忍者ブログ
しごとおわりにちょっとしゃべっていくところ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

特記するつもりなかったけど書かなきゃと思うほどアレだったので書く。個別の写真も撮ってなかったので集合写真から切り取る。
これ。

自信を持って「おいしくない」と言える。(それでもまずいと言う度胸はない)お、おいしくない…。
麺の歯ごたえも味もおいしくないし、スープもおいしくない。
完食したけどどうあってもおいしくない。マイナス方面に完璧。

いただいたお土産に対して失礼かもしれないけど、大家さんもわかって買ってきてくれているので大丈夫…。というかこれをおいしいと言ってしまうとさすがに私の味覚世界が壊れるし、大家さんにも心配されてしまう。
『ふつう以上はみなおいしい』これが私の基準。
ふつうまで到達しなかったんだ。
どこ製だよも~~~~(袋を見る)

あっ輸入品だ、

ちゅうg(あー…)

ラーメンだからそっち風って意味でパンダの絵がついてるのかと思ったけど、風じゃなくて本当にそっちだった。
食べられる物で作られていたのかな。怖いこと言わないで。
今のところ健康状態に異状はありません。怖いこと言わないで。

え~、フランスの人これ買ってるの…これをインスタントの袋麺の味だと思って食べてるの…? あ、安いのかな…でもさぁでもさぁいくら安くてもさぁ、余りあるまずさだよ?(数十行の躊躇を経てついに言った)
輸入駄菓子枠なのかな? いや、でもそれだったら日本の駄菓子枠ヌードルであるブタメンのほうがはるかにうまいよ?
日本の食品輸入すると高いのかもなぁ。500mlペットの午後の紅茶が1本480円と言ってたから、袋麺とかだと5個入り1パック1000円超えちゃうのかな。そもそも輸入されてなきゃ買うことすらできないけど。
大家さんち、日清のカップヌードルをお土産に買っていくくらいだから向こうでは売ってないのかもしれない。

おいしくなかったけど「食べなきゃよかった」じゃなくて、知らない世界を知れたから良い体験をしました。
こういう体験したくてリクエストしたところある。
いろいろ比較して「へ~」したい。
韓国のキムチのカップヌードルも楽しみになってきた。


あ、そうだ、先日ティラミスのⅠを見たんだった。
全体のノリとバランスはⅡのがいいな~。続編だから良いも悪いもないけども。
お兄はコーディさんやってる時、事情を知ってる視聴者から見てもまるで別人のようなできる感があるけど舞台裏を見たらやはりお兄はお兄だな…ってなった。スバル視点ではあんなにできる人っぽく見えるのに。というか、実際能力はあるのだろう。あるのだけど、なんというか、ダメなところも大いに持ち合わせていて、そのバランスがすばらしいのだろう(草が生える方向に)。
やはりクロマ臭するな。
PR
この記事にコメントする
名前
タイトル
文字色
E-mail
URL
コメント
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[3574]  [3573]  [3572]  [3571]  [3570]  [3569]  [3568]  [3567]  [3566]  [3565]  [3564

<  BackHOME : Next >
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
(10/17)
(07/25)
(05/25)
コメント
[05/12 snow]
[04/20 つみき]
[04/20 つみき]
[04/19 つみき]
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]