忍者ブログ
しごとおわりにちょっとしゃべっていくところ。
苺のショートケーキ味。

最近置き始めたはずなのに何故かあまり目立つところになかったのでスーッと通り過ぎて「!?」って二度見して買いました。
食べたところ、「いちごの味がするおいも」…?かな??
なんかこう、おしゃれしてみたっつってもお前やっぱイモだよ、みたいな、いも…。いもの存在感がちゃんと残ってる。ある意味正しい。これでいもの存在感が完全に消えてしまったらポテチである意味はなくなる。
おいしい!って言えないけどもしかするとクセになる人はいるかもしれない系ポテチ。「好き」と「おいしい」はイコールじゃないんだぜ的な。
【結論:おもしろい味】


昨日Eテレで義経千本桜の吉野山と土屋主税やってたから見たよ。
副音声で解説入れたらとてもよくわかった。歌舞伎って解説があれば普通に見られるなぁ。フィギュアスケートみたい(解説してもらわないと技がわからない私)
あと、台詞の聞き取りやすさって役者さんによっても違うんだなって思いました。それともその作品が作られた年代の様式とかも関係してるのかな?歌舞伎ってみんな何言ってるのかわからないと思ってたんだけど普通に聞けるのもあるのね。謡の部分はやっぱりほぼわからないけど。字幕入れてもらってなんとかという感じ。

吉野山って軽い説明を読んだことしかなくて、源九郎狐がどういう存在なのかよくわかってなかったけどやっと理解した。子狐なのかーかわいい。

源九郎狐の登場時の解説で「スッポンから登場するのは人間ではないもの」とかの歌舞伎の原則というものを知って改めて「る典で半兵衛の死の間際に現れた重太郎もスッポンからだった…なるほど」ってなりました。そういうの知って見たほうが面白いんだなぁ。知らないことばかりじゃ。

土屋主税、最後あたりで「其角www」ってなった。其角ってどういう作品でもああいう感じなのかな…。宗匠とは呼ばれても、芭蕉さんの弟子ってのは頭の片隅にあるし、ちょっとひょうきんというか、堅苦しくないというか。おもしろいけど。隣の吉良邸で討ち入りの真っ最中に、源吾は参加してる~!?って尋ねるの、「ちょっ気持ちはわかるけど体育祭じゃないんだからそんな喜々として呼び掛けないでww」ってなりました。

知ってる題材で知ってる人物が出てくると楽しく見られる。


そういえば新年グレかまSPがあるって。ヘンゼルとかまどにまた会える。番組終了に直結してた姉ちゃんの仕事の扱いはどうなるんだろう。
天地明察もやってくれる~。
暴れん坊将軍の800回SPもあるし相棒も科捜研もSPだし知恵泉もSP…件の新春時代劇もあるし三ヶ日だけでも結構たくさん。


会社は明日が仕事納めです(^-^)
PR
[2062]  [2061]  [2060]  [2059]  [2058]  [2057]  [2056]  [2055]  [2054]  [2053]  [2052

<  BackHOME : Next >
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
(10/17)
(07/25)
(05/25)
コメント
[05/12 snow]
[04/20 つみき]
[04/20 つみき]
[04/19 つみき]
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]