忍者ブログ
しごとおわりにちょっとしゃべっていくところ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CMで春日を見た父が。
「この人、台湾の役者だろ?」
いえ、日本の芸人です。

3の左近に思う。「若い頃」は武田に、と言ってもゲーム上、年齢設定等を変えるわけじゃないから最初から外見いい大人の島左近で武田にいるのですが。そのおかげで初期の左近は「軍略」がよくわかってないちょっと頭ゆるい子みたいで微笑ましいよね。武田でおべんきょしてる限りは身の周りで起こりうるすべての状況が軍略なんじゃないかって。それは軍略じゃないよってお館様にも言われるし。どこぞのサイトさんで言われてたよ「軍略(笑)」って。2はむしろ逆で「面倒だし?」とか軽口はさむくらいには軍略か否か頭巡らせる余裕がある気がする。
100227.gif
まあ軍略(笑)は関係ないんですが。その若かりし頃、幸村とある程度の差(年齢とか身長とか)があればかわいいなと思ったんですよ。
でも幸村にいびられる左近とか、蘭丸にいびられる光秀とか、それはそれで面白いんだけど・・あれっ面白いな!(何か展開したらしい)しかし残念ながら蘭丸は白い子だと思っている。幸村もいい子だけど、いや、しかしお館様が絡むとどうなるかわからん。2の時点で左近にギリッてなっててもおかしくないと思っている(武田のムービー)。でも3の左近ちゃんにお返事「はい!」な幸村はかわいい。あれは良い「はい!」だ。

戦国2。
昨日は島津の4武器とって、これでキリにしよう、という気持ちになりました。16人目でギブです。今日は猛将伝を買って帰ろう。という日に限って店に在庫が無かったりするんだ。知ってる。
PR
takeからいただきものだ!
戦国3発売前、逸る気持ちを落ち着けるために写仏(笑)した軍神画を使って綾殿がチョコを作ってくれたよ!

100225-t1.jpg
(※クリック:680×680)

マンガも貰ったぞ。見よや!

100225-t2.gif
100225-t3.gif

兼続と思われる「謙信公ぉー!!」がいやがうえにも気持ち悪いですね。
バカたちかわいいなぁ。行く末が心配な上杉家だよ。

前回会った時に綾御前の絵を描く~と言っていたので、ふざけて「じゃあ私の謙信をくっつけてくれ」と言ってみたんだが本当にくっつけてくれた。どうも・・すいません。ごちそうさまです。ありがとうございました。

戦国2。
昨日は光秀・家康・武蔵の第四武器を取りに行ったよ。残りはだんだんめんどくさいのばかりになってきたよ。やればできるかもしれないけど、面倒だ!が先行する。半蔵の上田城の小太郎ミッションとか。あと上杉の九州征伐はどうも苦手で難易度易しいでも手こずるんだよ私。光秀と蘭丸が鬼なんだもの。島津の関ヶ原はやっても良いかなと思っている。かわいい子達の救援に向かう楽しいステージだから。へへ、へへへ。
戦国2。
孫ちゃん・秀吉・三成の第四武器を取りに行きました。
本能寺脱出はスタート地点がどこで、どう進んでいるのかいまだに把握できていません。おかげで孫ちゃんとのシンクロ率は異様に高いです。
秀吉の第四武器の効果が移動・瞬発・運(全部+20)で埋め尽くされていて唖然としました。何だこのスピーディかつラッキーなモンキーは。
三成の第四武器は無双強化型なんだね・・だから私は騎乗とチャージが好きだと言っている(わかった)
もう猛将伝にうつっても良いかな。そう思うたびに「いや、あと一人くらい第四武器取ろうよ」という気持ちになって足踏みする。

100224.gif
意味なく3左近ちゃん。まあ武器投げられないけどな。手をはなしたら飛んでくだろうね。その点、関平の投げ付けるチャージは良いと思います。横に投げちゃダメだよな、斬馬刀は。遠心力でどこまでもどこまでも。

今日のヒストリアは多喜二だ。
結局、秀家の放送見てからこっち毎週ヒストリア見てる。10時という時間がちょうどいいんだと思う。9時だと帰宅が間に合わないかもだし。
5年ぶりに戦国無双で猫の日。
左近ちゃんとさこにゃんを一緒に描きたかっただけだね。知ってる。
100222-01.gif
私が描くとみつにゃんの目つきが一層悪くなる。
100222-02.gif
にゃんの主従予想図。
みつにゃんも奇襲嫌いかな。いいから言うことを聞いとけぇ!(笑)

100222-03.jpg

ここで戦国の流れを無視して猫マンガを紹介。
トメちゃも他の子もえらいかわいい面白い。なごむ。
よっしーあたり(あたり?)に読んでみてほしい系。貸したい。
takeと話した。
100130.gif
takeは「モフモフ本体説」を唱えています。
じゃあ3三成の精神が弱いのはモフに制御されてるってことでひとつ。

『騎乗中に草鞋ゲット』も描こうかと思ったけど面倒(主に馬が)だったのでやめました。
「馬に乗ってるからいらないんだよねアレ!」
「馬が履けばいいんじゃ?」
「は、はえぇえー!でも前足分たりねー!」
ヒヒーン!
ドシャアーッ!(落馬)
[56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66

<  BackHOME : Next >
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
(10/17)
(07/25)
(05/25)
コメント
[05/12 snow]
[04/20 つみき]
[04/20 つみき]
[04/19 つみき]
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]