しごとおわりにちょっとしゃべっていくところ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
群テレでやってる必殺仕事人を久しぶりに見ながら秀頼様描いてた。
仕事人まったく関係ない。
秀頼様は衣装のバランスが嫌いじゃないので(好きっていうんだそれは)いつか描いてみたいですね(って言ってるとなかなか描かないんだ)
仕事人は殺されるキャラクターがわかりやすいのでことが起こる前から無念な気持ちになります。ああーっこの家族は、死ぬ…ってなる。
予想に輪を掛けてさらに人が殺されるとええーっそれは、殺しすぎ…ってなる。
ちなみに私は筆頭同心田中様が好きです。
ちょっと男士で何枚かネタ描いてる。
伊達一派よりSLPM社に寄りやすいのって仕方ないのかなぁ。
大内まともに描いたことないから描きたいとは思ってるけど。
ところで昨日、ヒストリアの過去放送回をいくつか見てました。
兼続と慶次の回見ながら、男士は慶次出ないけど、出てたらいろいろと濃かったんじゃないかなって思いました。主に兼続について。上杉さんの死後テンプレなことが起きそう。
傷心の未亡人かなり荒れるじゃないですか。実際あれを止めてやれる人はいなかったわけだけど、慶次がいたら止められたかなって思う。止めるというか、自棄になるなってひっぱたいてくれそう。
男士はメンツがメンツだから荒れても野放し、基本的にみんな野放し。西軍も東軍もそれぞれまったく一丸となってないセキガハラ…。
ところで兼続は美人だけどアクションは荒々しいというのがとても良いですよね。
対比で面白いのは小田原の校庭組(政宗vs氏直)と裏庭組(小十郎vs幸村)だよね。アクションのタイプが真逆。
仕事人まったく関係ない。

秀頼様は衣装のバランスが嫌いじゃないので(好きっていうんだそれは)いつか描いてみたいですね(って言ってるとなかなか描かないんだ)
仕事人は殺されるキャラクターがわかりやすいのでことが起こる前から無念な気持ちになります。ああーっこの家族は、死ぬ…ってなる。
予想に輪を掛けてさらに人が殺されるとええーっそれは、殺しすぎ…ってなる。
ちなみに私は筆頭同心田中様が好きです。
ちょっと男士で何枚かネタ描いてる。
伊達一派よりSLPM社に寄りやすいのって仕方ないのかなぁ。
大内まともに描いたことないから描きたいとは思ってるけど。
ところで昨日、ヒストリアの過去放送回をいくつか見てました。
兼続と慶次の回見ながら、男士は慶次出ないけど、出てたらいろいろと濃かったんじゃないかなって思いました。主に兼続について。上杉さんの死後テンプレなことが起きそう。
傷心の未亡人かなり荒れるじゃないですか。実際あれを止めてやれる人はいなかったわけだけど、慶次がいたら止められたかなって思う。止めるというか、自棄になるなってひっぱたいてくれそう。
男士はメンツがメンツだから荒れても野放し、基本的にみんな野放し。西軍も東軍もそれぞれまったく一丸となってないセキガハラ…。
ところで兼続は美人だけどアクションは荒々しいというのがとても良いですよね。
対比で面白いのは小田原の校庭組(政宗vs氏直)と裏庭組(小十郎vs幸村)だよね。アクションのタイプが真逆。
PR
昨日のヒストリア。
ハチ公の話よかったです。泣けた。
上野先生と再会する像、よかったねよかったねってなった。
あと、る典の、あの世の入口で信長が来るのを待ってる蘭丸のことを思い出した。待っても来ない主人をずっとひとりで待ってるあたり。
あれ、さらっと流してるけど切ない設定だよね。
待合室的なところとか言ってる場合じゃないんだよね御館様ww
来週の関ヶ原は傑作選なのでもう見たやつですね。
なんか休み明けに「昨日のヒストリア」とか言ってると曜日感覚まったくわからなくなる。いきなり木曜日とかかなり狂ってる。
戦国★男士。
三十六計の帰りに話してたら見たくなったので6周目見ました。
10時間もあれば1周できる。
う~んやっぱり幸村…。秀吉おじさんと上杉のおじさんの死後、だんだん人間になっていく幸村の変化を見守るのが私の仕事。人外じみてる頃も全部ひっくるめて幸村なんだけど、その変わっていく様が好き。
あと何回でも言うけど、私別に2期希望とかじゃないんだけど、どうしても言いたいのは「これ終わってないよね!?」なんだよね。
めっちゃ「つづく」だよね。いろんな人がまだ生きてる…。
男士は余裕であと何周か見られる。
森。
パロンチーノさんにバッジをもらうたびに、おじちゃんと会えるのあと何回だろう、って思ってさびしくなる。声掛けないでいれば永遠に村の中を歩き回っててくれるのかと思うとそれもありかもしれないと。
カフェでバイトしてれば会えなくもないけど、村の中を歩き回ってくれるのはバッジもらえる時だけだからなぁ。
パロンチーノさんとてもかわいいと思うんですよ。
ハチ公の話よかったです。泣けた。
上野先生と再会する像、よかったねよかったねってなった。
あと、る典の、あの世の入口で信長が来るのを待ってる蘭丸のことを思い出した。待っても来ない主人をずっとひとりで待ってるあたり。
あれ、さらっと流してるけど切ない設定だよね。
待合室的なところとか言ってる場合じゃないんだよね御館様ww
来週の関ヶ原は傑作選なのでもう見たやつですね。
なんか休み明けに「昨日のヒストリア」とか言ってると曜日感覚まったくわからなくなる。いきなり木曜日とかかなり狂ってる。
戦国★男士。
三十六計の帰りに話してたら見たくなったので6周目見ました。
10時間もあれば1周できる。
う~んやっぱり幸村…。秀吉おじさんと上杉のおじさんの死後、だんだん人間になっていく幸村の変化を見守るのが私の仕事。人外じみてる頃も全部ひっくるめて幸村なんだけど、その変わっていく様が好き。
あと何回でも言うけど、私別に2期希望とかじゃないんだけど、どうしても言いたいのは「これ終わってないよね!?」なんだよね。
めっちゃ「つづく」だよね。いろんな人がまだ生きてる…。
男士は余裕であと何周か見られる。
森。
パロンチーノさんにバッジをもらうたびに、おじちゃんと会えるのあと何回だろう、って思ってさびしくなる。声掛けないでいれば永遠に村の中を歩き回っててくれるのかと思うとそれもありかもしれないと。
カフェでバイトしてれば会えなくもないけど、村の中を歩き回ってくれるのはバッジもらえる時だけだからなぁ。
パロンチーノさんとてもかわいいと思うんですよ。
最近よく知人友人に「たまにブログ読んでます」って言われます。
ありがとうございます。確かにブログが一番おさじなうだから「最近どうしてる?」ってメールするよりブログ見とけばそれで済みます。記事があがっていれば生きています。
先週末だーつーのSYOさんの家系図予想とか書き起こしたりしてたよ。
戦死した兄については何通りか考えられそうでなかなか面白い作業だけど、きっと答えが、ない!!!!(公式!!!!!)
snowさんくらいにしか伝わらないと思うけどあげておくね。
授業のノートみたいになってしまったよ。縮小するね。
↑最後らへん「側近とかが何かやらかす」って突然フワッとしてる。
あとメモ帳印刷あがった~。
ボンド製本したらできあがります。
わ~い嬉しい(*´∀`*)
21日は三十六計に行ってきました。
半年ぶりくらいに県外に出たよ。秋だーーー!
長いかもなのでたたみます。
ありがとうございます。確かにブログが一番おさじなうだから「最近どうしてる?」ってメールするよりブログ見とけばそれで済みます。記事があがっていれば生きています。
先週末だーつーのSYOさんの家系図予想とか書き起こしたりしてたよ。
戦死した兄については何通りか考えられそうでなかなか面白い作業だけど、きっと答えが、ない!!!!(公式!!!!!)
snowさんくらいにしか伝わらないと思うけどあげておくね。
授業のノートみたいになってしまったよ。縮小するね。
↑最後らへん「側近とかが何かやらかす」って突然フワッとしてる。
あとメモ帳印刷あがった~。
ボンド製本したらできあがります。
わ~い嬉しい(*´∀`*)
21日は三十六計に行ってきました。
半年ぶりくらいに県外に出たよ。秋だーーー!
長いかもなのでたたみます。
ふわ~~~なんか心配な感じのデータの仕事を印刷工程に回してソワソワする。大丈夫かなぁ。何事もなければいい。
他人がつくったデータというのは、たとえ同じOSで同じバージョンのソフトで作成されたとしてもどうなっているのかわからないことがあるのだ。イラレが使えるからといってすべてのイラレデータの仕組みの把握が、開いて、見て、瞬時にできるわけではないのだ。って説明しても、なんか私がめんどくさがってちゃんとやりたがらないみたいな印象持たれて終わるとフンヌ~!ってなる。
憤怒。
…お、おい。
今「ふんぬ」って打ったでしょ?
そしたらATOK先生が「ふんど」って読み方も出してきて「憤怒の新しい読み方」って説明を…新しい読み方!?
漢音とか唐音とか宋音とかそういう問題かな???
私はふんぬしか知らなかった。新しい読み方かぁ。
憤怒の方がおこってる感じしない?(どうでもよくなってきた)
森。
今日は今期最後のムシとり大会だったので、今年カメヤマさんに会える最後のチャンスだと思い、7時になる前にすべり込みでテイオウムカシヤンマをどうにかとりました!(夕方5~7時出現)
でもカメヤマさんから金のアミもらえるのって大会中だったみたいで、表彰式の後に話しかけても来年もよろしく的なことしか言われなかった。
コンプしたのに…。来年6月まで金のアミおあずけになった/(^o^)\
サカナもまだライギョが残ってるんだけど、これも6~8月にしかいないから来年だなぁ。とりあえずそれ以外のサカナをコンプしておきたい。
キングサーモンとか。これ9月しかいないやつじゃんか。
明日は休みですね。
21日は三十六計に行って。
22日はメモ帳の印刷がたぶん上がるのでそわそわ待つ。
仕事がありそうなら23も出るけど、大丈夫そうかな。
わからないので臨機応変に。
とりあえず明日・明後日が休みなのは確かなのだ。
他人がつくったデータというのは、たとえ同じOSで同じバージョンのソフトで作成されたとしてもどうなっているのかわからないことがあるのだ。イラレが使えるからといってすべてのイラレデータの仕組みの把握が、開いて、見て、瞬時にできるわけではないのだ。って説明しても、なんか私がめんどくさがってちゃんとやりたがらないみたいな印象持たれて終わるとフンヌ~!ってなる。
憤怒。
…お、おい。
今「ふんぬ」って打ったでしょ?
そしたらATOK先生が「ふんど」って読み方も出してきて「憤怒の新しい読み方」って説明を…新しい読み方!?
漢音とか唐音とか宋音とかそういう問題かな???
私はふんぬしか知らなかった。新しい読み方かぁ。
憤怒の方がおこってる感じしない?(どうでもよくなってきた)
森。
今日は今期最後のムシとり大会だったので、今年カメヤマさんに会える最後のチャンスだと思い、7時になる前にすべり込みでテイオウムカシヤンマをどうにかとりました!(夕方5~7時出現)
でもカメヤマさんから金のアミもらえるのって大会中だったみたいで、表彰式の後に話しかけても来年もよろしく的なことしか言われなかった。
コンプしたのに…。来年6月まで金のアミおあずけになった/(^o^)\
サカナもまだライギョが残ってるんだけど、これも6~8月にしかいないから来年だなぁ。とりあえずそれ以外のサカナをコンプしておきたい。
キングサーモンとか。これ9月しかいないやつじゃんか。
明日は休みですね。
21日は三十六計に行って。
22日はメモ帳の印刷がたぶん上がるのでそわそわ待つ。
仕事がありそうなら23も出るけど、大丈夫そうかな。
わからないので臨機応変に。
とりあえず明日・明後日が休みなのは確かなのだ。
日付変わっちゃうから来たぜ。
えっと。
突然来たから書くことまとまってないぜ。
まあいいや、また明日なんだぜ。(まとまらなかった)
あとちょっと仕事したら帰る。
えっと。
突然来たから書くことまとまってないぜ。
まあいいや、また明日なんだぜ。(まとまらなかった)
あとちょっと仕事したら帰る。