忍者ブログ
しごとおわりにちょっとしゃべっていくところ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

酒呑ちゃん贔屓して育てたいと思いながら。
今のところ各ステージの推奨メンバーと、ステージ出現条件の友好度を上げるためのメンバー選択しかしてないw
ここまでくると…博愛って良いか?(笑)

この絵ちゃんと出てるかな。
私の携帯だとサイズオーバーで見られないんだ。



あ、大丈夫だった。(確認に来た)
PR
や、別にトーマスの話をするつもりはなかったんだけど。夕方(おろち疲れで)何となくテレビつけたらトーマスやっててそのまま見てしまったという。ラストが中途半端に感じたんだけどあれでいいんだ…。すげえ泣けるエンディングがくると思って想像して涙ためてたら何も…なかった…あれ…。そうか、子供向けであまりつらいのはだめかテヘ。
トーマス後は紅白横目に絵描いてた。

司馬懿がかわいくて仕方ない。郭嘉との張り合いがダサすぎてどうしようかと思った(笑)バカな子ほどかわいい系。お父ちゃんなのに…。ところで師はファザコンですか。ですよね。それとも小バカにしてんのかな。どっちでもいい。


足腰の話。

昨日はコインさんに会いに冬コミ行ってきたよ。
コインさん最初はお買い物に行くかもって言ってたんだけど持って行った膝掛けがコタツ状態になってしまって結局お出かけしないまま終わってしまったよ。コタツの魔力。というか吸引力。
コインさんのご友人…先輩?のあんじさんにも初めてお会いできたよ。
お二人からお菓子いただいちゃった。ありがとうございました!
111230-01.jpg
そんな私はお菓子食べてるだけだった\(^o^)/
そしてアフターご一緒させてもらっちった。なんかいろいろ失礼なこと言ってたらすみません。ソフトな毒舌キャラで通してるので治しようがありません(治す気もないなこいつ)

もろぞふのこのクリスマスタグ。
111230-02.jpg
猫!バイオリン。ブァイオリン(八丈) あ、マザーグースとか…いやいやそれ以前にこのサンタさん2人。この状態を見るとサンタさんというより「おじいちゃん2人」って感じがする。かわいいけど。かわいいけど!(笑)

あとコインさんからディズニーみやげいただいたー。
プーさんのブックマーカー。
111230-03.jpg
プーは本なんて読まないだろうけどね。「難しい本を読むポーズ」はすると思うよ。そんでピグレットに「で、でもプー、その本さかさまだよ…」って言われるんだ。でも、プーは全然かまわないんだ。(…)


温かしょうがのど飴。
111230-04.jpg
3種類ぜんぶおいしかった。
私のせいじゃないけどさっそく仕事だぜ!あれー!へへっ。
それはともかく、あの、さっきやふーめーるでメールチェックしたらブログのメールフォームからのメールが迷惑メールに振り分けられててぎゃあああってなりました。24日以降のは溜まってたけど、それ以前のはいつも中身も確認せず全削除してるのでもし送ってくれたお友達とか知人の方とか居たらごめんなさい私読まずに食べ…削除してました。

つみきさんのは無事でした!ありがとうございます。
いつもは迷惑メール受信箱を開きもしないのに今日に限って何となく開いてみる気になったのはつみきさんの何かフシギパワーが私の無意識にはたらきかけたからかもしれない。
バタバタしてるうちに会社は休みに入る?のかな?
飛び込みで仕事が入ったら出るけど。なりゆきで。
年越しまでにオンライン環境になるかはなりゆきで。全然わかんない。
ブログは携帯から書くかもしれん。なりゆきで。もう全部なりゆきで(笑)

今PCから離れるのでこのまま帰るかもだし一応ご挨拶しておこう。


今年もお世話様になりました。
来年もよろしかったらおつきあいください。
よいお年を!


(とか書くと年末にネットに触れる機会ができたりするんだよな)

その時は「やっぱりね。さすがはおさじさんだ」って思ってください。


ハハッ。


おろち2の感想ちょっと。たたむよ。
[634]  [635]  [636]  [637]  [638]  [639]  [640]  [641]  [642]  [643]  [644

<  BackHOME : Next >
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
(10/17)
(07/25)
(05/25)
コメント
[05/12 snow]
[04/20 つみき]
[04/20 つみき]
[04/19 つみき]
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]