忍者ブログ
しごとおわりにちょっとしゃべっていくところ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ミルクティー。

あむぁ~いけどおいしかったです。
疲れてるとおいしいかもよ。


お昼ごろsnowさんからペン型の三島のゆかりがあるってよ、ってメール貰って面白かった…。
私のガラケー、大きいサイズの画像(スマホの皆さんからすると大きくもないと思われ)表示できないから、snowさんが気をつかって画像小さくして送り直してくれたけど何かリサイズできなくてごめん的なメールを何通か送ってくれて結局見られなくて、逆に私がごめんwwってなりました。
そんなに送り直してくれたメールの内容がゆかりなのがまた…(笑)
PCに転送して見ましたよ。おさじさん大きい画像参照するのにワンクッションあるからね。至急見てほしいんだけど!っていう場合はかなり小さくしないとダメだと思う。(諦めよう)


録画しておいた、なんだっけえねっちけえの歴史関連の番組。
世界遺産の歴史を学ぶやつか。
あれの中尊寺のところで、芭蕉さんの夏草の句、あれの背景をちゃんと頭に入れた上で聞くと、ただ聞いただけのときとは感情が違ってくるというのをつい最近体験したばかりだったので「そうそう!」ってなりました。
学校ってさ、俳句は国語の授業、歴史は日本史の授業ってバラバラにされちゃうからさ、つなげた時にほんとうを知るんだと思うし、それが楽しいと感じるはずだから、学校ってさ…。
アタリの先生にぶち当たった時にその科目が面白い!って思えるんだろうな。学びたいって興味持たないと。
受験用の構成だから先生方も物理的に時間とれなくて横道にも逸れらんないだろうし仕方ないんだろうな…。もったいないな。

ところで蕪村が描いた義経主従の絵、味があって好きです。
PR
[2055]  [2054]  [2053]  [2052]  [2051]  [2050]  [2049]  [2048]  [2047]  [2046]  [2045

<  BackHOME : Next >
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新記事
(10/17)
(07/25)
(05/25)
コメント
[05/12 snow]
[04/20 つみき]
[04/20 つみき]
[04/19 つみき]
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]