しごとおわりにちょっとしゃべっていくところ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日はコインさんに会いに行ってきました。会うということ以外のイベント的な目的は無かったけど雨が降ってたこともあってさらにひきこもり屋内ぶらりになりました。
東京での合流前に渋谷で買い物してたんだけど、その時は全然雨は降ってなかったから傘無しで歩いてて、そのメールを受けた頃のコインさん御出立時はザーザー降ってたらしく「この雨の中を!?」と心配されてしまった。その頃には私も電車に乗ってたので大丈夫でした。その後だ、雨が激しくなったのは。
前から話に聞いていた東京駅のキャラクターストリートに連れてってもらったり、ぐるぐる同じところを歩いてたどり着けなかったり抜けられなかったり迷いの森ならぬ迷いの(新?)丸ビルでぶらぶら遊びました。雑貨とか家具は見てるだけで楽しい。あと和小物、特にかまわぬさんで手ぬぐい眺めるのが好き。かわいすぎる。季節ごとにモチーフが変わるからおもしろいよね。

お茶…や、お昼…、や、お茶、か。アフタヌーンティーでショコラバナーヌのスフレ食べた。バナン!バナン!あとコインさんにスコーンの生クリームもらった。生クリームくれるひとはいい人間(なんだこの生き物は)
また遊ぼうね。あと相談も乗れるかわかんないけどきくことはできるので話してください。
東京での合流前に渋谷で買い物してたんだけど、その時は全然雨は降ってなかったから傘無しで歩いてて、そのメールを受けた頃のコインさん御出立時はザーザー降ってたらしく「この雨の中を!?」と心配されてしまった。その頃には私も電車に乗ってたので大丈夫でした。その後だ、雨が激しくなったのは。
前から話に聞いていた東京駅のキャラクターストリートに連れてってもらったり、ぐるぐる同じところを歩いてたどり着けなかったり抜けられなかったり迷いの森ならぬ迷いの(新?)丸ビルでぶらぶら遊びました。雑貨とか家具は見てるだけで楽しい。あと和小物、特にかまわぬさんで手ぬぐい眺めるのが好き。かわいすぎる。季節ごとにモチーフが変わるからおもしろいよね。
お茶…や、お昼…、や、お茶、か。アフタヌーンティーでショコラバナーヌのスフレ食べた。バナン!バナン!あとコインさんにスコーンの生クリームもらった。生クリームくれるひとはいい人間(なんだこの生き物は)
また遊ぼうね。あと相談も乗れるかわかんないけどきくことはできるので話してください。
PR
スゴイダイズ。

数年ぶりに最近よく飲んでる。豆腐もよく食べてる。プチシリーズのきなこウエハースもよく食べてる。だいずだいず。健康とかそういう何かに気をつけているわけではない。おいしいから。
震災以降の録りためてた番組を毎晩頑張って見切ったよ。長かった。
アニメは見てないうちにいろいろ最終回迎えてたねー。放浪息子は作画のタッチが終始徹底しててすごいなぁと思った。
ゴーカイの高木さん回と千葉さん&檜山さん回が演技とびすぎてて笑った。ビーストウォーズばりにとんでた。
マーベラスさんは比較的好きなんだけどやっぱりジョーとハカセはもやもやする。しかし竹内さんの動きが面白いので戦闘シーンになるとグリーンに注目してしまう。バンクの名乗りからして何かおかしいし大体いつもどこかで面白行動をしてるから見ていて飽きない。さすがだ。あっ、あとEDのバトルフランスのまねしてるジョーはいい。あれで株上がった。
OOO、入野アンクとカザリの会話は声音が妖精すぎる。二人とも声がかわいい。あとパンダちゃん遠目にはかわいい気がするんだけど近くで見るとキモコワイ。でもパンダちゃんつって追いかけてる伊達さんとセットで何かかわいかった。まきせんせいは想像通りの人生背負ってた。
あとはサスペンスに時間をとられましたっ。
ところで録画中に地震があって緊急地震速報が入ってたりするとびっくりする。あの心臓に悪い音が。そして番組の途中ですがここで地震の情報ですってなって数分ドラマが消える。そして再開すると知らぬ間に新しい要素が入ってて「?」ってなる。特にサスペンスはわけがわからなくなる。や、いいけど。いいけど。
あ、そうそう。さっそくもう次の人が入った2階。足音がうるさい。でも多分前回から考えて、普通に歩いても響いちゃうんだと思う。安普請のアパートだから。「ドスドス」って音以外に「ガンガン」というか「ビンビン」みたいなぶれた音がして、それが主にうるさい。ドスドスだけならきっと耐えられるんだけどな。今度録音して不動産屋に持ってってみよう。でもクレームつけたからって、2階の人が忍者になるしか改善策ってないんだよな。
数年ぶりに最近よく飲んでる。豆腐もよく食べてる。プチシリーズのきなこウエハースもよく食べてる。だいずだいず。健康とかそういう何かに気をつけているわけではない。おいしいから。
震災以降の録りためてた番組を毎晩頑張って見切ったよ。長かった。
アニメは見てないうちにいろいろ最終回迎えてたねー。放浪息子は作画のタッチが終始徹底しててすごいなぁと思った。
ゴーカイの高木さん回と千葉さん&檜山さん回が演技とびすぎてて笑った。ビーストウォーズばりにとんでた。
マーベラスさんは比較的好きなんだけどやっぱりジョーとハカセはもやもやする。しかし竹内さんの動きが面白いので戦闘シーンになるとグリーンに注目してしまう。バンクの名乗りからして何かおかしいし大体いつもどこかで面白行動をしてるから見ていて飽きない。さすがだ。あっ、あとEDのバトルフランスのまねしてるジョーはいい。あれで株上がった。
OOO、入野アンクとカザリの会話は声音が妖精すぎる。二人とも声がかわいい。あとパンダちゃん遠目にはかわいい気がするんだけど近くで見るとキモコワイ。でもパンダちゃんつって追いかけてる伊達さんとセットで何かかわいかった。まきせんせいは想像通りの人生背負ってた。
あとはサスペンスに時間をとられましたっ。
ところで録画中に地震があって緊急地震速報が入ってたりするとびっくりする。あの心臓に悪い音が。そして番組の途中ですがここで地震の情報ですってなって数分ドラマが消える。そして再開すると知らぬ間に新しい要素が入ってて「?」ってなる。特にサスペンスはわけがわからなくなる。や、いいけど。いいけど。
あ、そうそう。さっそくもう次の人が入った2階。足音がうるさい。でも多分前回から考えて、普通に歩いても響いちゃうんだと思う。安普請のアパートだから。「ドスドス」って音以外に「ガンガン」というか「ビンビン」みたいなぶれた音がして、それが主にうるさい。ドスドスだけならきっと耐えられるんだけどな。今度録音して不動産屋に持ってってみよう。でもクレームつけたからって、2階の人が忍者になるしか改善策ってないんだよな。
三成…!(笑)