忍者ブログ
しごとおわりにちょっとしゃべっていくところ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ひとさまの無配ペーパーにウケて勝手に描いて送りつけてしまったものなのですが、先にご本人様の漫画を見てもらえば内容つながるので貼らせていただきます。三國の晋です。天命館(学パロ)。

ハルチさんの作品。

そんで勝手に描いてしまったもの。ちょっと縮小配置してある。
 
これ交地の帰りの電車で下書きしたっていうね(笑)うんこに反応するとか小学生かって感じですけどまあそんなところですよ。

今日のブログタイトル「うんこ。」にしようかと思ったけどそれはさすがにどうかと思う程度には頭しっかりしているのでやめたよ(賢明)


スマホいいな~の波が数ヶ月に1回くらいくるんだけど、そのたびに「今の携帯代1ヶ月1000円」ってのがズーンってきて、スマホでなきゃ死ぬってわけじゃないし…やめとこうってなるとこまでが一連の流れ。
スマホ2ヶ月分で今の携帯代1年分に相当するんだぜ…勇気がいる。
金が無いわけじゃないのだが、今の1ヶ月1000円てのが大きすぎる。

それとは関係なく、最近ものを取り落とすことがやけに多くて、ここ数ヶ月のうちに携帯が傷だらけになってしまった。よりによってコンクリとかアスファルトの上に落とす率が高いのが痛い。幸い画面は何ともないし動作もおかしくないから使うことに支障は無いんだけど。
ずっと大事に使っててあんまり傷とかついてなかったから悔しい。


以下メルフォレス。
PR
交地たのしかったー!
ほとんどスペース内にいたけどたのしかったぁあああ!!
けどじゃないな、いるのが好きだから希望通りでした!
しょっぱなから買い物に行かせてもらって響生さんに感謝です。
かまってくださった皆々様、お世話になった響生さんありがとうございました!って多分皆様全員ここのブログは見てない!(笑)

思ったより暑くならなくて良かった…大事です気温。
雨も降らなくて良かった。
5月の交地はいつも雨って話を聞きながら。


肉まん。

いやこれは肉まんの写真ではない(わかる)
肉まんになる予定のものだ。食べられない肉まんに。
紙粘土で肉まん作ってみたいんすよ~でも肉まん作ってどうすんだって感じですよね~って話を響生さんにしたら「うちのスペースに置けばいいんじゃないですか」とのお言葉をいただき意義を得てそのうち作ります。蓮とか薔薇とか飾られてるスペだけど肉まんも置いていいですかね…大丈夫ですかね…(笑)蓮と薔薇と肉まん。うん。


ダウントン。
トーマスwwトーマス自重wwwwまさかのトーマス。やっぱりトーマス。
あの彼(名前忘れた)死んじゃうし。え、あのへんしっかり見てなかったけど本当に心臓の発作かなんかで死んじゃったの?突然の、すぎた。
あとベイツさんの器具は取り付け方が痛すぎて痛すぎた。

今日は予想外に仕事が長引いて微妙な時間。
やんなっちゃう!帰ろうね。
いただきものです。

赤と白の飴ちゃんが入っています。飴ちゃんの感想は普通ですとしか言いようがないですけど(正直だね)缶に貼ってあるシールがかわいいですね。これ剥がれちゃったらただの缶になるね…。剥がない。


明日は交地です。
どうやらすごく暑いんです?
しんじゃう系?しんじゃう系!(しなないで)
って思って明日の気温調べてみたら群馬は30度超えする予想だけど東京は28度くらいらしいから今日と同じくらいなのかな。今日だってまあ涼しくはないけど。問題は湿度なんです。
昨日電車調べてたら、大森で降りて徒歩32分っていうのが第1候補に出てオイふざけんなって思いましたね。歩かないよ!!
歩かないよ(わかったよ)
予報に反して暑くなりすぎませんように。あと雨降らないで。

なんか今日午後から頭が痛いんだけど気候のせいだったりするの?自分の身体に無頓着だから地味に痛かったり地味に気持ち悪かったりするのはいつも気にしないことにしてるし実際気にしてないんだけど、今日は「地味に」をやや超えてきていたので気になったね。

夏が始まってしまう…やめて…。
神出雲唐辛子味。

何やら霊験あらたかなオーラが名前から感じられる…(笑)
おいしかったと思うけどよく覚えてない。
おい。
食べたの原稿中じゃないのに結局忘れてるじゃないかよ。
すみません(真顔)


今日はこのあと兄親子とごはん行くよ。
昨日も書いたな。
でも今日も書くよ。
他に書くことがないからだね。
そうだよ。
信之お兄やん@せんむそ
兄上練習してたんだけど、こういう感じの消えてなくなりそうなやつしかできなくてどうかと思ってるからそろそろてこ入れした方が良い。
未亡人みたいって言われた。嫁はいるのに。弟が死んだから。
ちょっとどうなのそれ。生きて…


さあさ辛気臭いのは吹き飛ばしてポテチだよポテチ!
信之「(辛気臭い…)(´・ω・`)」

山わさびしょうゆ味。

山わさびなるものの特徴がよくわからないのですが何となく山っぽい粗野な…いやワイルドな?感じが?原始的な感じが?する系なの?(わかってない)間違ってたら失礼。おいしかったから許してもらおう。


ヒストリア。
昨日は富岡製糸場のを見たあと、越路吹雪回と高虎回を見直してました(組み合わせおかしい)。最初高虎回は見るつもりなかったんだけど越路さんのを見終わったら次回予告が高虎だったからそのまま見てしまったという。越路さんのも最初は見るつもりなくて(計画的に動けよ)、ほんとは白蓮さん回がなかったっけなぁって探したんだけど見つからなくて越路さんになったというね。ヒストリアでやらなかったっけ歌人白蓮。その時代の女性達でまとめられてる回かな。わからない。また探す。

富岡製糸場だけど東側からの撮影、気をつかってるなっていう角度だった。あれ以上真上から撮ると「え、これ大丈夫なの?」っていうくらいぶっこわれてるからね。雪害で。遺産登録には影響が無い建物とはいえちょっとギョッとしちゃうくらい壊れてるんだよ。
とりあえず富岡製糸場が女工哀史に書かれているようなそれ以降の地方の工場とは環境が違うってちゃんと言ってくれてよかったね。

来週って直虎なんすね。


虎の城。
まとまった読書の時間とれなくてパラパラ読みしてました。
三成と秀長さまと高虎でじゃんけんの構図ができててかわいいところを見かけた。噛み砕いてお送りします(砕きすぎ)

三成「うんぬんかんぬん(秀吉の代理で上から)」
高虎「ちょっとぉ秀長さまに向かってその言い方はないんじゃない?」
三成「は?それがし何か悪いこと言った?」
高虎「秀長さまは羽柴家の一門衆でただの家臣じゃないんだからねっ」
秀長「いいのだ佐吉は筑前守さまの代理なのだから。無礼を言うとわしが許さんよ」
高虎「無礼なのはこの青二才のほうじゃないスか!」
秀長「わしの言うこと聞けないの!?(いつになくマジギレ)」
そんで見ていた三成のほうがさすがにまずいと思ったのか(かわいい)
三成「こちらが悪かったのなら謝りますすいません」
秀長「こちらこそ家臣が大人げなくてすいません許してね」

ってなってたけど、あれ高虎…上司に謝罪させて…お前は何している。「やだもうこいついけすかない!ぷん!」ってなってるの?
頭くらいは下げたか。下げたと信じている。ど、どうかな…。
パラ読みだからすごいウロだけど。かわいいなくそ。

本って買った時が読み時だから早めに時間つくって読まないとよろしくないんだ。わかってるんだ。で、でも他にもやりたいことがいろいろあるんだ…。寝る前には逆裁5のDLシナリオやってるし…。
がんばろう。


明日は兄親子と夜ごはん行くことになったぞ。
[485]  [486]  [487]  [488]  [489]  [490]  [491]  [492]  [493]  [494]  [495

<  BackHOME : Next >
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
(10/17)
(07/25)
(05/25)
コメント
[05/12 snow]
[04/20 つみき]
[04/20 つみき]
[04/19 つみき]
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]