忍者ブログ
しごとおわりにちょっとしゃべっていくところ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

黄金の味 中辛。

はい、原稿中のお菓子でしたごめんなさい。
あといくつくらいあるんだろう…。まだ結構ある。


昨日はいつかちゃんとごはんしながら無双の話してた。
戦国でいろいろ(マイナス)ありすぎてここのところ三國で癒しを得ているようなのでそっちの話を比較的多めに。
李典と楽進の話で違う方向に盛り上がったけど楽しかったからいい。
コップ洗いとか言って悪かった。でも今でも思ってる。嫌いじゃない。
あとシティハンターwwwわかるwwwww
それから鍾会の乱ってどこかにあるんですか?って聞かれたけど私も記憶が定かじゃなくて申し訳なかった。6猛将伝クロニクルモードの鍾会列伝にはないんだっけ?7のやつはご隠居にお説教されるくらいで済んじゃってるし、もうちょっとまともに謀反(まともな謀反とは)してるのがあったような気がするから…。うろ…ごめん…。

調子に乗って三国志男も貸してしまった…私はあのノリ嫌いじゃないんだけど彼女も読めるといいな…。ちょっとクセがあるので。でもたとえとか面白いし。今までも人にすすめたかったんだけど三國志わからないと面白くない本だから機会がなかった。


今日は高崎で開催の機材展に行ってきました。
ちょっとお高い機械入れるみたいで…大丈夫か会社…。
こわいわ。
ぐんまちゃんが来てたのでツーショット撮ってもらいました。
紙焼き写真じゃなくてどうせならデータください(データ魔)
ふぉおおおお自分の部分イラネーwww
お昼は会場で登利平のとりめしをもらいました。群馬アピールすぎる。

さて、明日は待ちに待った草むしりの日ですよ!
UV対策もちゃんとしようね痛いから!もう!長袖着てても腕とか痛いから!紫外線の突き刺さり方としては一年のうちで今頃が一番激しいらしいから!空気が澄んでる分直撃らしいですね!痛い!


以下メルフォレス。
PR
昨日は6時頃に家に帰れるというすてきな日だったのですが!
真っ暗になるまで庭で草むしりしてました!!
早く帰ったのにある意味家の中にはたどり着けてない。
しかも雨が降ってきたのにそれでもなお傘をさしてまで黙々と草をむしるおさじ…ビョーキか…ビョーキなのか…大丈夫か。
心配してくれるもう一人の自分がいる限りは大丈夫だと信じている。
こいつがいなくなったとき私は…どうなってしまうのだ。

神になるのか。おさ神。


おさじんwwwww


それはともかく草むしりって嫌いじゃないですね。
日曜日楽しみになってきた。
暇な人は手伝いがてら遊びに来てね(ˆoˆ)
って言ってたら姪っ子ちゃんが半ば本気でスケジュールの確認をはじめて「あ、いや、そこまで本気にしなくてもw」ってなった。
お前と話すことはねーよ。オタクになりな。
(ふつう「大人になりな」っていうところ)


今日はいつかちゃんとごはん行ってくるだ。
どれだ…商品名どれだ…
HAPPINESS?ORANGE&HONEY?
HAPPINESS!のORANGE&HONEY味ってことか。

ハニーと聞いて…(わかった)
甘かったです。甘い飲み物はあまり飲まないのであれですが。おいしかったです。あとパッケージがかわいかったです。


昨日は計画的に動いて偉かったです私。
ヒストリアが始まるまで無双して、ヒストリアを見て、録画番組いくつか消化して、絵を描いて、寝ました。偉かったです。計画的に動けただけで別段早く寝たわけじゃないあたりはあまり偉くなかったですね。

関ヶ原西軍っておなご衆選んでも吉継EDと三成EDが流れるんですね…。一瞬えってなったけど…仕方ないのか。
全然育ててない上に微妙な武器の二人で難易度難しいに行っちゃって全てがかたくてかたくて途中でリセットしようかなって思ったけどゴリ押しでやりきった。いやーかたかった。とりあえず旗の人速攻でぶったおす。
小少将にねじられてる(手ぬぐい?)高虎ちゃんが面白かった。フロントでねじって中尾さんみたいにしちゃれよ。やっぱいいや(どっち)

ヒストリア見てたら次回予告で富岡製糸場が出てビール吹きそうになりました。無理しないで…。なんということだ…梶浦さんの音楽に乗せて製糸場映っちゃうんだ…無理しないで…(地元民どんだけ卑屈)
そんで今日のお昼のNHKの番宣で富岡製糸場を映した直後に花アンでかよちゃんがブラック製糸場から逃げてくるところに繋がって「富岡製糸は違うからね!?多くは士族のお嬢様方が学びに来てた模範工場だからね!?8時間労働だし日曜日には食パン食べてたんだからね!?」ってなりました。いや、食パンは関係ない…。あゝ野麦峠の岡谷の工場みたいなブラック企業とは違うと…思いますよ…(だよね…?)(不安)
とりあえず来週はざわざわしながら見るよ…。


これ虫とか見たくない人はスルーした方がいいんだけど。
あまり大きくならないようにしましたけど…。本当に虫が苦手で嫌な予感がする人は見ないでね。

コレドに行ったときに、外灯の麻の葉の透かしがかわいかったので撮ろうと思ったら落葉が引っかかってたからどかそうと手を伸ばしかけたら蛾だったので「あぶねえええええ」ってなったやつです。
 
危うく蛾を素手で摘むところだった。一日の出だしからブルーになるところだった。というお話でした。それだけだよ!(はい)
3つ行ってみよう3つ。

ほんのりはちみつのパイの実。

原稿中といえどこれは覚えているあたりプ…いや、いい。
おいしかったです。リスちゃんがプ…のコスプレとおそろいみたいなことになってて戦慄。でもおいしい(「でも」は何にかかってるの)

柿の種 辛さ5倍。

5倍がどんなもんかよくわからなかったけど…通常よりは辛いんだろうな。私しばらくメインがわさび味だったからデフォがよくわからなくなってる。辛いのおいしいからいいけど。5倍はわからぬ。

抹茶もちチロル。

これもおいしかった。から、また買おうと思ってお店に行ったら品切れで、それ以降見かけないな…私スーパーのお菓子売り場に行く派だからコンビニまでは行かないしな。スーパー安い。下々の味方。


この3点は、写真撮る前に食べたくなってしまったので実は食べ始めてから写真を撮りました。パイの実に限っては写真は空箱ですw
箱の裏から穴開けて中身出して食って箱だけ撮りました。

そこまでやるか。
やるよね。おさじさんならね。



2014/5/25 交地(TRC)
【う43】「かかってきやがれ堂」様
響生さんのスペースにお邪魔させていただけることになりました。
戦国本だけどむそだらけ委託していただきます(ˆoˆ)

購入者の中で「汚れありました!」と声を掛けてくださった方もいらっしゃったので当日交換させてもらおうと思います!一人でも名乗りを上げてくださって本当によかった…。
他にも汚れている者はおらぬか!私だ!私か!そうか!


逆裁5のDLシナリオをやっと昨日3DSに落としました。
せっかく兄宅(無線LAN))に行ったので。
前回行ったとき落とそうと思ってたんだけど、ソフト持って行くの忘れて入金しただけで終わってしまったという切ない思い出。
姪っ子ちゃんがパッケージのユガミちゃんを指して「この人こわい。目の下やばい」って言うから「馬鹿野郎!それは流れる涙を拭わずにいたらできてしまった痣っていう切なかわいい設定があるんだよ!」って言っといたけど萌えポイントもかわいいの意味もよく分からなかったっぽい小学6年生。だめかぁ。私がお前くらいの歳にはなぁ(ry

夜中やり始めて途中で眠くなったので、クイズの方をちょっと始めて(なんでそこで寝ないの!?)、ふたたび眠くなったので寝ました。なんで最初の眠気で寝ないんだよ…ばかじゃないの。


兄があまぞんさんに商品を返品したいけど時間が無いっていうから代わりに作業してあげたんだけど、ナントカIDをプリントした紙を箱に貼り付けるんだと思って両面テープ使って、しかも近くにハサミが無かったからってカッター使ったらテープじゃなくて自分の指切って(サックリ)うわあああああ久々に鋭くいてええええええって騒いでたんだけど、そんな思いまでして箱の外に貼り付けた用紙はどうやら商品と同梱してくださいってなものだったらしくて、あっけなくはがされ箱の中に入れて梱包し直して集荷してもらいました。Oh...指切り損
ココア&ストロベリー。

はい、すみません、原稿中でした、覚えてないです。ほんとにしばらくこれが続くのかな。まあ食べましたの記録だよね。大丈夫。
ところでこの真ん中のって「たまご」って言われると俄然きもちわるくなってこなくもない…ような…そうでもないか…いいか…。
何か生まれるの?プッカが?え…?まあいい。(スッ)


昨日はちゃんと寝ました。
8時間くらい寝ました。すごいぞ。
寝る前に采配やってて、ほんとにちょっとしかやってないんだけど進めたところのセリフを読みながら「あー…ここも一応メモろう…」ってなってしまったのでセーブしないで切りましたね。つまりいっこも進んではいませんね。
左近と吉継の伝令飛ばし合いがきたぞ。ここはメモってあるからいい。そしてやっぱりあのゲームの伝令って無線ぽくてフハハwってなる。言わない約束だけど…つい。
ところで「あのバカ殿は気づいていない」ってほんとに気づいてないのかな。気づいてなくてもおかしくないけど気づいてて気づいてないふりしてたらお前らああああああ!!!ってなるけどやっぱり気づいてないんだろうな…わからん。全然わからんよ。
賢いようで賢くないようでいてやっぱり実は聡いかもしれない三成…。
采配三成って狐ってよりわんちゃんだよね…。
大筒のところ、届いてるけど使えない、の流れから「なぜ使えないのか調べに行こう(大将自ら)」ってなるわけだけど、普通調べに行くまでもなく「○○のため使えません」って大将に通達くるよな…ってのも気になるけどちょっとマヌケな流れが似合うからまあいいかってなる。


兄が風邪を引いて仕事早退したというのでちょっと助勢してくる。
[449]  [450]  [451]  [452]  [453]  [454]  [455]  [456]  [457]  [458]  [459

<  BackHOME : Next >
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
(10/17)
(07/25)
(05/25)
コメント
[05/12 snow]
[04/20 つみき]
[04/20 つみき]
[04/19 つみき]
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]