忍者ブログ
しごとおわりにちょっとしゃべっていくところ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

でずにーコンサート楽しかった!
長そうだからたたむね…下にあるよ。


ニンニンジャー1話見たね。
思いのほか初回からぶっ飛んでたね。
赤いお兄ちゃんがたまに何言ってるかわかんなかったんだけど、まとめ見にいったら滑舌wwって言われてたから物理的に何言ってるかわからなかったってことだね。よーし理解。
私あのオトモ忍?が出てくる時?の「ダレジャダレジャ」がすごいなんかうわあああwwwってなるんだけど。なんだろう…。うわああってなりながらも普段使いできそうなワードだな…(いつ使うの…)
とりあえず見るね。


男士。
特典ディスクも全部見ました。未使用OP集みんなかわいすぎた。
さて一応本編も特典も全部見たわけだけど。
結局!政宗くんが!!掴みきれませんでした!!(主人公)
補完とかそういう問題じゃないのでうまいこと消化しないと。
何キャラって言う場合に一体何キャラなのかわからない。
他のキャラはほぼ掴めたと思うんだけど。主人公。
共通の記憶領域を有する多重人格みたいになってしまわないか…設定にないのに…おお…何キャラなんだ…。ある種の多面性。
私はとりあえずしげちゃん描いてみたいんだ。描けるかわかんないけど。
PR
かぼちゃグラタン味。

これ期間限定といいながら結構長く居座ってる気がする…。
去年からずっと居ませんっけ?いやいいですけど。
甘いですね。かぼちゃだからまあ、そうだとは思う。


鳥獣戯画特別展のパンフもらってきた。
ねこちゃん部かわいい。

有名なうさぎとかえるの部分は5月下旬からの展示だそうで。
気になってる(そのまま会期が終わるいつもの流れ)


明日はコインさんに誘ってもらってでずにーこんさーとに行ってきます。
山ちゃんとかせきともさんとか来る…麻生さんも来る…。
麻生さんはアラジンよりもWA関連でお歌を聴いてた。アラジンも見たけど。関係ないけどホールニューワールドといきものがかりさんの風が吹いているって一部似てるよね。


以下メルフォレスと男士文。
マリー。

マリーって生地自体が甘いからチョコつけるとちょっと私には甘すぎな気がしました。うーん。別々でいいかな(普通のマリー食ってろよ)
ミッキーさんとミニーさんがいたから買ってしまったんだよ。


ディスク1枚ずつ見てるよえらいよって書いたその日にやっぱりそれを破ることになる私だよね。本編1枚+特典映像ディスク見ちゃったよね。
朝が来そうだったから寝たよ…。
森の花畑に水をまいてから(続いてる)(実はちょっとしんどい)(無理してまでやるタイプのゲームじゃないぜ)

絵を描きたいんだけどDVD見るので精一杯で何もできてない。
るひま関連まだ描きたいキャラいるし、男士も描きたいし。
采配の何かを描いて去年のと足して詰めたいというのもあるし。
あとちょっと懐かしいジャンルも描きたいっていう気持ちもあって。
相当前から「時間あいたら封神絵描こう封神」と思って何もしてない。
そんな気持ちを転がしながらDVD見て睡眠不足してる。
あと録画番組も消化したい。
時間が足りない。

びーた買いたい。
New3DSも気になってるし。
PS4も気になってるし。
WiiUだって来るんですよ。
どうしたのハード祭。


そういえばニンニン今度の日曜から始まるのね。
録画予約した。


誰一人として通じなそうだから男士感想というか…感想?
感想というほどのものでもないな。
は、たたもう。
梅しお味・梅こぶ茶味

みんなもうただの梅味では飽きたらず何かしら付加してくる…。
どっちもおいしかったです。


今さらながら戦国★男士を(まんまと)見てるんですけど。
えらいよ、一日1ディスクって決めて見てる。ほんとにえらいよ。
これまでの私だったらもう全話見終わってたかもね!!!
えらいっていうか、老いだよ。

しげちゃん見てるとシンケンの千明思い出すなぁ…。
がんばってんだけど周りに追いつかなくて自分が足手まといに思えて焦る感じな…そんであの性格だからおどけてみせるけど独りになると悔し泣きする感じな…。

政宗のキャラが掴めないんですけど?あれはブレてないんですね?ブレて…ないんですね??何キャラなんだろう。そういうのを超越したキャラなのかな。結構むずかしい(笑)思いのほかキレる。

キャラ増えてくと初期メンツ薄れるかなって思うけどそうでもないですね。成実と小十郎かわいい。伊達一派の年齢の上下関係と口のきき方のバランスが面白いなって思った。
幸村もいいなぁ。上杉主従もいい。大内もな…。
あと秀頼ぼっちゃん…作中ダディよりも中の人のリアルダディの顔がチラついて困るんですけど(笑)すごく…似てますね。芸能界にうとい私が「この名字でこの顔なら多分…」って初見でわかる程度には似てる。

あと金田監督ってTDG卒だったんだ…
あの進一さんって息子さんだったんだ…
知らんかったなぁ…(知ったところで何も起こらんかったなぁ…)
BIG BAR Z きなこ。

何がZなのでしょう…わからないけど…きなこでした。
おいしかったし何となく身体に良さそうなきなこ感でした。
Zが不明だけど…。

あっ今日は水曜日か…。
[410]  [411]  [412]  [413]  [414]  [415]  [416]  [417]  [418]  [419]  [420

<  BackHOME : Next >
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
(10/17)
(07/25)
(05/25)
コメント
[05/12 snow]
[04/20 つみき]
[04/20 つみき]
[04/19 つみき]
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]