しごとおわりにちょっとしゃべっていくところ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日はいつかちゃんたちと遊んできました。
ほんとはいろいろ書きたいことあったけどちょっと時間がないので今思いついたことをとりあえず書こう。おなかすいた(それじゃなくて)
モロゾフさんのハロウィンパッケージのおばけちゃんを見て、いつかちゃんがこれおさじさんの仲間じゃないのって言うから鼻を描いてみた。
「笑ってるからなんか違う…」って言われた(笑)たしかに。
ごはん食べてる時におさじさんのお小言モードが始まったんだけど、対象者のむまさんが「なんで上から目線なの(゜∀゜)」って言っていつかちゃんとつみきさんから「年上だよ!」「お前より3つも年上だよ!」って集中砲火受けてたのが面白かった。
オムライスおいしい…えっと…私のはドリアだ…
肉は豚派なんだけど、たまに食べる牛肉もとても好きです。
帰りの電車でいつかちゃんと声優の話してた時にゼノサの話になって、以前に「これはいい保志と神谷」って聞かせたケイオスとカナンの会話のところを覚えていてくれてたことが地味に嬉しかった。「あれは忘れませんよ」って言ってた。確かに。忘れない。音の芸術であろうか。
うちにあった作品(CD)は保志に関してはおかしなサンプルが多めだったのである意味貴重なケイオス君だよ・・(笑)
帰りはほとんどくろばすについて聞いていたのでなんとなくわかった。今まで全く知らなかったので。「そういう話なんだ…ざわ…」ってなった(笑)
ふつうのばすけがしたかったみどりまくんをおぼえた(笑)
これつみきさんからいただいたプーさんのグミちゃん。
ほんとは私といつかちゃんに一つずつくれたんだけど、いつかちゃんグミが苦手なようで私!いただいてしまったわ!!つみきさん公認だったから許してほしいわ!!
ちなみに今朝方1袋一気食いしました。おいしかったです。でも言っておくけど私ふだんはグミをそんな食べ方しかいからね…!!(笑)
靴下ちゃん。
ねこちゃんハァハァねこちゃんハァハァ。
足の裏。な~んてこった。かわいい。靴下が(強調)
とか言ってるうちにだんだんね。時間がね。
なんだろうこのまとまりのない感じ(いつもだ)
また遊んでください。
友達って!(パン)
いいよね!(パン)
ほんとはいろいろ書きたいことあったけどちょっと時間がないので今思いついたことをとりあえず書こう。おなかすいた(それじゃなくて)
モロゾフさんのハロウィンパッケージのおばけちゃんを見て、いつかちゃんがこれおさじさんの仲間じゃないのって言うから鼻を描いてみた。
「笑ってるからなんか違う…」って言われた(笑)たしかに。
ごはん食べてる時におさじさんのお小言モードが始まったんだけど、対象者のむまさんが「なんで上から目線なの(゜∀゜)」って言っていつかちゃんとつみきさんから「年上だよ!」「お前より3つも年上だよ!」って集中砲火受けてたのが面白かった。
オムライスおいしい…えっと…私のはドリアだ…

肉は豚派なんだけど、たまに食べる牛肉もとても好きです。
帰りの電車でいつかちゃんと声優の話してた時にゼノサの話になって、以前に「これはいい保志と神谷」って聞かせたケイオスとカナンの会話のところを覚えていてくれてたことが地味に嬉しかった。「あれは忘れませんよ」って言ってた。確かに。忘れない。音の芸術であろうか。
うちにあった作品(CD)は保志に関してはおかしなサンプルが多めだったのである意味貴重なケイオス君だよ・・(笑)
帰りはほとんどくろばすについて聞いていたのでなんとなくわかった。今まで全く知らなかったので。「そういう話なんだ…ざわ…」ってなった(笑)
ふつうのばすけがしたかったみどりまくんをおぼえた(笑)
これつみきさんからいただいたプーさんのグミちゃん。
ほんとは私といつかちゃんに一つずつくれたんだけど、いつかちゃんグミが苦手なようで私!いただいてしまったわ!!つみきさん公認だったから許してほしいわ!!
ちなみに今朝方1袋一気食いしました。おいしかったです。でも言っておくけど私ふだんはグミをそんな食べ方しかいからね…!!(笑)
靴下ちゃん。

ねこちゃんハァハァねこちゃんハァハァ。
足の裏。な~んてこった。かわいい。靴下が(強調)

とか言ってるうちにだんだんね。時間がね。
なんだろうこのまとまりのない感じ(いつもだ)
また遊んでください。
友達って!(パン)
いいよね!(パン)
PR
新聞紙入れ…なんていうのあの紙袋…新聞屋さんがくれる袋…読み終わった新聞入れるやつ。とりあえずそれ。(それ)
そんなに群馬のこと…!って思っちゃったので(笑)
今朝は新しい洗濯機の使い方がよくわからなくて悪戦苦闘。
使い方というか…水量と洗濯の進め方のタイミングが?私の感性と合わなくて?前のやつの方が単純で(安いから)使いやすかった…。
今日は半ドンなので終わりにします!
もう2時になっちゃうじゃないの。
また来週です。火曜日かな。火曜日です!

そんなに群馬のこと…!って思っちゃったので(笑)
今朝は新しい洗濯機の使い方がよくわからなくて悪戦苦闘。
使い方というか…水量と洗濯の進め方のタイミングが?私の感性と合わなくて?前のやつの方が単純で(安いから)使いやすかった…。
今日は半ドンなので終わりにします!
もう2時になっちゃうじゃないの。
また来週です。火曜日かな。火曜日です!
うどんの話の前に。
新居も相変わらずネット環境オフラインなので落ち着いてからも今までと変わらない感じで過ごします。と現時点では思います。
オンラインにしたら楽しいし便利になるけど今までみたいに絵を描かなくなるだろうし(絵描かんとネット徘徊しちゃう)、結構今のリズム気に入ってるからとりあえずはこのままでいいのかなって思います。
でも実家が近いからちょいちょいネットいじりには来られるなぁ。
うどんはもうちょっと待ってもらって。\待ってないよ/
ビリーくん@ゼノギアス
PCがまだないのでアナログで。
昔はPCなんてなくても色塗りしてたけど今ってPCないと色つけるところまでいけないなぁ。これを期に水彩とかやってみようかとか思ったけどきっと思うだけなのだこの人は(そうなのだ)
さあうどんだ。
全然もったいつけるほどの話じゃないのがミソだ。
大家さんが「食べるなら使って下さい」って置いていったうどんを茹でました昨日。えっとナントカってやつでいいうどんらしく乾麺なのにめちゃくちゃツルツルに戻っておそろしいほどうまかった。
しかし大変残念なことにめんつゆとかそのへん一切なくて、だしとか鰹節とかあれば作ったんだけどめんどくせえから生醤油ぶっかけて食べるというワイルドっぷりを見せました。見る人いないけど。
今日はめんつゆゲットするの。
4年半前に前のアパートでほうれん草を茹でて、熱湯を捨てる際に流しのサイズが鍋のサイズと拮抗して大変危険&不便に感じ「この家の台所(と言えるかどうか)で料理は無理だ!」と思って以来コンロはガスの元栓から閉め、一切料理しなかった私がついにうどんを茹でました。
これは太るフラグ…!
しかしそのほうれん草の一件だけで料理諦めたって極端ですねこの人。点検に来たガスやさんに「ガスも使ってくださいよ~」と言われましたね。いい思い出です。給湯がガスだったから許してくれよ。
料理するなら私お菓子止めないとやばいんだよね。
あとスーパーに行くのが面倒な場所になったからあまりお菓子仕入れにいけない。絵を描かなきゃ…(ブログには何かしら画像を載せたい)
そうそう、和室にテレビのあれ、線、つなぐとこを発見したぞ!
そこにPCちゃんを連れて行こうと思います。
自然その部屋にゲーム用のテレビちゃんがやってくるわけですね。
和室がアミューズメントルームですね。
兄宅からPS3ちゃんが戻ってくれば…!くれば…!来いよ!!
三國7猛将伝が出る頃までには返してもらう話なのだ。
でももうちょっと早く返してくれてもいいのよ兄様。
以下メルフォレス。
新居も相変わらずネット環境オフラインなので落ち着いてからも今までと変わらない感じで過ごします。と現時点では思います。
オンラインにしたら楽しいし便利になるけど今までみたいに絵を描かなくなるだろうし(絵描かんとネット徘徊しちゃう)、結構今のリズム気に入ってるからとりあえずはこのままでいいのかなって思います。
でも実家が近いからちょいちょいネットいじりには来られるなぁ。
うどんはもうちょっと待ってもらって。\待ってないよ/
ビリーくん@ゼノギアス

PCがまだないのでアナログで。
昔はPCなんてなくても色塗りしてたけど今ってPCないと色つけるところまでいけないなぁ。これを期に水彩とかやってみようかとか思ったけどきっと思うだけなのだこの人は(そうなのだ)
さあうどんだ。
全然もったいつけるほどの話じゃないのがミソだ。
大家さんが「食べるなら使って下さい」って置いていったうどんを茹でました昨日。えっとナントカってやつでいいうどんらしく乾麺なのにめちゃくちゃツルツルに戻っておそろしいほどうまかった。
しかし大変残念なことにめんつゆとかそのへん一切なくて、だしとか鰹節とかあれば作ったんだけどめんどくせえから生醤油ぶっかけて食べるというワイルドっぷりを見せました。見る人いないけど。
今日はめんつゆゲットするの。
4年半前に前のアパートでほうれん草を茹でて、熱湯を捨てる際に流しのサイズが鍋のサイズと拮抗して大変危険&不便に感じ「この家の台所(と言えるかどうか)で料理は無理だ!」と思って以来コンロはガスの元栓から閉め、一切料理しなかった私がついにうどんを茹でました。
これは太るフラグ…!
しかしそのほうれん草の一件だけで料理諦めたって極端ですねこの人。点検に来たガスやさんに「ガスも使ってくださいよ~」と言われましたね。いい思い出です。給湯がガスだったから許してくれよ。
料理するなら私お菓子止めないとやばいんだよね。
あとスーパーに行くのが面倒な場所になったからあまりお菓子仕入れにいけない。絵を描かなきゃ…(ブログには何かしら画像を載せたい)
そうそう、和室にテレビのあれ、線、つなぐとこを発見したぞ!
そこにPCちゃんを連れて行こうと思います。
自然その部屋にゲーム用のテレビちゃんがやってくるわけですね。
和室がアミューズメントルームですね。
兄宅からPS3ちゃんが戻ってくれば…!くれば…!来いよ!!
三國7猛将伝が出る頃までには返してもらう話なのだ。
でももうちょっと早く返してくれてもいいのよ兄様。
以下メルフォレス。
引っ越しから一夜明けて目が覚めてお決まりの「ここはどこ」をやりました。今までの環境が狭すぎて、それと比較すると何をするにも移動距離が数倍なので廊下を無駄に行ったり来たりしてました。
バタバタしてて何してるかよくわからないうちに時間が過ぎて行く…。
相棒は見た(うん)
ところでこの家ったら薪ストーブがある…ここはアトリエ。
「勇気があったら使ってください」って言われたから使わない…。
というかこのすてきな遊具は…すてきだ…
なんていうんだこれ。犬の木馬。
ヤギの牛乳みたいになってしまった(笑)
テレビつなげるとこが居間以外にあるのかどうか探索しないと。
居間にはテレビつながってるんだけど録画は自分のPCでやりたいなって思ってて。無かったらどうしよう。実家は各部屋にある勢いだからな。
ゲーム用のテレビは放送関係ないからいいんだけど。
10月ももう終わりかぁ。
ハッピーハロウィンだよ。
そうそうハロウィンといえば姪っ子とした会話。
姪「お菓子くれないといたずらするぞ!」
私「通報します」
姪「キャアアアアア」
私「理不尽な要求をしてきて断るといやがらせをする人がいます」
姪「キャアアアアア」
おとなげなかった。でもお菓子あげたよ(((^v^)))
それにしたって小学生のくせになかなか空気を読んだリアクションしたな。ちょっとびびった。おもしろいじゃないか。
以下メルフォレス。
バタバタしてて何してるかよくわからないうちに時間が過ぎて行く…。
相棒は見た(うん)
ところでこの家ったら薪ストーブがある…ここはアトリエ。
「勇気があったら使ってください」って言われたから使わない…。
というかこのすてきな遊具は…すてきだ…
なんていうんだこれ。犬の木馬。
ヤギの牛乳みたいになってしまった(笑)
テレビつなげるとこが居間以外にあるのかどうか探索しないと。
居間にはテレビつながってるんだけど録画は自分のPCでやりたいなって思ってて。無かったらどうしよう。実家は各部屋にある勢いだからな。
ゲーム用のテレビは放送関係ないからいいんだけど。
10月ももう終わりかぁ。
ハッピーハロウィンだよ。
そうそうハロウィンといえば姪っ子とした会話。
姪「お菓子くれないといたずらするぞ!」
私「通報します」
姪「キャアアアアア」
私「理不尽な要求をしてきて断るといやがらせをする人がいます」
姪「キャアアアアア」
おとなげなかった。でもお菓子あげたよ(((^v^)))
それにしたって小学生のくせになかなか空気を読んだリアクションしたな。ちょっとびびった。おもしろいじゃないか。
以下メルフォレス。
今日の午前中、不動産屋さん立ち会いのもとアパートの状態を見てもらいました。昨日の私の頑張りが評価されるとき!!
「かなりきれいなので業者入れなくて大丈夫ですよ。うちの方でちょっと掃除してワックス業者だけ入れますので5000円くらいバックします」
とのことですやったー!!
東京に住んでたときの引っ越しでも大家さんに「こんなにきれいにしてもらっちゃって…」と5000円もらいました。
という話を新しい大家さんにしたら「状態ひどくて追加請求されることはあってもお金が戻ってくる人はなかなかいないですよ」って言われた。
私の天職って実は清掃業者な気がしてきた。
そんなことはないか。
今夜から新居ですが。
どうしよう!イヤホン無しでテレビ見たりイヤホン無しでゲームしたり周りを気にせず通常音量で独り言いったり足音気にせず歩いてもいいんだ!すげえ!落ち着かない!私はきっと相変わらず忍者走り!
とりあえず引っ越しのせいで止まってた討鬼伝やるとよろしい。
でも実は目の調子が悪い。昨日相当疲れたからよく寝たんだけどな。
風邪引いてるかもしれない。
風邪は「かもしれない」でいつもやりすごす系おさじ。
元気だよなぁ…(他人事)
以下メルフォレス。
「かなりきれいなので業者入れなくて大丈夫ですよ。うちの方でちょっと掃除してワックス業者だけ入れますので5000円くらいバックします」
とのことですやったー!!
東京に住んでたときの引っ越しでも大家さんに「こんなにきれいにしてもらっちゃって…」と5000円もらいました。
という話を新しい大家さんにしたら「状態ひどくて追加請求されることはあってもお金が戻ってくる人はなかなかいないですよ」って言われた。
私の天職って実は清掃業者な気がしてきた。
そんなことはないか。
今夜から新居ですが。
どうしよう!イヤホン無しでテレビ見たりイヤホン無しでゲームしたり周りを気にせず通常音量で独り言いったり足音気にせず歩いてもいいんだ!すげえ!落ち着かない!私はきっと相変わらず忍者走り!
とりあえず引っ越しのせいで止まってた討鬼伝やるとよろしい。
でも実は目の調子が悪い。昨日相当疲れたからよく寝たんだけどな。
風邪引いてるかもしれない。
風邪は「かもしれない」でいつもやりすごす系おさじ。
元気だよなぁ…(他人事)
以下メルフォレス。