忍者ブログ
しごとおわりにちょっとしゃべっていくところ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

はい。

世界で1つだけの以下略。


食べました。



スープ(4種類から選べる)
・チリトマト

具材(4つ選べる)
たまご★★★
ひよこ☆☆☆

たまご好きの欲望に忠実な選択。
トマトとたまご正解だと思うよ。
辛いの好きな人だったらひよこちゃんナルトというかわいさ成分をかなぐり捨ててキムチを投入すればさらに辛くてヤッホーな気がする。

今思うとトマトとひよこちゃんとたまごの絵をちらせば良かったじゃんって。なんでフルーツちらしたんだろう。ほんと謎。
当日コインさんに「なんで(フルーツ)!?www」って言われた時は「コインさんがどうしてこんなに『なんで!?』って言うのかよくわからないけど実際どうして描いたかもよくわからないなぁ(ぼーっとすんな)」ってなってたけど今になって私も「なんで!?」ってなってるから時差ありすぎ。


る。
綱吉の能狂エピソードに「側近・諸大名に能を舞うことを強制した」というのがあるけど、大江戸上映会のブラックのダンス披露後
レッド「ブルーやってみて」
がそれにあたるとしたら面白いなぁ。

って思ったりしました。


そんな私ですが、る典のネタがいっこ浮かんだので昨日ザザ~ってラフ(というか走り書きみたいなやつ)描いた紙を今日会社のスキャナで取り込んで、しばらくしてから原稿台にそれを置きっぱなしだったことに気づいてファアアアってむしり取りました。
基本的に自分の絵は絶対放置したくないけどる典半兵衛がいるネタは特に放置したくない。やだ。(人目につかせたくないみね半兵衛)
だってわかるだろ?(わかる)
PR
昨日の夜はおもむろに出してきたボイスラッガーを見てました。
全12話だから5時間ちょいでよゆう~って思ったけど見始めたのが9時過ぎだからふつうに3時くらいになったよね…。平日にやるな。

7話がめちゃくちゃすごいゲスト回なんだけど、他の錚々たるメンバーが警察サイドのキャラクターをやってるのに対して藤岡さんが魚屋の娘婿ヒロシっていう「そこ!?」感すごい。

鯛をかかげるヒロシ。


あとヒーローショーの客席モブに勝平さんファミリーとか居る。


メイキング。
藤岡さんとの撮影会が発生するのかわいすぎる。
写真撮れるよって言われてガッツポーズする草尾さん。


少年のように喜ぶ草尾さん。

この時いくつなんだっけ??
34歳児かな???


とても懐かしい気持ちになりました。
眠い眠い。
眠いのに早く寝ない。

居眠りしながら走ってたらスズラン蹴散らしちゃったから全部地下室に移動させた…。水やる範囲も減るからちょうどいいかな。
あ、森の話。


ユガミくん。

3頭身くらいが一番描きやすいのかなぁ私は。
2頭身は立ち絵ならいいんだけど何かポーズとらせようとしたときに手足が短いんだよね。頭の上に全く手が届かない、正座が不自然、とか。
そういう意味では動かしやすいのは4頭身。
ウサダとヨーコ。

何の脈絡もなく突然描いた。
Jとか好きだけど描くとなるとキャッチーなのがウサダじゃん…。
違うな、私でもギリギリ描けるレベルのメカなのがウサダじゃん…。

ゴバスの制服は良い。

ついでだから4年前の絵を再掲。
リュウさんはとてもいいと思います。こんなのしか描いてないけど。


私プンスコしてるウサダしか描いてない…。

ウサダは達央です。
ニックが藤原さんでゴリサキが玄田さんです。洋画かな。


暴れん坊将軍。
こないだラスト、上様もじいもNAさんもみんな揃って「悲喜こもごも」って言うものだから、ああ、ここに田之倉様がいたら「悲喜もごもご」なのに…と思ったおさじであった。

…失礼だよ!?(愛ゆえの発言なので許してください好きです)

田之倉様ロス。
大人のミルク。

これパイ食感いいと思います。
あっでもサクサク軽いほうじゃなくて結構歯応えあるやつだった。
じゃがりこ好きなので歯応えがあることに関しては問題ない。
どちらかというと私は最後までチョコたっぷりのトッポ派なんだけどこれならいい。
多分買った理由は名前なんだけど。ミルク(大内)
しかしミルクがどうだったかの記憶がない…。


逆裁6発売いつだっけって調べて、もう来週だということに驚いている。
あっという間だな~。
どうぶつの森まだ毎日続いてるから他のソフトが入ってくると起動がめんどうになるなぁ。大逆裁の時なかなか大変だった。
もう森を閉じようかとも思うけど、スズランが20本以上咲いてるしダンベルくんは健在だし、だめ、続けたい…(しかししんどい)


【ピクシブ更新】

徒然なるままにだよ。

私、幸村が好きというか、幸村にやさしい。という気がする。
動物愛護的なあれ…。(人外感)
そして大内にきびしい(のは作中のキャラ間でもそうだし中の人たちの間でもそうなので私が特別きびしいわけではない)(し、そうされて然るべきと思われるものを彼が持っているので仕方がない)
[365]  [366]  [367]  [368]  [369]  [370]  [371]  [372]  [373]  [374]  [375

<  BackHOME : Next >
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
(10/17)
(07/25)
(05/25)
コメント
[05/12 snow]
[04/20 つみき]
[04/20 つみき]
[04/19 つみき]
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]