忍者ブログ
しごとおわりにちょっとしゃべっていくところ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ブラジル風バーベキューシュラスコ味。

とりあえずで買ったけど予想外においしかった。
そして思ったよりは辛かった。
辛いの大丈夫だから辛いって言うほど辛いわけじゃないけど苦手な人には結構辛く感じるんじゃないかなっていう。


昨日っていうか今日2時半頃に洗濯して3時頃寝て6時に起きてゴミ捨てに行ってそのまま起きてたからとてもねむい。
でも今日は逆裁6DLCつづきやりたいんだあああ。


以下メルフォレス。
PR
ゆずポン酢味。

これおいしかったです。すっぱくてさっぱりしててよいですね。


ええっと、今日は海の日だったみたいですね。
先輩来ないからどうしたんだろうって思ってました。
むしろおさじさんどうして来たんだろうってことでした。
私、日曜日にちゃんと休めればもうそれだけで満足なんだと思うよ。
連休とか無くても大丈夫…。


逆裁6。
5話長いな…?ドゥルクが抱えた真実に「え…っっ、そんな、嘘だろ…」と劇中のキャラ達とほぼ同じようなリアクションをとりつつこの事態はショックだね…?って余韻に浸ってたんだけど、お、おう、審理はまだ終わらない!明け方になってしまったので途中でとめた。
え~~~~~~~~~~ドゥルクそんなマジかぁぁあああ。
これは死ネタっていうか、し、死んでた…………。
嫌いじゃないけど悲しいね!?

かなしい。
上毛かるたのビール的なものがあったので買った。

絵柄はつる舞うのだけみたいです。たぶん。

上毛かるたが染み込んでるせいで何の疑問もなく「つる舞う形の群馬県」とか言ってるけど、冷静に他県民の目になって見ると鶴は無理があるんじゃ…ってなるよね。まだ鴨とか水鳥タイプのほうが…。
群馬県(つまり鶴…)の形をした鶴サブレとかお土産売り場で売ってるけど、他県の人に「群馬って鶴いるんだ~」って言われると、え、居ません…ってなるし、「え、居ないのに何で鶴なの?」って言われると、え、形が鶴なんですってなって、「何の形が?」の時点でもうごめんなさいってなるんだ。
それでも私は館林の位置を説明するとき、どうしても真っ先に「鶴の頭のほう」とか思っちゃうんだ。


逆裁6
5話法廷パート1日目、ナルホドくんこれは弱み握られてるなぁって結構序盤からわかったから基本的にかわいいかわいい言ってた。二進も三進もいかなくなってる青赤師弟を左右に眺めつつ。かわいい。
ドゥルクは的確な助言と喝入れができるヒロインな気がしてきた。
大丈夫、まだドゥルクちゃんと呼ぶ気はない。(まだ)

ドゥルクの「龍は屈せず」のボイスだけは何故かけっこうびびる。多分、見た目の印象より高いから「あっ何かが突然聞こえた!」って気持ちになっちゃうんだと思う。そろそろ慣れたから手を前に突き出した時点で「あ、来る」って心の準備するようになった。ナユタの詠唱みたいなやつは最初から大丈夫だったんだけど。

逆裁はどのナンバリングも凶器とか指紋の話が出てくると、「それだけモノが残ってるなら科捜研に持って行けばイッパツよ」って思う時があってモヤる。
おニュウめがね。

今回はまごうことなき丸めがねです。
丸いので視野が広い。


逆裁6
5話探偵パート1日目、ドゥルクとオドロキくん親子かわいいゴロゴロゴロぐえって転がってたけどラストで「何これおなかいたい…」ってなった。
対ナルホドくんかよ~…。とりあえずそこでとめました。
今夜つづきやる。たぶん。

それはさておき親子の洞窟探検スチルが他と比べて多かったような気がして「何で!」ってなってた。もともとスチル少ないタイトルだけど。
やりすぎなくていいよ!
やりすぎなくても充分オイシかったよ!
しかし前髪おりたオドロキくん(普段もよくしおれてはいるけど)よりドゥルクのきれいなおぐしに注目せざるをえない救出スチルどうかと思った。
あんなにワイルドなおじさんなのにキューティクル装備でせんむそ2左近ちゃんを思い出すよ…。

洞窟のあの「ダダをこねる」選択肢ってとりあえず選ぶやつだよね…。
親子かわいい(わかった)

ドゥルクが日本に迎えに来てくれるのをずっと待ってたオドロキ少年かわいいし、待ってたけど来ないから忘れようとしてたのもかわいいけど、シリーズ4・5でそれを感じさせなかったのは彼の頑なさを差し引いてもちょっと「うん?」って思うところある。(あ…とづ…け…?)

でもかわいいからいいです。(はい)
急ぎ足で帰る!
ごはん食べる!

うお~明日メガネできる~!
バカにされそうなのを承知で選んだフレーム~!
[335]  [336]  [337]  [338]  [339]  [340]  [341]  [342]  [343]  [344]  [345

<  BackHOME : Next >
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
(10/17)
(07/25)
(05/25)
コメント
[05/12 snow]
[04/20 つみき]
[04/20 つみき]
[04/19 つみき]
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]