つみき]
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]