忍者ブログ
しごとおわりにちょっとしゃべっていくところ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

猫バイトが今朝の回で終了したど。
120106.jpg
若人のみですが。あ、でも左上に影として出演してくれてるのがニセボスさんです。半野良状態だったのであまり近寄ってくれない。

よっしゃ今日は早く帰れるようだよってなことでスーパー寄ってく。
PR
コナンくんの頭ごしの猫連山だよ。
私が真後ろにいるからコナンくんの耳がめっちゃこっち向いてんで。
120105.jpg
向かって左手がみーちゃん山。右手がちーちゃん山。
そして正面奥の最高峰がぷーやん山だ。

明日の朝で今回の猫バイトは終了である。

うへー。明日午前中に校正出す仕事を夕方6時頃渡されて今!終わった!しかもこれ急ぎの仕事で明日夕方までに校了にしなきゃなんだー。市の施設の仕事だから担当の人が今日まで休みで連絡すら取れなかったし。明日から出てくるとのこと。出てきた途端に初校~校了って。

うああお腹すいたな。でもなんか食べるのめんどくさいな。
時間も無いし…帰って風呂入っておろちして寝るか。また3時かな。
おろち2もさっそく悟空タクシー繁盛記の様相…
ハーバード。
120104.jpg
冬コミに持ってった差し入れというよりはあの、遠足のお菓子的な…主に私が食べてましたっていうかあれだ、コンビニパンとかおにぎりの代わりだったなあの状態。おいしかったです…主食…。


おろち2。
ようやっと全武将出たわけだけど…うわー…132人とか…うわー…私の博愛どこまで発動できるだろう今回。前回は全員レベル99にしたけど、小学校とかでいうとさらに1クラス分くらい人数増えてるよね。やや折れ気味だよ私の博愛。しかも私としてはレベルはストック経験値でどうにかなるから熟練度が問題だよね。あと友好度。
しかしギャラリーで会話が全部聞けるのはありがたいんだけど、友好度上げる意義がやや無くなってしまうのがちょっと…。目標が無くなるじゃん。そのへんのバランスが難しいよ。だって映像と音声的にストーリーは完了してるわけでしょ。もう、いいだろ…ってなるだろ…。

私、会話で一番笑ったのは多分、郭淮→官兵衛のお迎えの会話だろうな。あれ死神と間違えたんだよね?(笑)「死神」と口には出してなかったけど、きっと死神だよな。死神って…(笑) ぷぷぷ、ねぇ官兵衛殿。

あと司馬懿と伊達のバカメガコンビ。あれ、おもしろいな。最後の会話。み、認め合ったー!?(笑)ってなった。あの2人ほんといい。ああいう関係の相手がいることがうらやましい。実力のある頭の良いおバカ、しかもそれが2人いるってすごいよね。

酒呑ちゃんはメインのキャラ絵(公式)の笑い方がいまいち本人の性格と合ってない気がするよ。プレイ前はあの顔とこにたん声という情報からそれはそれは典型的な俺様がくるかと思ってたもの。途中から制作の方でキャラ作りの方針が変わったとかかな。私はてっきり途中から覚醒してそれまでの仲間だったときの意識とか記憶がなくなって完全に鬼になっちゃうという切ない展開になるからあの絵なのかなーとか思ってた。最後まであの顔で笑うことはなかったなぁ。でもキャラクターとしてはそれで良かったと思う。


今日から6日まで、朝夕に猫バイト入りま~す。
そろそろ行かなきゃ。
おろち2クリア。
酒呑ちゃん別に痛い展開なかった。や、いいけど!いいんだけど!良心回路だった(回路ではない)

冬休み最後の日。
とりあえずストーリーはわかったので友好度と熟練度とレベル上げでもしようかな。なんだかんだでまだ一回も戦場に出てないキャラもいるもん。
ともかく11月からのこの年末年始よく頑張ったんじゃないかと思います。
あけましておめでとうございます。
本年も相変わらずだと思うのでよろしくお願いいたします。
みんなにとって良い年でありますように!

私はねー、2011年が震災以外はすごく良い年だったのでそれを上回る2012年が来るとは思ってないんだけどね(最初から諦めてるとか)
もう1回同じ年があってもいい2011年もちろん震災抜きで。あ、でも震災抜きで2011年レベルの年になったら2012年の方が良い年になるってことだよね。じゃあ、それを目指して。

120101.jpg
 
年賀状の一部でげす。物理的には今日投函したのでさすがに全部アップしちゃうと意味というか甲斐がないかなーって。

おろち2が終わりそうで終わらない。まあ4章のあの右側空きスペースがにおうなって思ってたからまだステージあるだろうとは予想してたけど。なんというか。疲れる(笑)特に八塩折使うと疲れる。精を提供する酒呑ちゃんとどっちが消耗するかって、私じゃね?ってくらい疲れる。うおおおこんな兵器使わないでとにかくボカスカタコ殴れるようにしてよおおおおってゴリ押しの私は思うわけですよ。

ところでおろち来年発売ならへび年だったのにねってちょっと思った。
[560]  [561]  [562]  [563]  [564]  [565]  [566]  [567]  [568]  [569]  [570

<  BackHOME : Next >
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
(10/17)
(07/25)
(05/25)
コメント
[05/12 snow]
[04/20 つみき]
[04/20 つみき]
[04/19 つみき]
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]