忍者ブログ
しごとおわりにちょっとしゃべっていくところ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ゆずしお味。

美味しかったよ。さっぱりしていてよい。


ううん。
もう帰りたいからこんなでもいいかな記事。

わかった、じゃあ今日のことをちょっと書くよ。(←誰かと会話したかのような流れ)(してない)
午前中すっっっっげえ調子が悪くて立ち作業するのが難しくて、でもその作業は私がしないと意味がないものなので、ひとつ作業をしては座り、がんばって立ち上がりまたひとつ作業しては座り、みたいなことをしていましたね。
午後は1時間休憩もらって、その後はだんだん良くなったのでまあ普通に。なったのかな。多分良くないと思うけど午前中よりはマシかな。

寝てないわけじゃなかったのに。
寝た時間覚えてないけど。

じゃあこんなところで。
PR
やっぱりダメだ何もできてない昨日も。
昨日はむそだらけの発送準備とかしてダンボールとたたかって、帰ったら遅くなっちゃったからテレビどうしようってなって、9係とか録画しといた番組を流し見て、合間に甲子園情報を見ようと思ったんだけどもう深夜だったからダイジェストすぎるダイジェストしかなくて、あとはむそだらけを眺め倒してにやにやして、うとうとしてからまたむそだらけ眺めてニヤニヤして、朝方寝た(まっすぐ寝ろよ)
絵を描けてないね。

そんで甲子園準決勝の情報をダイジェスト過ぎるダイジェストでしか見ていないうちに前橋育英優勝してたおめでとう。すげー。
今日はもうちょっとマシな尺のダイジェストが見られるといいな。
現時点で時間が不安になってきているのだけれどね。


三國7猛将、陳宮がかわいい気がしますね。
まんさいさんとかができそうな気がしたけど気がしただけかもしれない(適当なことを言わない)
11月発売だって~。どうしよう。逆裁5もまだだというのに。
いろいろまだだよ。借りてるゲームもまだのがあるよ。
秋になったらゲームしよう。夏はね。暑いの。


今回の本つくるのにあたって使うネタとか候補のネタに挟んだしおり。

晋カラーのしおりの数が圧倒的すぎる。2冊目つくれる勢い。
蜀カラーのしおりが晋のと差がなくて存在感なさすぎる。
各勢力で1冊ずつとか出せたら揃えて楽しい!みたいにできると思ったんだけど、なかなか使えるネタがなくて。もう何往復も読み込んでるんだけど。晋どんだけねこだらけ変換対応してんだよ、という話。

あとこれがしたかったの、っていう写真。

これをするためにB6サイズにした。


以下メルフォレス。
むそだらけ 晋。
9月1日の三十六計「き19」響生様にお世話になります!
本つくりたいけど販売脳が無いよぅとぼやいていたら声を掛けて下さった奇特な方です!びっくりしました!その一言からこの本ができました。

明日届く予定だったんだけど今日届いてしまいドキドキが最高潮に達する前に爆発しました!導火線を用意してたのに直接着火された感!
一週間ほど「完成してから気づくやっちまった系ミス」に怯えて胃をキリキリさせてたんだけど、多分ミスは無かったんだと思います…!
他人様のパロディなので、臆すことなくかわいい!って言える本ができて幸せです。これ私が欲しかった本です。他の方がやっていれば確実に買い手側になっていた系の本です。

本家様にならってノンブルもちゃんと細工した。

わあ…うれしいなぁ…えへへへ(*´∀`*)

えへへへへへへ(´p`)

あれ…

ここのところずっと言ってた生活のリズム狂ってる、ってこの無駄なドキドキのせいだったのかな。ありもしないミスにビクビクするチキン。
日程的に思い当たりすぎる(笑)>お盆後ぐるぐるしてた

だからといってこれからいきなり元気になってハツラツと生活するわけでもないから様子を見ながら徐々に不摂生に戻れるようにがんばる。

そうだ、ひとつ気になってるのが。
同人誌のページ数って表紙込みで表記するんだっけ?
本文1ページ目が3ページになるのが職業上そわっとしちゃって普通の印刷物と同じ本文頭が1ページにしたんだけど、そうなるとノンブルで追うと本文最終ページ28なのね。でも本の情報として表記するときは32ページになるのかな?水増ししてないけどしてるように思われちゃうとやだよね…。


以下メルフォレス。
おみやげでいただいた。

これ箱が!箱がかわいいよ!にゃんこ!
や、やめろ!かわいい!
すごいねーこの箱って全部手描きなんだって。二つと無い!無双!
他にもお花とかうさぎとかいろいろあるらしいよ。

お豆のお菓子でした。お菓子っていうか葉わさびとか海苔とかしょっぱい系を選んでもらったようなので(ショコラとか甘い系統もあるらしい)限りなく主食でした。豆くってた主食。


ひとさまの日記から勝手に申し訳ないんだけど。
つみきさんの日記の
「途中でむまさんが増え3人になり、さらにとろこさんが増えて4人になりました。」
を読んで、「むまさんが3人に増えてとろこさんが4人に増えて、当初のつみきさんみくさんの2人+むまとろさん7人=9人いる!」ってなってたけど今し方正気に戻りましたので4人でいいと思います(どうしたの)
むまさんは1人しかいないしとろこさんも1人しかいないと思います。


相変わらず生活のリズムが難しいです。
今日はもうちょっと仕事したら帰るよ。


以下メルフォレス。
さんむそ。
パロ「これが…自分…?」(横山キムチ先生『ねこだらけ』)

とうがいさんが文官上がりなのにすっごいガタイいいからつみきさんとsnowさんに「なんで!?」って聞かれこういうことかなと(違う)
地図眺めながらでもムキムキになれるね。
これは晋本には入れられなかった。描いたの一昨日だし。


これ親父殿の年賀状BOXなんだけど憐れだろ?

間違いましたって書いた文字も間違いました、っていう。
私ならこれは捨てて別の箱使うよね。


やっばい。生活のリズムがまったくつかめなくなってる。
毎日ちがうリズムで生きてる。
お盆前のリズムに戻りたい。あの素晴らしい不摂生をもう一度。


あ、甲子園、前橋育英おめでとうなんだよ。
詳しくないしはり付いて見るほど追っかけてるわけじゃないんだけどスポーツ番組とかで甲子園の話はちょこちょこ見かけていたので群馬勝ち残ってすげーって思ってます。
みんながんばってる。暑い中。ほんとに。暑いよね。
[529]  [530]  [531]  [532]  [533]  [534]  [535]  [536]  [537]  [538]  [539

<  BackHOME : Next >
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
(10/17)
(07/25)
(05/25)
コメント
[05/12 snow]
[04/20 つみき]
[04/20 つみき]
[04/19 つみき]
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]