しごとおわりにちょっとしゃべっていくところ。
トリピカルズ2のガチャを発見して回してきました。
小銭と時間がなかったので1回しかできなかった。
りんごがとてもほしかったのだけど。
ももが出ました。
ももも2番目に欲しかったからいいのだけど。
尻がな、もも。
ところで「桃尻」っていうのを「視覚的な意味で桃のようなかたちをした尻」として使ってる人がいるんだけど、本来は
もも‐じり【桃尻】
《名》(桃の果実の尻(実際は頭)がとがってすわりの悪いところから)
①馬に乗ることが下手で、尻が鞍に落ち着かないこと。また、そのような腰つき。
②(―する)尻をもじもじさせ、座に落ち着かないこと。落ち着きなく体を動かすこと。
③一つの場所、一つの仕事に落ち着いていることのできないこと。また、その人。
〈精選版日本国語大辞典 (C) SHOGAKUKAN Inc.2006〉
なので、そういう文章を見かけるとソワソワしてしまうのでした。
でも言わんとしていることはわかるので訂正するのも空気壊すよなと思って正式な場(刊行物とか)でない限りは黙っている。
おもしろいな~って思うのは、この語ができた頃の大半の人はとがってるほうを「尻」と認識をしているんだな、という。実がなっている時の状態だろうね。現代人、きっと大半の人が桃の「尻」は割れてるほうだと思う(理科というよりイメージの話)のだろうけど、やっぱりおしりから連想しているのかな。
時代によって物の捉え方が違うのおもしろい。
昨日の話。
こたつを明日(つまり今日)出そうと思い、とりあえず和室前に箱を移動だけしておいたんですよ。
で、こたつ設置作業はそれのみいきなり始めたいから部屋に掃除機だけかけておいたんですよ。
そしたらなんか「今日じゃん!? やるの今日じゃん!?」という気持ちがバクハツして、昨日フル装備となりました。
昨日とか言って朝4時頃なので今日の話なんですけど。
冒頭の「昨日」は「今日」だし、「明日(つまり今日)」も注釈不要の正真正銘「今日」なので、今日です。(はい)
今年もこたつが出現しました。
小銭と時間がなかったので1回しかできなかった。
りんごがとてもほしかったのだけど。
ももが出ました。
ももも2番目に欲しかったからいいのだけど。
尻がな、もも。
ところで「桃尻」っていうのを「視覚的な意味で桃のようなかたちをした尻」として使ってる人がいるんだけど、本来は
もも‐じり【桃尻】
《名》(桃の果実の尻(実際は頭)がとがってすわりの悪いところから)
①馬に乗ることが下手で、尻が鞍に落ち着かないこと。また、そのような腰つき。
②(―する)尻をもじもじさせ、座に落ち着かないこと。落ち着きなく体を動かすこと。
③一つの場所、一つの仕事に落ち着いていることのできないこと。また、その人。
〈精選版日本国語大辞典 (C) SHOGAKUKAN Inc.2006〉
なので、そういう文章を見かけるとソワソワしてしまうのでした。
でも言わんとしていることはわかるので訂正するのも空気壊すよなと思って正式な場(刊行物とか)でない限りは黙っている。
おもしろいな~って思うのは、この語ができた頃の大半の人はとがってるほうを「尻」と認識をしているんだな、という。実がなっている時の状態だろうね。現代人、きっと大半の人が桃の「尻」は割れてるほうだと思う(理科というよりイメージの話)のだろうけど、やっぱりおしりから連想しているのかな。
時代によって物の捉え方が違うのおもしろい。
昨日の話。
こたつを明日(つまり今日)出そうと思い、とりあえず和室前に箱を移動だけしておいたんですよ。
で、こたつ設置作業はそれのみいきなり始めたいから部屋に掃除機だけかけておいたんですよ。
そしたらなんか「今日じゃん!? やるの今日じゃん!?」という気持ちがバクハツして、昨日フル装備となりました。
昨日とか言って朝4時頃なので今日の話なんですけど。
冒頭の「昨日」は「今日」だし、「明日(つまり今日)」も注釈不要の正真正銘「今日」なので、今日です。(はい)
今年もこたつが出現しました。
PR