忍者ブログ
しごとおわりにちょっとしゃべっていくところ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いろいろ買ったけどコアラのマーチとパイの実は中身はいつもと同じ。
いくつか姪っ子にあげようと思って。兄に渡すと「もらう前におとうさんがぜんぶ食べちゃった」ってなるらしいので直接手渡しであげよう。
101015.jpg
キットカットはキャラメルプリンてかキャラメルでした。どのへんがプリンなのかよくわからない。キャラメル臭。大いに。

今日は走行距離200km超えであっちこっち移動して疲れた。あ、車です(そりゃあ…)でもお腹が空かない。天高くおさじ肥ゆる秋だからちょうどいいのかもしれない。最近体重が昇龍の如く上り調子。いくない。

明日は休みもらえるのかもしれない。わ。わああああああ!ねむい!
PR
猫屋敷さん(猫バイトのお宅)に福島のお土産もらったよ。
101014.jpg
福島と言ったら桃。ジャムをいただきました。リンゴもあるでよ。
飯坂は義経の家臣、佐藤兄弟ゆかりの地ということでめっちゃ押し出しておる。これ継信兄ちゃんかわいい。忠信も凛々しくてよいんだけど。

ヒストリア大江戸面白かった。十返舎一九先生もすごいけど勝小吉先生も面白かった。「~するがいいぜ」かっこいいぜ。ハジケてたよな日本も昔は。あのままの性質で時代が進んだら国のカラー絶対今と違ってた。
来週は謙信だー。
セブンのちぎりパンが大好きです。
101013.jpg
コーヒー味が出た。うーん、美味いっちゃ美味いけど個人的には白い子が好きかな。白>茶>黒 だな、今のところ。

今日のヒストリアは大江戸だー。ねむい。がんばる。
こないだの猫バイトで撮ったぷーやん先生のお姿。今回忙しかったから写真どころじゃなかったんだけど最終日にちょっとだけ撮った。
101012.jpg
猫はもうこのフォルムだけで存在意義があるよ。卑怯だ。

俳句誌の仕事してた時。
「光秀忌」と打とうとして「光秀機」と変換された。
光秀様、ついに専用機でスパロボ参戦。ハッ。ばかな。
それはともかく歴史上の人物の命日や事件も季語になってるものが結構あるから出てくるとわくわくするんだ。詠まれる率は低いけど。
日曜日mitoちゃんちに持っていったお菓子ども。
あとこないだ記事書いた魔界のチーズ味も持っていったんだ。魔界。

小枝 ゴールデンチョコレート。
101011-01.jpg
ミスドのコラボ。カリッポリしてた。あのゴールデンの粒が。ゴールデンチョコレートらしいかと聞かれると難しいんだけど美味いっちゃ美味い。パッケージの色がかわいい。

ポテロング イタリアンピザ。
101011-02.jpg
ピザっぽかったね。特に匂いが。ピザっぽいチーズ。の匂い。

2匹のラングドシャ。
101011-03.jpg
外装もかわいかったけど個包装もかわいかった。なんということだろう。お土産で持っていったんだけど帰りに持たせてくれた。ありがとう!私が「かわいいかわいい」言ってたからかな…ご、ごめん?

出勤日でした。
会社は休みで私は定期の仕事があるから出てたんだけど、仕事中も新たなアポ取ってくるお客さんからフツーに連絡が来るんですけど(笑)断れない私なんですけど(笑)
画家とか詩人とか俳人とかクリエイティブな業種の方々は世間の曜日あまり関係なく動くよね。「原稿用意できたんですけど、今日はお休みですよね…?」って連絡を取って来る時点で「休みでも行くよ」という強い意志を感じる…のは私だけですか。芸術家は良くも悪くも主張が強い方が多いのは確かだと思います。周りはそんな方々ばかりです。良い悪い好き嫌い。ハッキリ言います。逆にそれくらい強くないと生き残って行くのは無理だと思うので皆さんなるべくしてなってるんだなぁと感心したりします。良い事なんだと思います。他に負けない力。

昨日はOROCHIやったわけだけど、やっぱり眠くて3ステージくらいしかできなかった。無印の呉に難しいがちょっと残ってる以外は全クリと激難残してるだけのリーチばかりなのでまた今度頑張りたい。ドラマティックはまだまだ全然。とりあえずそれぞれ易しいを1回クリアしたくらいだと思う。PS2の方で結構気が済むまでやっちゃったからなぁ。

さあ帰ろうじゃないか。
[702]  [703]  [704]  [705]  [706]  [707]  [708]  [709]  [710]  [711]  [712

<  BackHOME : Next >
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
(10/17)
(07/25)
(05/25)
コメント
[05/12 snow]
[04/20 つみき]
[04/20 つみき]
[04/19 つみき]
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]