忍者ブログ
しごとおわりにちょっとしゃべっていくところ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コーヒー香るガトーショコラ仕立て。

これおいしかった気がする(気…)
いや、大丈夫、おいしかった。


昨日はちょっと落ち着いた。
多分6時間くらい寝た。
やったぞ!おさじさん2日分寝たぞ!!
これでもう今日は完徹しても大丈夫(お願い寝よう)


司馬家原稿も多分ちょい前に完成してるんだけどぐずぐずしててまだ送ってない…なにかが気持ちを鈍らせる…。でもこれ以上つついてても何も変わらないから明日くらいには脱稿になるようにしよう。
私はもう自由だ(比較的ずっと自由にしてたろ)(ほんとだ…)
ねえやっぱあのアンソロ私場違いだ…。どうしても最後に立ち塞がる巨大な壁。完成してからおなか痛くなってくる流れですか?やめて。


こないだ学校で習字の授業がある日に習字道具忘れてウワアアアアってなる夢を見たよ。
目が覚めてからすぐ「いや、学校とか、ないし」ってなるけど、夢の中だと本気でウワアアアアやべええええええってなってるから面白いなぁって思いました。さすがに小学生ってなぁ…。
ものとか約束を忘れることに恐怖抱きすぎだからそんな夢見るのかな。
似たようなのに体育がある日に体操服忘れる夢というのがあります。
学校系ネタと違って目覚めてからもリアルかと思ってウワアアアアってなるのは「納期勘違いしていました」という仕事系です。あれはね…マジかと思うね…。夢と現の差異がなさすぎ仕事ネタ。


明日はノートPC持ち込んでいろいろ更新する…。
BD見られるようにする…。
PR
スタミナガーリック味。

ガーリック危険かなって思ったけど特に体調に支障はなかった記憶。
秋冬野菜よりこっちのが前じゃないかってなった…。時間あきすぎて覚えていないごめんなさい。納涼どころじゃないよもう。
ひと夏の濃い!ってなんだよ…もう…ポテコ野郎。


昨日ヒストリア直後の世界遺産100(製糸場やってた)に気を取られて見たあとそのままテレビ消しちゃって怒り新党見るの忘れて怒り心頭。
いやそこまで怒ってもいないけど。トークバラエティを録画するほどじゃないので録画まではしてないんだ…。


1時頃には寝るぞ!ってなったけどやっぱり4時だったって(報告)
おかしいのかな…。これもう治らないのかな…。


サラさんのセカンドアルバム初回盤を買ったんだけど映像ディスクをPCに突っ込んだらネットに接続してBDプレイヤーの更新してねって言われて停止しちゃったのでまだ見られないでいる!こういう時オフラインってな…不便よな。すごい見たいんですけど。
普通にDVDの方を買っておけば良かったんだろうけどついBDにしてしまった。画質が!とかのこだわりもなく。強いて言えばBD版のジャケットの方が好みだったっていう。ディスクの形式に関係ない部分での選択だった…。ジャケットなんて普段しまっちゃうからあまり意味無いのに。
あの方バイオリンも弾けちゃうんだ…恐ろしい才能だな…なんなの…。
なんだ、ただの女神か…


夕方の防災無線、土筆を摘んでのアレンジバージョンなのか。市長変わったから戻ったんだね。
前奏が特にポンポコアレンジになっていたが…前のは歌がこわいという意見があったから仕方ないんだけど、詩こそが暮村さんの作だから音楽だけになっちゃうとうちの市であの曲を流す本来の意義というものが…ね…でも…ね…市民の意見大事だから…。なんというか通りゃんせ的なこわさがあったんだよね…難しい。夕暮れ時にそれは確かにこわいわ。

防災無線といえば今日午前中に何かが目撃されたから注意してくださいっていう放送があった気がするんだけど誰も聞いてないっていうし何が、の部分が聞こえなくて、一体何が目撃されたのか気になっている。
クマかな…。サルとか鹿かな…猪?どこに?(気をつけられない)
あーーーー…!!
どうしたらいいかわからないことで気を揉んでるんだけど。
はぁ…。

心を鎮めるために昔撮った石榴の写真見て「自然は美しいな…」ってやってる…美しいな…。

自然はこんなにも美しいのにな…。

…本当に美しいな…?


えっと昨日はね、「今日はもう早く寝てやるー!」ってなって12時くらいに寝ようとしていたのにやっぱり4時頃でした何で…。わからんやつだな。眠れなかったのかな。そうかもな(記憶は…?)


原稿アミ入れ終わったけど見事に背景無い漫画でううんってなってる。いつもの調子でってことになったらそうなるしかないけど。
基本的に最低1コマ背景描いておけば許されるでしょっていう自分基準を持ってるんだけどどのコマにも入れられなかった…。どっかにねじ込みたいけどううん。できたらやる…。
それ以外は大体できてるってことだよね…なのにこの晴れやかじゃない感じ…ああ…(こわい)


市の防災無線の夕方の音楽がフシギなものに変わったらしいけど奥まったところで仕事してて気付かなかったから明日は気をつけてみる。
ポンポコいってたらしいよ。ポンポコ?ポンポコ…
秋冬野菜のサラダ味。

いつ食べたか覚えてないですが…。
あ…。味も覚えてなかった…(もう…)
白菜の絵が…かわいいですね(絵)


なんてこった9月が終わりますね。


ひとの悪意に触れて具合が悪くなってる昨今です。
自分のことじゃないので私への心配は一切不要ですがああもう。


あ、いけない、原稿仕上げなきゃだよ…。
何を脱稿したツモリナールしてるんだ…。
ツモリナールなつかしい(ドラえもん)
いよいよ時間も無くなってきたし新しいネタを考えつくほどのひきだしも無いので「もうこれを提出するしかない…」と微妙な出来の課題しか完成させられなかった学生の如き面持ちで脂汗垂らしてる。もう…これしか…ない…時間も…ない。
「あ、ああ…っ?!もう…朝だ…なぜだろう…」(学生課題・朝が来た編)

思い出したくない悪夢(白目)


以下メルフォレス。
今日はごはん行く。
行くのだ。6時半集合なのだ。急ごう…はい、駆け足ー!

あ、これは書こう。
こないだ十五夜の供え物について調べていた時ね。
いくつか季節の行事のサイトを見たんだけど、「ぶどうなどは月との結びつきが強くなる」ということに関しての説明が

「ぶどうなどのツル性のものは」

っていうサイトと

「ぶどうなどのツルツルしたものは」

っていうサイトがあって、これどっちか間違ってるのかなァ…ってなりました。それともどっちも間違ってないんですかね??
確かにぶどうはツル性のツルツルしたものですけど…最強じゃん??
とりあえずツル性ツルツルはともかくぶどうは当てはまるものであるということだけ学んだ…。ツルツルよりツル性の方が結びつきが強まるという点の説得力はある気がするけど。ツルツルってなんだよ…。「形が丸いもの」とかならともかくツルツル…。

ツルツルツルツルうるさいな?


……はい、駆け足ー!!!!
また明日!!!
[430]  [431]  [432]  [433]  [434]  [435]  [436]  [437]  [438]  [439]  [440

<  BackHOME : Next >
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
(10/17)
(07/25)
(05/25)
コメント
[05/12 snow]
[04/20 つみき]
[04/20 つみき]
[04/19 つみき]
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]