しごとおわりにちょっとしゃべっていくところ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
5日の猫バイトにて。
事前に話を聞いていなかったのでジーコかと思っていたら新入りだったちびちゃん。後で聞いたんだ。「ちび」がそのまま名前なのか、まだ名付けられていないのか詳しく聞いてないんだけど。そこのおうちで以前飼ってたわんこが「チビ」だったからどうなんだろうと。ちなみにそのわんこ大きかった…。きっと小さい頃小さかったんだ(…)
いくらジーコがあんまり成長しない障害を持っていたからといって2012年より小さくなってるってことはないよね。ジーコは居なくなってしまったとのこと。
これが何ごとにも動じないジーコさんだ(2012年10月)
確かに模様が違った。
でも写真撮ってなかったらよくわからなかったと思う。
いや、でもやっぱちびちゃんは小さすぎたわw
餌と猫トイレ掃除とちょっとした部屋の掃除をしたらすぐ帰ろうと思ってたんだけど遊びたい盛りのちびちゃんが遊んで遊んでだったのでしばらく猫じゃらしで遊んでました。あとなんか落ちてた紐を投げて遊びました。たぶん箒についてて取れちゃったと思われる紐。
あ、10枚以上ちびちゃん画像だから興味無い人は飛ばしてね(^v^)
\フォオオオオオオオオッッ!!!/
とったどーーー!!!!
いや、まだこいつくたばってない!(無機物です)
こんにゃろこんにゃろ!
そんな所へ逃げようとも無駄だ!(自分で落とした)
水槽のなかであろうともな!(自分で落とした)
この…
こいつ…
くたばった?
がおーーーーー!!!
このこの…!
スクッ(飽きた)
その様をずっと撮り続けていた私でした。
そして最後までジーコだと思っててずっとジーコジーコ呼んでた。
ジーコじゃなかったなんて…
オロチ2U アンリミ
ふぁああああああ混沌ちゃんと初めて戦ったあああああああ昨日!
お目見え自体は第3層(だっけ?)で遠くからしてたけど。
いやぁ今回は余裕なくてほとんどお姿拝見できなかったね…!
「余裕はないものと思ってください」「無双だと思ってはいけません」って言われてたから、とりあえず今回はちょっと戦ってみて負けたら負けたで仕方ないよってくらいのつもりであたりました。
勝てたことには勝てたんだけどね。
昨日書いたチームで行ったんだけど、あの中では一番「どうなんだろう…」って思ってた昭が一人生き残りぶっ通しでサーフィンしてたら勝ちました。なんだろうこれ。さすがは子上だ(よくわからん)
私の心の余裕のなさを差し引いて、戦闘の表面だけ見ていればおそらくご陽気な感じだったんじゃないかと思うのですね。だってずっと昭が「はいはいはいっと!」ってサーフィンしてて、それに混沌ちゃんが向かってきてははねられて、地味にゲージ削ってYATTA-!だもの…。
一瞬でも気を抜くとほぼ一発で死ぬるから戦闘終了後呆然としてた。
楽しかった。
以下メルフォレス。

事前に話を聞いていなかったのでジーコかと思っていたら新入りだったちびちゃん。後で聞いたんだ。「ちび」がそのまま名前なのか、まだ名付けられていないのか詳しく聞いてないんだけど。そこのおうちで以前飼ってたわんこが「チビ」だったからどうなんだろうと。ちなみにそのわんこ大きかった…。きっと小さい頃小さかったんだ(…)
いくらジーコがあんまり成長しない障害を持っていたからといって2012年より小さくなってるってことはないよね。ジーコは居なくなってしまったとのこと。
これが何ごとにも動じないジーコさんだ(2012年10月)

確かに模様が違った。
でも写真撮ってなかったらよくわからなかったと思う。
いや、でもやっぱちびちゃんは小さすぎたわw
餌と猫トイレ掃除とちょっとした部屋の掃除をしたらすぐ帰ろうと思ってたんだけど遊びたい盛りのちびちゃんが遊んで遊んでだったのでしばらく猫じゃらしで遊んでました。あとなんか落ちてた紐を投げて遊びました。たぶん箒についてて取れちゃったと思われる紐。
あ、10枚以上ちびちゃん画像だから興味無い人は飛ばしてね(^v^)

\フォオオオオオオオオッッ!!!/

とったどーーー!!!!

いや、まだこいつくたばってない!(無機物です)

こんにゃろこんにゃろ!

そんな所へ逃げようとも無駄だ!(自分で落とした)

水槽のなかであろうともな!(自分で落とした)

この…

こいつ…

くたばった?

がおーーーーー!!!

このこの…!

スクッ(飽きた)

その様をずっと撮り続けていた私でした。
そして最後までジーコだと思っててずっとジーコジーコ呼んでた。
ジーコじゃなかったなんて…
オロチ2U アンリミ
ふぁああああああ混沌ちゃんと初めて戦ったあああああああ昨日!
お目見え自体は第3層(だっけ?)で遠くからしてたけど。
いやぁ今回は余裕なくてほとんどお姿拝見できなかったね…!
「余裕はないものと思ってください」「無双だと思ってはいけません」って言われてたから、とりあえず今回はちょっと戦ってみて負けたら負けたで仕方ないよってくらいのつもりであたりました。
勝てたことには勝てたんだけどね。
昨日書いたチームで行ったんだけど、あの中では一番「どうなんだろう…」って思ってた昭が一人生き残りぶっ通しでサーフィンしてたら勝ちました。なんだろうこれ。さすがは子上だ(よくわからん)
私の心の余裕のなさを差し引いて、戦闘の表面だけ見ていればおそらくご陽気な感じだったんじゃないかと思うのですね。だってずっと昭が「はいはいはいっと!」ってサーフィンしてて、それに混沌ちゃんが向かってきてははねられて、地味にゲージ削ってYATTA-!だもの…。
一瞬でも気を抜くとほぼ一発で死ぬるから戦闘終了後呆然としてた。
楽しかった。
以下メルフォレス。
PR
遊んだこととかゲームとかテレビとか本とかいろんなことを書くので長いかもしれません。なるべく各項目短くなるようにがんばる。
メルフォレスがすごい下の方へ行かないとなんですがすみません。
1月4日はつきみさん・むまさんと遊びました。
神谷CDと達央CDを受け取るのが目的だったので、大宮で落ち合ってカラオケとおしゃべりしてました。
先日の大晦日大回転受け身のケガをひきずってしつこくネタにしてすいませんでした。興奮冷めやらぬ生傷乾きやらぬ出来事だったのでww
大宮わからなすぎてお昼食べるところからすごいウロウロした。「こっちかなぁ」と進んで行くとギターとかパソコンとか習い事の教室ばかり並び始め「違う!」ってなったね(笑)食べたいのだ我等は。
お昼は緑色のパスタちゃん食べました。むまさんも同じのでした。前回も「緑のがいい」って言って二人ともジェノベーゼ的な緑でした。
緑のパスタいいじゃないですか。香りが良いじゃないですか。
つみきさんはクリーム系だったんだけどキノコをつまみ出してました。
キノコの気持ちにもなってみろよ!!
つ「死滅すればいい!!!!!!」
お「(本気の目だ…ゴクリ…)」
カラオケは誰かが何かしらのきっかけを作るとそれに続いて何曲か続くのが楽しかった。声優本人作詞シリーズとか年代ものシリーズとか。むまさんがセラムン、つみきさんがエトレン歌ったから私てやんでえ歌ったよ。カラオケでは初めて歌ったよ。うん。高いや。
最後あと1曲分くらい時間あるね~からの「みんなが歌える曲…」で選ばれたのが今この瞬間がすべてだったんだけど、その際むまさんがマイク譲ってくれて、からの流れ。
お「むまさん使えばいいのに」
む「私が歌うとキー的におかしなことになるから」
つ「高いからね」
お「ああ、キラ・ヤマ子になっちゃうんだ」
む「ヤマ子!!?」
つ「子つけるの名字なんだwwwww」
お「あっっ/(^o^)\」
↑ところで頭文字が縦読みで「おむつ」になってることに今気づいて笑いを禁じ得ない…!もうおむつの記憶しかない!(上書き)
年賀状のメッセージと宛て名(とキャラ)をその場で書いて渡したんだけど、ひどいことになりました。主にキャラの顔が。特につみきさんが。これから渡すものに対し「ひどい!」と言いながら書くのも失礼な話だけど、多分誰でもあれを見れば「ひどい!」ってなると思う。
他にもいろんなことがあったんだけど。
あの、正直なところ、つみきさんが既に日記で書いてくれているだろうとか期待していたところがあって「詳細はつみきさんの日記で!」とかやろうとしていたのでアレです。つみきさん書いてなかった(笑)
補足してほしいなぁ…(チラッ
ともかくも楽しかったです。私は神谷歌マスターするのが目標。
女子力は彼に遠く及ばない(世の女性の大半がそうであるように)ので歌を歌えるようにがんばってみます。覚える。のね。
ありがとうございました!また遊びましょう(^-^)
あ、そうだ。これ。(これ、って)
そんなこんなで物理的に身体がボロボロな私は、冬休み中にいろいろ描きたかった絵に関しては年賀状で力尽き、あとは指先だけでできるゲームなるものをひたすらやっておりました。
オロチ2Uのアンリミテッドモードをやっと本格的に始めました。
あのモードの瘴気レベル30~40超って難易度修羅相当らしいんだけど、私つい律儀に敵と戦ったり宝箱巡りしてのろのろしてるもんだからいつも70とか行っちゃって生きた心地がしないんですけど。しかもそこまで瘴気レベル上がっちゃうと下げるのほぼ不可能だし。
攻略サイトさんを見ると敵と戦わなくて済むなら戦わない方がいいとか書いてあってひゃ~ってなった。戦ってた。死にものぐるいで。そして一撃で死んだりしていた。複数連結の最後のステージで死んだりすると気力がごっそり奪われるわね。時間をかけすぎてはいけない。
ちなみにうちのチーム
半兵衛
昭
ナタ
素戔嗚さん
酒呑ちゃん
半兵衛や素戔嗚さんは正解に近いらしいですね。いや正解とか無いけど。覇とか最強らしいから今度入れてみようかな。
アンリミにおいては今までの常識が通用しない部分もあるので武器の属性とかもちょっと変えたほうがいいかもしれないって思い始めた昨今。
混沌ちゃんのステージ出したけどまだ行ってないんだ。ハラハラしながら行っていいのかなハラハラ…。そのうち行くわ。
あと~テレビ見たやつ。いつも見てるやつは省きます。
影武者徳川家康
ひとつの解釈として最初からIFってわかってて見るの面白いね~って思いながら見てた。しょっぱなから秀秋ちゃんが秀秋ちゃんで笑ったけど思いのほか眉毛だった。時生くん眉毛すぎる。
二人の軍師の時は秀吉様と半兵衛だったお二人が父(の影武者)と息子でバチバチしててざわざわしたね。
軍師官兵衛
始まりましたね。信長も秀吉も若き日がすでに出来上がっているお顔で「うん…(^-^)」ってなりながら見てた(笑)こ、これは藤吉郎やない、秀吉や!!みたいになってた(笑)ただものじゃないオーラww
官兵衛くんがゆく
想像していたよりひどくて「ひどいwww」って言いながら見てましたが嫌いじゃない。けどひどい。敦盛テキトーバージョンの内容をちゃんと知りたい。「うつけの頃は中二病~」言ってた?なんつってた?
戦国鍋 再出陣DVD
やっと最後まで見た。これ最後の巻が出たのって去年の今頃だよ?1年ほったらかしって!ばっかじゃないの!おもしろかった…!(うん)
ムーミンの文庫本ちょっと読み始めた。
ママ最強伝説なんです?とりあえずママが強キャラで理解。
他にもあった気がするけど。まあこんなところで。
今日はこれから兄(看護師)宅へ行って夕飯もらいがてら肘に何か良い手当をしてもらうです。リンパ液が止まらなくてかたまらないんだって言ったら「良いのがある!」って教えてくれたので。
兄宅へ行く時に一番気をつけることは、玄関先で転ばないことですね。
そのケガの手当に行って帰りにまた転んだらそれはもうおさじさん芸人になるしかないよ。身体張るタイプのリアクション芸人。
あっ昨日の猫バイトで撮ったにゃんこ写真があったんだ…。
今度でいいかな。面倒にならなかったら今度で。
どうもお疲れさまでした。
以下メルフォレスです。
メルフォレスがすごい下の方へ行かないとなんですがすみません。
1月4日はつきみさん・むまさんと遊びました。
神谷CDと達央CDを受け取るのが目的だったので、大宮で落ち合ってカラオケとおしゃべりしてました。
先日の大晦日大回転受け身のケガをひきずってしつこくネタにしてすいませんでした。興奮冷めやらぬ生傷乾きやらぬ出来事だったのでww
大宮わからなすぎてお昼食べるところからすごいウロウロした。「こっちかなぁ」と進んで行くとギターとかパソコンとか習い事の教室ばかり並び始め「違う!」ってなったね(笑)食べたいのだ我等は。
お昼は緑色のパスタちゃん食べました。むまさんも同じのでした。前回も「緑のがいい」って言って二人ともジェノベーゼ的な緑でした。
緑のパスタいいじゃないですか。香りが良いじゃないですか。
つみきさんはクリーム系だったんだけどキノコをつまみ出してました。
キノコの気持ちにもなってみろよ!!
つ「死滅すればいい!!!!!!」
お「(本気の目だ…ゴクリ…)」
カラオケは誰かが何かしらのきっかけを作るとそれに続いて何曲か続くのが楽しかった。声優本人作詞シリーズとか年代ものシリーズとか。むまさんがセラムン、つみきさんがエトレン歌ったから私てやんでえ歌ったよ。カラオケでは初めて歌ったよ。うん。高いや。
最後あと1曲分くらい時間あるね~からの「みんなが歌える曲…」で選ばれたのが今この瞬間がすべてだったんだけど、その際むまさんがマイク譲ってくれて、からの流れ。
お「むまさん使えばいいのに」
む「私が歌うとキー的におかしなことになるから」
つ「高いからね」
お「ああ、キラ・ヤマ子になっちゃうんだ」
む「ヤマ子!!?」
つ「子つけるの名字なんだwwwww」
お「あっっ/(^o^)\」
↑ところで頭文字が縦読みで「おむつ」になってることに今気づいて笑いを禁じ得ない…!もうおむつの記憶しかない!(上書き)
年賀状のメッセージと宛て名(とキャラ)をその場で書いて渡したんだけど、ひどいことになりました。主にキャラの顔が。特につみきさんが。これから渡すものに対し「ひどい!」と言いながら書くのも失礼な話だけど、多分誰でもあれを見れば「ひどい!」ってなると思う。
他にもいろんなことがあったんだけど。
あの、正直なところ、つみきさんが既に日記で書いてくれているだろうとか期待していたところがあって「詳細はつみきさんの日記で!」とかやろうとしていたのでアレです。つみきさん書いてなかった(笑)
補足してほしいなぁ…(チラッ
ともかくも楽しかったです。私は神谷歌マスターするのが目標。
女子力は彼に遠く及ばない(世の女性の大半がそうであるように)ので歌を歌えるようにがんばってみます。覚える。のね。
ありがとうございました!また遊びましょう(^-^)
あ、そうだ。これ。(これ、って)
そんなこんなで物理的に身体がボロボロな私は、冬休み中にいろいろ描きたかった絵に関しては年賀状で力尽き、あとは指先だけでできるゲームなるものをひたすらやっておりました。
オロチ2Uのアンリミテッドモードをやっと本格的に始めました。
あのモードの瘴気レベル30~40超って難易度修羅相当らしいんだけど、私つい律儀に敵と戦ったり宝箱巡りしてのろのろしてるもんだからいつも70とか行っちゃって生きた心地がしないんですけど。しかもそこまで瘴気レベル上がっちゃうと下げるのほぼ不可能だし。
攻略サイトさんを見ると敵と戦わなくて済むなら戦わない方がいいとか書いてあってひゃ~ってなった。戦ってた。死にものぐるいで。そして一撃で死んだりしていた。複数連結の最後のステージで死んだりすると気力がごっそり奪われるわね。時間をかけすぎてはいけない。
ちなみにうちのチーム
半兵衛
昭
ナタ
素戔嗚さん
酒呑ちゃん
半兵衛や素戔嗚さんは正解に近いらしいですね。いや正解とか無いけど。覇とか最強らしいから今度入れてみようかな。
アンリミにおいては今までの常識が通用しない部分もあるので武器の属性とかもちょっと変えたほうがいいかもしれないって思い始めた昨今。
混沌ちゃんのステージ出したけどまだ行ってないんだ。ハラハラしながら行っていいのかなハラハラ…。そのうち行くわ。
あと~テレビ見たやつ。いつも見てるやつは省きます。
影武者徳川家康
ひとつの解釈として最初からIFってわかってて見るの面白いね~って思いながら見てた。しょっぱなから秀秋ちゃんが秀秋ちゃんで笑ったけど思いのほか眉毛だった。時生くん眉毛すぎる。
二人の軍師の時は秀吉様と半兵衛だったお二人が父(の影武者)と息子でバチバチしててざわざわしたね。
軍師官兵衛
始まりましたね。信長も秀吉も若き日がすでに出来上がっているお顔で「うん…(^-^)」ってなりながら見てた(笑)こ、これは藤吉郎やない、秀吉や!!みたいになってた(笑)ただものじゃないオーラww
官兵衛くんがゆく
想像していたよりひどくて「ひどいwww」って言いながら見てましたが嫌いじゃない。けどひどい。敦盛テキトーバージョンの内容をちゃんと知りたい。「うつけの頃は中二病~」言ってた?なんつってた?
戦国鍋 再出陣DVD
やっと最後まで見た。これ最後の巻が出たのって去年の今頃だよ?1年ほったらかしって!ばっかじゃないの!おもしろかった…!(うん)
ムーミンの文庫本ちょっと読み始めた。
ママ最強伝説なんです?とりあえずママが強キャラで理解。
他にもあった気がするけど。まあこんなところで。
今日はこれから兄(看護師)宅へ行って夕飯もらいがてら肘に何か良い手当をしてもらうです。リンパ液が止まらなくてかたまらないんだって言ったら「良いのがある!」って教えてくれたので。
兄宅へ行く時に一番気をつけることは、玄関先で転ばないことですね。
そのケガの手当に行って帰りにまた転んだらそれはもうおさじさん芸人になるしかないよ。身体張るタイプのリアクション芸人。
あっ昨日の猫バイトで撮ったにゃんこ写真があったんだ…。
今度でいいかな。面倒にならなかったら今度で。
どうもお疲れさまでした。
以下メルフォレスです。
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
年越しは兄宅だったんですけどね、大晦日に盛大にすっ転びましてね、両膝から脛にかけてと右肘を負傷しました(笑)
その際の自分の受け身の取り方が見事すぎて、すっごい痛かったし未だに痛いんだけどとても面白い思い出として刻まれました。まいった。
現場は兄宅玄関外の2段しかない階段。低い。
時間は夕方以降だったので既に暗く、しかも上から見るとこんな感じで、私なんぞは明るくても段数間違えそう。
そして不幸なことにその時アルコール入ってました。
車に入れっぱなしだった姪っ子の荷物を取りに出たんですよ。
暗かったし多分誰も見てなくて本当によかったと思う。
でも別に見てても良いよって思う程度には見事な受け身だったと思う。
しかし転んだことには変わりないから恥ずかしいと思う。
とりあえず痛い。
あ、今日は年賀状をつくりにきておりましてオンラインでした。
できたような気がするのでもうちょっとしたら帰ります。
次にネットさわれるのはもしかすると仕事始めです。
すっ転んだせいで予定よりいろんなことができてないです。
ゲームも絵もほとんど手つけられてない。
言い訳するわけじゃないけどいやこれ言って良い言い訳だよね?ww
右肘負傷してるから許して下さい。
今年もよろしくお願いいたします。
年越しは兄宅だったんですけどね、大晦日に盛大にすっ転びましてね、両膝から脛にかけてと右肘を負傷しました(笑)
その際の自分の受け身の取り方が見事すぎて、すっごい痛かったし未だに痛いんだけどとても面白い思い出として刻まれました。まいった。
現場は兄宅玄関外の2段しかない階段。低い。
時間は夕方以降だったので既に暗く、しかも上から見るとこんな感じで、私なんぞは明るくても段数間違えそう。
そして不幸なことにその時アルコール入ってました。
車に入れっぱなしだった姪っ子の荷物を取りに出たんですよ。
暗かったし多分誰も見てなくて本当によかったと思う。
でも別に見てても良いよって思う程度には見事な受け身だったと思う。
しかし転んだことには変わりないから恥ずかしいと思う。
とりあえず痛い。
あ、今日は年賀状をつくりにきておりましてオンラインでした。
できたような気がするのでもうちょっとしたら帰ります。
次にネットさわれるのはもしかすると仕事始めです。
すっ転んだせいで予定よりいろんなことができてないです。
ゲームも絵もほとんど手つけられてない。
言い訳するわけじゃないけどいやこれ言って良い言い訳だよね?ww
右肘負傷してるから許して下さい。
今年は新しいご縁がいっぱいありました。
チキンなため自分から声をかけないので知り合いの輪がまったく広がらない私ですので、相手方から声をかけていただいて初めて人間関係が生まれます。声をかけてくださった方々に感謝です。
(でも知人友人は大勢はいらない派なので広げ方としてはこれでちょうど良いのだと思っています。気の合う人が少数いれば幸せです)
イベントでお世話になったみなさんへ。
ジャンルごちゃまぜちゃんです。
つみきさんには日本ちゃんでいいのかよくわからなかったけどまあいいやという感じで日本ちゃんです(まあいいやじゃなくてちゃんとやれ)
ヘタリアは同人のほうはタッチしてないのでよくわかりません。
さて、今日で仕事納めです。
基本的にオフラインになるので連絡は携帯の方へお願いします。
PCメールは見られません。
でも仕事始めは6日からなので、それまでにネットに触れたくなると思います。PCちゃんの更新もした方がいいと思うので実家に連れてったりする際はちょっと浮上するかもしれません。したいです。
ネットいいなぁ。
でもネットつないだら今以上に寝なくなるよね(徹夜フラグ)
以下メルフォレス。
チキンなため自分から声をかけないので知り合いの輪がまったく広がらない私ですので、相手方から声をかけていただいて初めて人間関係が生まれます。声をかけてくださった方々に感謝です。
(でも知人友人は大勢はいらない派なので広げ方としてはこれでちょうど良いのだと思っています。気の合う人が少数いれば幸せです)
イベントでお世話になったみなさんへ。

ジャンルごちゃまぜちゃんです。
つみきさんには日本ちゃんでいいのかよくわからなかったけどまあいいやという感じで日本ちゃんです(まあいいやじゃなくてちゃんとやれ)
ヘタリアは同人のほうはタッチしてないのでよくわかりません。
さて、今日で仕事納めです。
基本的にオフラインになるので連絡は携帯の方へお願いします。
PCメールは見られません。
でも仕事始めは6日からなので、それまでにネットに触れたくなると思います。PCちゃんの更新もした方がいいと思うので実家に連れてったりする際はちょっと浮上するかもしれません。したいです。
ネットいいなぁ。
でもネットつないだら今以上に寝なくなるよね(徹夜フラグ)
以下メルフォレス。
ぽってり抹茶。
6本×2袋しか入ってないぜこいつ!とか思ってたんだけど食べ終わってみたらそれなりに満足してた不思議…なにこれ魔法じゃん?
おいしかったです。
冬休みに何の絵を描こうかなって今考えてる。
無双はけっこう描いたので(キャラかたよりすぎてるけど)ゼノとか封神とか他にも普段あまり描いてないジャンルの絵を描けたらいいな思っている。思っているだけで終わらないようにしたい。
いつも言ってるけど長い連休より2連休をいっぱいくれた方が有意義に使える気がする。ね。
あとせっかく時間あるんだからコーエー三國志CDを聞き直したい気もするけど全部聞くとトンデモなく長いから始まる前から諦めている私がここに!おまけCDだけ聞くのでもいいかな!(ひどい)
三國軍師アドリブ対決で帝を笑わせるお題の時の「孔明ちゃん、オウムやりまーす!ケーンーチャン!ケーンーチャン!(←献帝)」とかほんと好き。しかも帝でなく劉備が大ウケしてるっていう。また聞きたい。
明日出勤したら冬休みに入りまする。
以下メルフォレス。
6本×2袋しか入ってないぜこいつ!とか思ってたんだけど食べ終わってみたらそれなりに満足してた不思議…なにこれ魔法じゃん?
おいしかったです。
冬休みに何の絵を描こうかなって今考えてる。
無双はけっこう描いたので(キャラかたよりすぎてるけど)ゼノとか封神とか他にも普段あまり描いてないジャンルの絵を描けたらいいな思っている。思っているだけで終わらないようにしたい。
いつも言ってるけど長い連休より2連休をいっぱいくれた方が有意義に使える気がする。ね。
あとせっかく時間あるんだからコーエー三國志CDを聞き直したい気もするけど全部聞くとトンデモなく長いから始まる前から諦めている私がここに!おまけCDだけ聞くのでもいいかな!(ひどい)
三國軍師アドリブ対決で帝を笑わせるお題の時の「孔明ちゃん、オウムやりまーす!ケーンーチャン!ケーンーチャン!(←献帝)」とかほんと好き。しかも帝でなく劉備が大ウケしてるっていう。また聞きたい。
明日出勤したら冬休みに入りまする。
以下メルフォレス。