しごとおわりにちょっとしゃべっていくところ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
スーパーで見かけた母子。
「こっち」とか「ここ」以外にいるおかあさんにはなかなか出会わないから、この「どっか」にいるおかあさんはレアキャラ。
今週の日曜から大家さん家族は国内旅行で飛びまわるので、1週間ちょいまた一人暮らしに戻ります。ひたすらPCに向かいたいと思う。
同居期間は自室でDVD見て引きこもってるだろうなと思ったけど、おさじ先生の日本語教室を開いたりして意外と団欒に参加している。
逆裁6進めるのと森を整備するのを交互にやってる。
スズランの数が30超えてる。
「こっち」とか「ここ」以外にいるおかあさんにはなかなか出会わないから、この「どっか」にいるおかあさんはレアキャラ。
今週の日曜から大家さん家族は国内旅行で飛びまわるので、1週間ちょいまた一人暮らしに戻ります。ひたすらPCに向かいたいと思う。
同居期間は自室でDVD見て引きこもってるだろうなと思ったけど、おさじ先生の日本語教室を開いたりして意外と団欒に参加している。
逆裁6進めるのと森を整備するのを交互にやってる。
スズランの数が30超えてる。
PR
お菓子画像が無かったから軽率に弟画像を置く。
ぼくの名前は沢山出てくるのに、登場はしない。
浅野兄弟の目立たないほうの弟…浅野大学です。
知恵泉でシルエットにての出演だったから「おまえホントなww」ってなって撮ったんだよこれ…ごめんな…。
一番生活しやすい度のメガネのふちが欠けたまま使用し続け半年以上経ってしまったのでついにメガネ屋さんへ行きました昨日。
使うのには支障ないけど、かっこわるいので。
それなりの時間をかけて視力と乱視の角度を測ってもらいました。
右のほうが良くて、0.03。
左は右以下ということまではわかるけど計測不能だそうです。
裸眼の左目は明かり取り用の目だ。
あと、遠点(焦点を結ぶことができる一番遠い距離をそう呼ぶとのこと)が15~16cmって言われました。普通の距離で本も読めない。
そもそも視力0.1以下を精密に測るというのは、そのこと自体に意味がないので計測できる機器が無いそうです。眼科にしてもメガネ屋にしても。
お医者さんに弱視の診断書をつくってもらう場合も、視力検査用のボードを目にだんだん近づけていって、見えたところの距離から逆算して視力を調べるくらいしかできないと。
いろいろ目やメガネに関することを丁寧に教えてくれる店長さんなので楽しい。
木曜日に受け取りにゆくのである。
逆裁6。
つみきさんが4話まで進んだって聞いて、「私まだ3話だ!抜かれてる!」って話をして、そろそろ進めよ~と思って起動したら4話終わったところだったから、あっえっ私も4話だ!ってなったんだけど、抜かれてないじゃん!ということよりも3話も4話もよく区別できてない自分にショックを受けました(笑)3話が寄席な気がしていた。
1がボクトくん、2がみぬきちゃん、3が真宵ちゃんで、4がすするくんの弁護か…ほんとだ…4話じゃん…ってなった。OKOK…。
対アウチをカウントしてなかったのかもしれない(それっぽい)
ユガココかわいい。(何なのあれ付き合ってるの?)
ドゥルクおじさんがかわいい。(はい)
オドロキくん、もともと突然冷めるところあるけどドゥルクに対してはいつも以上にそれ発揮しててかわいい。ちょっと気を遣ってるおじさんかわいい。
オドロキくん冷めてるけどたまに出る「すげえ!」がすげえかわいい。
ドゥルクは育ての親で、じゃあオドロキくんの出自…って気になってたらお父さんの話出てきた…。みゅーじしゃん…!
ドゥルクの声優さん誰だろう、いわゆるリーダーらしい声がする…リーダーっぽいといえば私の中では江原さんだけど確証はないなぁって思って調べたら江原さんだったから、江原さんはやっぱりリーダーっぽい声なんだなって思いました。もう皆を率いるしかない。
ぼくの名前は沢山出てくるのに、登場はしない。
浅野兄弟の目立たないほうの弟…浅野大学です。
知恵泉でシルエットにての出演だったから「おまえホントなww」ってなって撮ったんだよこれ…ごめんな…。
一番生活しやすい度のメガネのふちが欠けたまま使用し続け半年以上経ってしまったのでついにメガネ屋さんへ行きました昨日。
使うのには支障ないけど、かっこわるいので。
それなりの時間をかけて視力と乱視の角度を測ってもらいました。
右のほうが良くて、0.03。
左は右以下ということまではわかるけど計測不能だそうです。
裸眼の左目は明かり取り用の目だ。
あと、遠点(焦点を結ぶことができる一番遠い距離をそう呼ぶとのこと)が15~16cmって言われました。普通の距離で本も読めない。
そもそも視力0.1以下を精密に測るというのは、そのこと自体に意味がないので計測できる機器が無いそうです。眼科にしてもメガネ屋にしても。
お医者さんに弱視の診断書をつくってもらう場合も、視力検査用のボードを目にだんだん近づけていって、見えたところの距離から逆算して視力を調べるくらいしかできないと。
いろいろ目やメガネに関することを丁寧に教えてくれる店長さんなので楽しい。
木曜日に受け取りにゆくのである。
逆裁6。
つみきさんが4話まで進んだって聞いて、「私まだ3話だ!抜かれてる!」って話をして、そろそろ進めよ~と思って起動したら4話終わったところだったから、あっえっ私も4話だ!ってなったんだけど、抜かれてないじゃん!ということよりも3話も4話もよく区別できてない自分にショックを受けました(笑)3話が寄席な気がしていた。
1がボクトくん、2がみぬきちゃん、3が真宵ちゃんで、4がすするくんの弁護か…ほんとだ…4話じゃん…ってなった。OKOK…。
対アウチをカウントしてなかったのかもしれない(それっぽい)
ユガココかわいい。(何なのあれ付き合ってるの?)
ドゥルクおじさんがかわいい。(はい)
オドロキくん、もともと突然冷めるところあるけどドゥルクに対してはいつも以上にそれ発揮しててかわいい。ちょっと気を遣ってるおじさんかわいい。
オドロキくん冷めてるけどたまに出る「すげえ!」がすげえかわいい。
ドゥルクは育ての親で、じゃあオドロキくんの出自…って気になってたらお父さんの話出てきた…。みゅーじしゃん…!
ドゥルクの声優さん誰だろう、いわゆるリーダーらしい声がする…リーダーっぽいといえば私の中では江原さんだけど確証はないなぁって思って調べたら江原さんだったから、江原さんはやっぱりリーダーっぽい声なんだなって思いました。もう皆を率いるしかない。
おにぎりアクキーできた~。今回は両面印刷です。
おにぎりありがとう…かわいい。
おにぎりのおかげでおにぎりがかわいい…。
ゆでたまごアクキーつくりたい(おさじはどこへゆくの)
ゆでたまごは本物でがまんしよう。
本名を名乗ったら外国人だと思われた電話口でした。
ちげーよカタカナじゃねーのよこれは。
昨日の夜は帰宅してからビール飲みながら40~50分ほど大家さんの旦那さんに日本語教えてました。昨日は体の部位をやったよ。
「ア」と「ハ」の発音がごっちゃになって、というか「ア」の音を出すのが難しいらしく「あし」が「はし」になったりしてた。
日本の発音ははっきりしてるけどフランスは絶妙なのが多い。
私、朝遅くて帰宅も遅いから子どもちゃん達と全然顔を合わせてない。
彼らから見たら「同じ家に住んでて、確かに存在するのに姿が見えないひと」になりつつある。
明日は第2土曜で休みだー。寝るべき。
おにぎりありがとう…かわいい。
おにぎりのおかげでおにぎりがかわいい…。
ゆでたまごアクキーつくりたい(おさじはどこへゆくの)
ゆでたまごは本物でがまんしよう。
本名を名乗ったら外国人だと思われた電話口でした。
ちげーよカタカナじゃねーのよこれは。
昨日の夜は帰宅してからビール飲みながら40~50分ほど大家さんの旦那さんに日本語教えてました。昨日は体の部位をやったよ。
「ア」と「ハ」の発音がごっちゃになって、というか「ア」の音を出すのが難しいらしく「あし」が「はし」になったりしてた。
日本の発音ははっきりしてるけどフランスは絶妙なのが多い。
私、朝遅くて帰宅も遅いから子どもちゃん達と全然顔を合わせてない。
彼らから見たら「同じ家に住んでて、確かに存在するのに姿が見えないひと」になりつつある。
明日は第2土曜で休みだー。寝るべき。
件のフィギュア。
昨日帰ったらウルトラ戦士が怪獣に全滅させられてた。
右手の面々なんて井戸端会議みたいになってるし。
やるせないので立ち向かわせておいた…。
連日「明日までに…というかできれば今日中に…」というタイトなスケジュールの仕事を立て続けにまわされてウオオオオってなってた。
でもちゃんとやりおおせたのでOKOK。
さっき終わった。
帰るね(((^v^)))
昨日帰ったらウルトラ戦士が怪獣に全滅させられてた。
右手の面々なんて井戸端会議みたいになってるし。
やるせないので立ち向かわせておいた…。
連日「明日までに…というかできれば今日中に…」というタイトなスケジュールの仕事を立て続けにまわされてウオオオオってなってた。
でもちゃんとやりおおせたのでOKOK。
さっき終わった。
帰るね(((^v^)))
ヨーグルト味。
これは食べたいから買うと言うよりかわいかったから買ったやつ。
マンのはもちろん、バルタンとか怪獣のもあった。
でも買うなら母しかないので母を買った。
共通イラストのペコさんはこちらです。
私ウルトラマンは詳しくないんだよ。
たまたまテレビつけた時にやってたウルトラマン(どの戦士かわからない)で、母がつよかったのでミーハー的に母のファンなんだよ。
おすもうさんは知らないけど、○○部屋のおかみさんが大好き!みたいな感じなのかもしれない。
相撲も詳しくないけど。(裾野広げるのやめよう)
昨日は録画番組をごっそりうぉーくまんに落として部屋で静かに見てた。
未視聴まだいっぱいある。
おそらく5年以上放置されているゴキブリホイホイ的なものを「私ダメなんです~!」って言って大家さんの旦那さんに処分してもらう私。
彼らは知らない。私の部屋に何十匹ものムカデの亡骸(乾燥)が保管されていることを(やめい)
「ダメなんですぅ~」じゃないわボケ。
すみません。
アリを見つけるのも難しいくらい虫が居ないパリから日本へ来て、満員御礼のGハウス(複数個)を突きつけられる彼の悲劇。
旦那さんと子どもちゃん達のフランス語はまったくわからないのですけど、「ムカデ」だけは聞き取れたよ…。(日本語)
あと昨日だけで十数体ウルトラマンと怪獣のフィギュアっていうか人形?買ってきててすごい並んでた。
怪獣見ながら多分「ウツクシイ」っぽいこと言ってた。
そっちか。
これは食べたいから買うと言うよりかわいかったから買ったやつ。
マンのはもちろん、バルタンとか怪獣のもあった。
でも買うなら母しかないので母を買った。
共通イラストのペコさんはこちらです。
私ウルトラマンは詳しくないんだよ。
たまたまテレビつけた時にやってたウルトラマン(どの戦士かわからない)で、母がつよかったのでミーハー的に母のファンなんだよ。
おすもうさんは知らないけど、○○部屋のおかみさんが大好き!みたいな感じなのかもしれない。
相撲も詳しくないけど。(裾野広げるのやめよう)
昨日は録画番組をごっそりうぉーくまんに落として部屋で静かに見てた。
未視聴まだいっぱいある。
おそらく5年以上放置されているゴキブリホイホイ的なものを「私ダメなんです~!」って言って大家さんの旦那さんに処分してもらう私。
彼らは知らない。私の部屋に何十匹ものムカデの亡骸(乾燥)が保管されていることを(やめい)
「ダメなんですぅ~」じゃないわボケ。
すみません。
アリを見つけるのも難しいくらい虫が居ないパリから日本へ来て、満員御礼のGハウス(複数個)を突きつけられる彼の悲劇。
旦那さんと子どもちゃん達のフランス語はまったくわからないのですけど、「ムカデ」だけは聞き取れたよ…。(日本語)
あと昨日だけで十数体ウルトラマンと怪獣のフィギュアっていうか人形?買ってきててすごい並んでた。
怪獣見ながら多分「ウツクシイ」っぽいこと言ってた。
そっちか。