しごとおわりにちょっとしゃべっていくところ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
グレープソーダ味。
買う時から「こいつぁヤバイにおい(嗅覚ではない)がするぜ…」って思って買いました。その通りでした。うーん。私は遠慮しておきます。完食したけど。駄菓子のラムネがクリームになって入っているみたいな感じ。やらなくてもいいことな気がしますね…?
好きな人もいるかもだけど。うーん。むずかしいんじゃないかな。
まあネタで買うかなというね。
いつかちゃんと話をしていて、自分の三國6の記憶(7との境界とか)があやふやであるということに最近気づいたので、さっきブログを掘り返してみました。私に何があったのかと。
やや長いからお暇な人だけ読んでね。
ただの振り返りだから。
まず6発売の2011年3月10日付近の記事を探す。
何やら見覚えのある数字が並んでいますね。
東日本大震災の前日です。
私はオリジメモ帳をつくってウハウハしていた日です。
ちなみに6は予約しなかったので、買わないと無い状態でした。
もしかして5のダメージが大きかったので(笑)そんなに気持ちが乗ってなかったのかもしれないなって。今思うと。しらんけど。
地震の翌日からはあまり話題がありません。
やるのかやらないのかはっきりしない計画停電なんてものもあったしね。
そんなこんなでだらだらと時間は流れ…。
次に「お、無双の話題が出て来た」と思って読んだ記事ではオロチZをやってました。そっちww無印再臨やったんだからもういいじゃんwww
9月には6猛将伝が出ました。
この時まだ6を買っていません。
オロチ2が12月に出るというので、新キャラも把握しなきゃだしさすがにやらねばと11月24日になってやっと6を買いました。おろつ発売の1ヶ月前です。
ちなみにこの時ソフトと一緒にねこだらけナイスを買ったと書いてあります。パロ本をつくるのは天命だったのかもしれません(何の)
記事を読んだ感じ普通に感想書いてるからちゃんと(ちゃんとの基準がよくわからんが)やってるじゃないかって思いました。
相変わらず細かいとこまでは書かないやつでふわふわしてたけど。
12月に入ってまだ6やってました。
6猛将は買って控えていました。
何日かよくわからないけど、PS3本体が壊れてあまぞんで買うという事態が発生したので1日ロスがあるはずです。何もこんな時に故障しなくてもって思いましたね。壊れた時のプレイキャラが黄忠殿だったことは鮮明に覚えています。バグ系の故障だったから何かこわかった。どうしようもなかった。そんなことばかり覚えているんだな。
2011/12/12の記事から。(持って来ちゃったよ)
三國6。
結局全武将の絆MAXにしてしまった。そしたら欲が出てトロフィーコンプ目指そうなんて気持ちになってしまった。今週の日曜には絶対猛将伝に入らないといろいろしんどいので、どうにか平日中に達成できるようがんばりたいな。おろち2まで2週間きってるよこわいよー。私こんなペースで無双やったこと今まで無い(笑)
やはり今までにないペースだったようです。
2011/12/16の記事から。
三國6。
トロフィーコンプしたー!わあああ!本体壊れるアクシデントを乗り越えて3週間。平日よくがんばりました。
同日12/16から6猛将伝に入った。
んで12/24からオロチ2に入った。
うーん、記憶が鮮明に残るほど触れることができなかったっぽい印象。
6はともかく6猛将はそんなにやり込んでないだろうし。時間なくて。
ストーリーに関わる部分は全部拾ったと思うけど。
6はすごいほめてたね。誰だお前ってくらいね。(私だ)
記事読み返してたらおろつは始めた途端にモブ吉継についてすごい語ってて「そんなにww」ってなった。モブですよ…。しかもそこから新撰組の話になってた…なんだこいつ…(おい失礼じゃないか私だぞ!)
今の私には記憶があまり無いけど過去の私はある程度まともにやってたということがわかってよかったです。
三國に限らずオロチとかもだんだん薄れてるんだけど頭の方がやばいのかな。睡眠とゲームのバランスとかって大事なのかな。ちょっと心配だね。無双新作出ると大体「寝てない(白目笑顔)」ってなりながらぶっ続けでやってるもんな。寝ろよな。
昨日も逆裁5で裁判中に寝たからな。これはいかんってなって寝た。
あとは改めて、そっかー6は震災の年だったかーってなりました。確かに2011年はゲームやテレビより震災のことの方が記憶に残ってる感。
うーん。自分のブログ掘り返して何が楽しいのって思ったけど私は楽しかったからいいや。何年経っても大体変わんないなって思った。
それにしたって漫画の描き方とは…(ふと)(全然関係ない)
買う時から「こいつぁヤバイにおい(嗅覚ではない)がするぜ…」って思って買いました。その通りでした。うーん。私は遠慮しておきます。完食したけど。駄菓子のラムネがクリームになって入っているみたいな感じ。やらなくてもいいことな気がしますね…?
好きな人もいるかもだけど。うーん。むずかしいんじゃないかな。
まあネタで買うかなというね。
いつかちゃんと話をしていて、自分の三國6の記憶(7との境界とか)があやふやであるということに最近気づいたので、さっきブログを掘り返してみました。私に何があったのかと。
やや長いからお暇な人だけ読んでね。
ただの振り返りだから。
まず6発売の2011年3月10日付近の記事を探す。
何やら見覚えのある数字が並んでいますね。
東日本大震災の前日です。
私はオリジメモ帳をつくってウハウハしていた日です。
ちなみに6は予約しなかったので、買わないと無い状態でした。
もしかして5のダメージが大きかったので(笑)そんなに気持ちが乗ってなかったのかもしれないなって。今思うと。しらんけど。
地震の翌日からはあまり話題がありません。
やるのかやらないのかはっきりしない計画停電なんてものもあったしね。
そんなこんなでだらだらと時間は流れ…。
次に「お、無双の話題が出て来た」と思って読んだ記事ではオロチZをやってました。そっちww無印再臨やったんだからもういいじゃんwww
9月には6猛将伝が出ました。
この時まだ6を買っていません。
オロチ2が12月に出るというので、新キャラも把握しなきゃだしさすがにやらねばと11月24日になってやっと6を買いました。おろつ発売の1ヶ月前です。
ちなみにこの時ソフトと一緒にねこだらけナイスを買ったと書いてあります。パロ本をつくるのは天命だったのかもしれません(何の)
記事を読んだ感じ普通に感想書いてるからちゃんと(ちゃんとの基準がよくわからんが)やってるじゃないかって思いました。
相変わらず細かいとこまでは書かないやつでふわふわしてたけど。
12月に入ってまだ6やってました。
6猛将は買って控えていました。
何日かよくわからないけど、PS3本体が壊れてあまぞんで買うという事態が発生したので1日ロスがあるはずです。何もこんな時に故障しなくてもって思いましたね。壊れた時のプレイキャラが黄忠殿だったことは鮮明に覚えています。バグ系の故障だったから何かこわかった。どうしようもなかった。そんなことばかり覚えているんだな。
2011/12/12の記事から。(持って来ちゃったよ)
三國6。
結局全武将の絆MAXにしてしまった。そしたら欲が出てトロフィーコンプ目指そうなんて気持ちになってしまった。今週の日曜には絶対猛将伝に入らないといろいろしんどいので、どうにか平日中に達成できるようがんばりたいな。おろち2まで2週間きってるよこわいよー。私こんなペースで無双やったこと今まで無い(笑)
やはり今までにないペースだったようです。
2011/12/16の記事から。
三國6。
トロフィーコンプしたー!わあああ!本体壊れるアクシデントを乗り越えて3週間。平日よくがんばりました。
同日12/16から6猛将伝に入った。
んで12/24からオロチ2に入った。
うーん、記憶が鮮明に残るほど触れることができなかったっぽい印象。
6はともかく6猛将はそんなにやり込んでないだろうし。時間なくて。
ストーリーに関わる部分は全部拾ったと思うけど。
6はすごいほめてたね。誰だお前ってくらいね。(私だ)
記事読み返してたらおろつは始めた途端にモブ吉継についてすごい語ってて「そんなにww」ってなった。モブですよ…。しかもそこから新撰組の話になってた…なんだこいつ…(おい失礼じゃないか私だぞ!)
今の私には記憶があまり無いけど過去の私はある程度まともにやってたということがわかってよかったです。
三國に限らずオロチとかもだんだん薄れてるんだけど頭の方がやばいのかな。睡眠とゲームのバランスとかって大事なのかな。ちょっと心配だね。無双新作出ると大体「寝てない(白目笑顔)」ってなりながらぶっ続けでやってるもんな。寝ろよな。
昨日も逆裁5で裁判中に寝たからな。これはいかんってなって寝た。
あとは改めて、そっかー6は震災の年だったかーってなりました。確かに2011年はゲームやテレビより震災のことの方が記憶に残ってる感。
うーん。自分のブログ掘り返して何が楽しいのって思ったけど私は楽しかったからいいや。何年経っても大体変わんないなって思った。
それにしたって漫画の描き方とは…(ふと)(全然関係ない)
PR
こんがりチーズケーキ味。
おいしかった。でもこの個包装のシリーズって内容量少なく感じちゃうよね。実際少ないよ…。便利な場合もあるんだけどね個包装。
スマホの勉強をしたぞ。
月々の料金とか本体価格とかそういうのな。よくわかんないけど大体どれくらいかかるのかがわかればいいんだよな。あーん手続きとかそういうのはすっとばして結果だけ得たいめんどくさい(笑)
明日にでもauショップ行ってみっか!という流れになりかけたけどちょっと時期的に今じゃないって直後に立ち消えた。今じゃない。
そうこうしてるうちに今年が終わりそうだなぁ。
いつになく前向きに検討した直後にやめるとか。もう。
7月の予定。
ところで7月に大家さん(妹さん)がお子さん2人を連れて帰国して3週間くらいうちで共同生活することになりそうです。
断る理由もないから部屋を使ってもらうけど、3週間は精神的に疲れるだろうなぁ。いい人なので気持ちはウェルカムなんだけど、他人が居るってそれだけで疲れるじゃないですか。お子さんの特に息子さんの方は日本語あまり通じないし私はフランス語できないし。あとみなさん非オタだから…や、みなさんもなにも子ども達小学校低学年だけど(笑)
「おさじさんは気にせずいつも通り生活してくださいね!」って強く言われてるんだけど本当にいいのかな…寝ないし食わないしひどいぞ。
今PC作業はアトリエでやってるからつるの恩返しよろしく「絶対に開けないでくださいね…」って締め切るのかな。見られたら飛んでっちゃう(飛ばない)
目下、ゲーム用テレビをどうするかが問題ですね。前回の滞在の時は数日間だったから物入れに避難させたけど3週間となるとその間なにもできないのはなぁ、ってなります。自室のクローゼットかな。もうそこにゲーム一式セッティングしてクローゼット開けてゲームするみたいにしないとかな。異様。
むしろ7月はPCよりゲーム強化して自室にこもっていればいいのかな。エアコンあるし閉め切ってても大丈夫かな。
よく考えよう。
よっしゃ週末きたぞ。帰るぞ。
おいしかった。でもこの個包装のシリーズって内容量少なく感じちゃうよね。実際少ないよ…。便利な場合もあるんだけどね個包装。
スマホの勉強をしたぞ。
月々の料金とか本体価格とかそういうのな。よくわかんないけど大体どれくらいかかるのかがわかればいいんだよな。あーん手続きとかそういうのはすっとばして結果だけ得たいめんどくさい(笑)
明日にでもauショップ行ってみっか!という流れになりかけたけどちょっと時期的に今じゃないって直後に立ち消えた。今じゃない。
そうこうしてるうちに今年が終わりそうだなぁ。
いつになく前向きに検討した直後にやめるとか。もう。
7月の予定。
ところで7月に大家さん(妹さん)がお子さん2人を連れて帰国して3週間くらいうちで共同生活することになりそうです。
断る理由もないから部屋を使ってもらうけど、3週間は精神的に疲れるだろうなぁ。いい人なので気持ちはウェルカムなんだけど、他人が居るってそれだけで疲れるじゃないですか。お子さんの特に息子さんの方は日本語あまり通じないし私はフランス語できないし。あとみなさん非オタだから…や、みなさんもなにも子ども達小学校低学年だけど(笑)
「おさじさんは気にせずいつも通り生活してくださいね!」って強く言われてるんだけど本当にいいのかな…寝ないし食わないしひどいぞ。
今PC作業はアトリエでやってるからつるの恩返しよろしく「絶対に開けないでくださいね…」って締め切るのかな。見られたら飛んでっちゃう(飛ばない)
目下、ゲーム用テレビをどうするかが問題ですね。前回の滞在の時は数日間だったから物入れに避難させたけど3週間となるとその間なにもできないのはなぁ、ってなります。自室のクローゼットかな。もうそこにゲーム一式セッティングしてクローゼット開けてゲームするみたいにしないとかな。異様。
むしろ7月はPCよりゲーム強化して自室にこもっていればいいのかな。エアコンあるし閉め切ってても大丈夫かな。
よく考えよう。
よっしゃ週末きたぞ。帰るぞ。
焼きのりわさび味。
歯応えがいいのっておいしいよね。
あとわさびは大体おいしい。
昨日はコインさんが言ってたから和風総本家見たんだ。
そんで見ながら番組についての話題をメールしたら「これからお風呂」って返信がきて「見てない!!?」ってなりましたね(笑)昨日は家の事情でたまたま見られなかっただけみたいだけど。
「これおいしいからオススメ~食べたことないけど~」系。
それはまあ良いんですが最初の方でせんむそ3のあの盛り上がる曲、タイトル知らないけど敵本陣に単騎で突っ込みたくなる曲、勝利条件変更!ってなる感じの曲、あれが流れて「あれ?」ってなった。そんでウィキったら和風総本家でせんむそサントラはよく使われるらしいですね。
あと葉加瀬さんとパパイヤ鈴木さんとスマホの話をした(コインさんと)
スマホいいなぁ。
歯応えがいいのっておいしいよね。
あとわさびは大体おいしい。
昨日はコインさんが言ってたから和風総本家見たんだ。
そんで見ながら番組についての話題をメールしたら「これからお風呂」って返信がきて「見てない!!?」ってなりましたね(笑)昨日は家の事情でたまたま見られなかっただけみたいだけど。
「これおいしいからオススメ~食べたことないけど~」系。
それはまあ良いんですが最初の方でせんむそ3のあの盛り上がる曲、タイトル知らないけど敵本陣に単騎で突っ込みたくなる曲、勝利条件変更!ってなる感じの曲、あれが流れて「あれ?」ってなった。そんでウィキったら和風総本家でせんむそサントラはよく使われるらしいですね。
あと葉加瀬さんとパパイヤ鈴木さんとスマホの話をした(コインさんと)
スマホいいなぁ。
ベーコン&ペッパー味。
ビールに合う。(一言なのかい)(はい)
昨日のヒストリアで直虎の漠然としていた部分がちょっと補完されたのでよかった。データだけ知ってても入ってこないんだなぁって思った。
深夜作業してるとEテレの外国語講座ってたまにかけ流しにしちゃうんだけど。昨日は日本語の番組見てたらそのあとロシア語だったので見ちゃった。日本人のボルシチの発音全然違うんじゃん…ってなった。
日本語の番組も面白かったけど。
外国人生徒さん達のエピソードとか。
「上司から“ちょっと頭を冷やせ”と言われたが、“ちょっと”とはどれくらい冷やせばいいのでしょうか」とか。ああ~ってなった。
ロシア語は全然わかりませんね。「難しいかもしれませんが、つづり通りに言えば大丈夫です(^v^)」って番組のおねーさんが言うけどそもそもキリル文字とかわかんないからつづり見たって全然読めないよね。
肉まん。
紙粘土は乾燥すると次第に表面がごつごつしてきてちょっとずつ形が変わっていく…やばい。前回写真撮ったのはまだしっとり期なのでなめらかに見えるけど、現在ちょっとやばい。削ったり足したり地味に直していかないと。そしてその直した部分が乾燥するとまた少し様子が変わる…終わりのない肉まん。エンドレス肉まん。なんか違うな?
今朝の出来事。
私寝てたんですよ。そしたら携帯と思しきものから発信音がし始めたんですよ。着信じゃなくてね。発信ね。プルルルのほうだ。私は電話かけるのはあまり好きじゃなくてよっぽど必要な事態にならないと自分からかけるということはないんですね。それが発信音鳴ってるじゃないですか。
2コールくらい聞いたところで「なんで電話かけてるの!?」って覚醒して切った。発信履歴を見たら相手はmitoちゃんだったからお客さんとかじゃなくてよかった…と思いながらお詫びメールしておいた…。なんだったのだろう…。mitoちゃんは最近ご無沙汰だったから単純操作で発信にはならないと思うんだけど。そもそも私は寝ていた。無意識なのかな。かけたのかもしれない。すいませんでした。見てるかわからないけど。久々の連絡が間違い電話とかすごく失礼。反省。
ビールに合う。(一言なのかい)(はい)
昨日のヒストリアで直虎の漠然としていた部分がちょっと補完されたのでよかった。データだけ知ってても入ってこないんだなぁって思った。
深夜作業してるとEテレの外国語講座ってたまにかけ流しにしちゃうんだけど。昨日は日本語の番組見てたらそのあとロシア語だったので見ちゃった。日本人のボルシチの発音全然違うんじゃん…ってなった。
日本語の番組も面白かったけど。
外国人生徒さん達のエピソードとか。
「上司から“ちょっと頭を冷やせ”と言われたが、“ちょっと”とはどれくらい冷やせばいいのでしょうか」とか。ああ~ってなった。
ロシア語は全然わかりませんね。「難しいかもしれませんが、つづり通りに言えば大丈夫です(^v^)」って番組のおねーさんが言うけどそもそもキリル文字とかわかんないからつづり見たって全然読めないよね。
肉まん。
紙粘土は乾燥すると次第に表面がごつごつしてきてちょっとずつ形が変わっていく…やばい。前回写真撮ったのはまだしっとり期なのでなめらかに見えるけど、現在ちょっとやばい。削ったり足したり地味に直していかないと。そしてその直した部分が乾燥するとまた少し様子が変わる…終わりのない肉まん。エンドレス肉まん。なんか違うな?
今朝の出来事。
私寝てたんですよ。そしたら携帯と思しきものから発信音がし始めたんですよ。着信じゃなくてね。発信ね。プルルルのほうだ。私は電話かけるのはあまり好きじゃなくてよっぽど必要な事態にならないと自分からかけるということはないんですね。それが発信音鳴ってるじゃないですか。
2コールくらい聞いたところで「なんで電話かけてるの!?」って覚醒して切った。発信履歴を見たら相手はmitoちゃんだったからお客さんとかじゃなくてよかった…と思いながらお詫びメールしておいた…。なんだったのだろう…。mitoちゃんは最近ご無沙汰だったから単純操作で発信にはならないと思うんだけど。そもそも私は寝ていた。無意識なのかな。かけたのかもしれない。すいませんでした。見てるかわからないけど。久々の連絡が間違い電話とかすごく失礼。反省。
交地たのしかったー!
ほとんどスペース内にいたけどたのしかったぁあああ!!
けどじゃないな、いるのが好きだから希望通りでした!
しょっぱなから買い物に行かせてもらって響生さんに感謝です。
かまってくださった皆々様、お世話になった響生さんありがとうございました!って多分皆様全員ここのブログは見てない!(笑)
思ったより暑くならなくて良かった…大事です気温。
雨も降らなくて良かった。
5月の交地はいつも雨って話を聞きながら。
肉まん。
いやこれは肉まんの写真ではない(わかる)
肉まんになる予定のものだ。食べられない肉まんに。
紙粘土で肉まん作ってみたいんすよ~でも肉まん作ってどうすんだって感じですよね~って話を響生さんにしたら「うちのスペースに置けばいいんじゃないですか」とのお言葉をいただき意義を得てそのうち作ります。蓮とか薔薇とか飾られてるスペだけど肉まんも置いていいですかね…大丈夫ですかね…(笑)蓮と薔薇と肉まん。うん。
ダウントン。
トーマスwwトーマス自重wwwwまさかのトーマス。やっぱりトーマス。
あの彼(名前忘れた)死んじゃうし。え、あのへんしっかり見てなかったけど本当に心臓の発作かなんかで死んじゃったの?突然の、すぎた。
あとベイツさんの器具は取り付け方が痛すぎて痛すぎた。
今日は予想外に仕事が長引いて微妙な時間。
やんなっちゃう!帰ろうね。
ほとんどスペース内にいたけどたのしかったぁあああ!!
けどじゃないな、いるのが好きだから希望通りでした!
しょっぱなから買い物に行かせてもらって響生さんに感謝です。
かまってくださった皆々様、お世話になった響生さんありがとうございました!って多分皆様全員ここのブログは見てない!(笑)
思ったより暑くならなくて良かった…大事です気温。
雨も降らなくて良かった。
5月の交地はいつも雨って話を聞きながら。
肉まん。

いやこれは肉まんの写真ではない(わかる)
肉まんになる予定のものだ。食べられない肉まんに。
紙粘土で肉まん作ってみたいんすよ~でも肉まん作ってどうすんだって感じですよね~って話を響生さんにしたら「うちのスペースに置けばいいんじゃないですか」とのお言葉をいただき意義を得てそのうち作ります。蓮とか薔薇とか飾られてるスペだけど肉まんも置いていいですかね…大丈夫ですかね…(笑)蓮と薔薇と肉まん。うん。
ダウントン。
トーマスwwトーマス自重wwwwまさかのトーマス。やっぱりトーマス。
あの彼(名前忘れた)死んじゃうし。え、あのへんしっかり見てなかったけど本当に心臓の発作かなんかで死んじゃったの?突然の、すぎた。
あとベイツさんの器具は取り付け方が痛すぎて痛すぎた。
今日は予想外に仕事が長引いて微妙な時間。
やんなっちゃう!帰ろうね。