忍者ブログ
しごとおわりにちょっとしゃべっていくところ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スズランスイセンとも。確かに水仙ぽくない。へえー。
フチの黄緑のポイントがニクいよね。かわいい。

100331-01.jpg

浅間山が白くてきれいでげす。昨日撮った写真。
ZoomZoomしちゃったので粗いかもでげす。
近景の枝がジャマでげす。なぎ払え!(殿下)

100331-02.jpg
PR
猫バイトで撮った写真をちょっと。
今回比較的写ってくれた子。年長順に、ぷーやん>ハリー>タンゴ。
ぷーやん先生はもう15歳くらいになるらしい幹部クラスだけどあまり威張ったりしないまったりキャット。でもガキ(猫)はお好きじゃない。
ハリーは話聞かない系で、何をするにもとにかく落ち着きがない小僧。それを「まだ若者だから」という理由で許されているわんぱくキャット。
タンゴは今のところ家の中で一番年下の末っ子。その穏やかさゆえか子ども嫌いのぷーやん先生が唯一心を許すひかえめキャット。

急に背後に立たんといて。

100330-01.jpg

100330-02.jpg
オーバーリアクション・ハリー。

暴れ足りないハリー選手はよく他の選手にファール攻撃をします。

100330-03.jpg

100330-04.jpg
舎弟クラッシャー・ハリー。

ぷーやん先生は静けさを好むのかもしれません。

100330-05.jpg

100330-06.jpg
静けさクラッシャー・ハリー。

猫屋敷さんち、今は8匹くらい飼ってるのかな。
動物病院の健診の時とか2~3匹ずつ連れて行くんだけど、そのチーム分けの顔ぶれをみると「ああ~」って納得する分け方をしていた。誰と誰は仲が悪いとか、誰は威張るから年下の子と一緒にしないとか、個々のキャラクターが見えてきて面白い。
猫バイトおわりました。
ハリーたんの目がきれい。わんぱくで静止してることがほとんどない子なので写真におさまるのは珍しいです。いつもはシャッター押した時すでに画面から飛び出している。

100329.jpg

ハリーのやんちゃ写真が撮れたのでまた後でアップしたい。
あとお馴染みぷーやん先生も(笑)

今日降ったのは雪というか霰?ぽこぽこ降ってきたね。
ていうか寒いなあ!
かたち(しかも花でなく実)でなく色をテーマに名付ければ良かったのにねって悔やむ花(笑)きれいなのに。瑠璃唐草とか星の瞳とか、別名がきれいな分よけいに惜しいね。かたちにしたってイヌノフグリの実が対象であって、オオイヌノフグリはとばっちりだよ!日本人なにやってんの。
 
100326.jpg

ネタが無いので庭で撮った(笑)
例のごとく先輩が貸してくれたよ。

100325.jpg

グーグーを読んでる時に奇跡が起きた。ラテが死んじゃうところにさしかかった時に、偶然タイマーかけてあったCDが流れ始めて、あれ、銀色のライカ。郷愁を誘うあのイントロでうわあああああってなった。なんという神演出!とか言いながら超泣いた。口内炎の悪化で顔が崩れ始めても「ごはん」って訴えるラテちゃんいたすぎる。
先輩が「友達が大島さんの知り合いで里親探しの話がきたりするんだって」って、中村先生の時といいあなたの知り合いはそんなんばかりか。

ふぁー目が痛い。帰るー。
[740]  [741]  [742]  [743]  [744]  [745]  [746]  [747]  [748]  [749]  [750

<  BackHOME : Next >
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
(10/17)
(07/25)
(05/25)
コメント
[05/12 snow]
[04/20 つみき]
[04/20 つみき]
[04/19 つみき]
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]