忍者ブログ
しごとおわりにちょっとしゃべっていくところ。
近年おさじ古墳で発見されたおさじ時代の土器です。
こどものおさじ人が作ったとされています。(保育園)
小鳥の土笛と龍の土鈴と馬の埴輪。


土鈴はちゃんとコロコロ鳴ります。
四面図をどうぞ。




幼少期の私は、りゅうと言ったらエルマーシリーズだったから、たぶんあのりゅうがモデルなんだろうな。

土笛、実は真っ二つに割れちゃってるのを接着してる。
ちゃんとドレミが出ます。


ちょっと首かしげてるのかわいい。

おうまさんねぇ、向かって奥側(右半身)のほうが赤くて埴輪らしい土色してるんだけど、こっちに首かしげてるから向こう側からのアングルが全然映えなくてちょっと残念。仕方なしにめちゃくちゃこげこげしている左半身から撮るしかないのであった。


埴輪とか作りたい気持ちはあるけど、こういうものを保管しておく場所を考えると正直億劫。重いし。ぶつけると壊れるし。
絵にしろ埴輪にしろ、うちの親はよく何十年もとっておいてくれていると思う。普通処分するでしょ。
PR
この記事にコメントする
名前
タイトル
文字色
E-mail
URL
コメント
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
お母さまは幼少期時代からの才能を感じ取っていたのかもしれない…!
snow 2020.12.24 00:57 編集
[3428]  [3427]  [3426]  [3425]  [3424]  [3423]  [3422]  [3421]  [3420]  [3419]  [3418

<  BackHOME : Next >
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
(10/17)
(07/25)
(05/25)
コメント
[05/12 snow]
[04/20 つみき]
[04/20 つみき]
[04/19 つみき]
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]