忍者ブログ
しごとおわりにちょっとしゃべっていくところ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

わたあめ味。

わたあめ?味?ってなりながら買ってみました。
思いのほかわたあめ味でした(よかったね!)
でもわたあめ食べないのでわたあめ味がわかりません(だめだった!)
うーんやさしい感じがしたから印象は良い。おいしいよ。


あと3回寝て起きるとね、終わるんですよ。
私3週間近く他人の家族と同居できたから結構つよい気がしてきた。
どんなに気心が知れた人でも、どんなに良い人でも、他人家族と暮らすのはどうしても疲れる。迷惑とかじゃなくて。事実そうであるという。
しかし疲れてるけど7~8割それまでと同じ生活できてるから健闘しているな~って思うよ。向こうも疲れるだろうから痛み分けだよね!(ˆoˆ)

昨日はお子さんたちのイラストを描いて一筆箋をつくってプレゼントしたらすごく喜んでくれた。こないだ浴衣を着て夜店に行った写真を見せてもらったから浴衣を着たイラストにした。フランスで待ってるパパのお土産になるかなと思って。使ってください!って言ったら「使えません!とっておきます!」と言われてしまった…(笑)


以下メルフォレス。
PR
湿度勘弁してください!!


アオイホノオ、コインさんあたり好きそうだけど見てるかな。
1話から見てないとわかんないかもだけど。
私はまあ島本先生のだから見てるよ。おもしろい。
OPのコマ撮りのポージングがらしくてすごいと思った(笑)


ばらかもん?一応見てるんだけど?
書道やってる人が普通に墨汁…で…へえ…ってなった。
そういうもんなの?(まあいい)


大家さん滞在期間が終わったら私急激にやせるか太るかするんじゃないかと思ってきてる。それくらい食生活が充実してる…。
そろそろ身体が不摂生を求めている←
昨日の夜は大家さん(お姉さん)がお子さん達を連れて遊びに来たのでみんなで夕食とって庭で花火しました。7時頃に仕事が終わってから11時近くまではすべて団らんにあてました。もう、「これは彼らが帰るまでは何もできないから部屋にこもってても仕方がない!」と思って加わりました。花火とか久しぶりであった。楽しかったけど。煙すごかった(笑)
お姉さんちは旦那さんが不在だとかなり和やかなんだなってことがわかりました。今回旦那さん来なかったから…。うーんうーん。
他人の家のことながらうーんってなった。旦那よ…。
春の私のトラウマ事件も多分旦那さんがアレ…うーんうーん。


采配。
昨日また吉継を散らせてウオオオオオオオオオオアアアアアアってなってました。あんた男だよ。かっこいい。
これはもう裏切りが起こってからの本当に最後のところだけど、それ以前の前線を維持するために前線部隊への指示に集中しろ、自分には構うなってバッサリ切るところもすごい。





うーんどう見てもムリ。


そんで島親子の別れ際のやりとりでもウワアアアアアアアアってなったけど父さま死なないからなぁってわかってる分、資料集発売後は比較的穏やかな気持ちで見守ってる。いいのかわるいのか。
でも采配に関しては確かに西軍勝利後の三成のやり方では仲間が無駄死にだってクレームつくからあれでよかったと思う。難しいね。
吉継は生き返らなくていいよ。生きてたら数年間の墓参りで高虎も恥ずかしいことになるし。恥ずかしいね噛ませ犬!!恥ずかしい!!
そんなドッキリはいやだ。いやだよwww

あ~とのたまかわいい。たまかわいい!!
左近の安否不明になってたまが取り乱したおかげで逆に三成が冷静でいられたところすごくすき…。
自分がテンパってても、自分よりさらにテンパってる人がいると意外と落ち着いたりするよね…。うう…このバランスである。


ところで采配って難易度低すぎってクレームあったの?
わかるけどwwww簡単すぎるって。
有って無いような戦略…。無いなほとんどwwwww


以下メルフォレス。
今日snowさんが突然10年以上前の私の封神ラクガキやら阿呆な統計表やらの写メ送ってきてパァン/(^p^)\てなった。
ラクガキがひどいにも程があった。ファンにぬっころされる。決してキャラクターを貶めているわけでは…(いや明らかに貶めてるだろwって内容)
少なくとも言えることは、「悪意は!無い!!」です!
snowさんもそんなもんとっとくなよ!!!恐ろしいわ!!!!(笑)


フランス坊やがデザートに「ぼくゼリーアンコたべる」って言って、何のことかわからないでいたら自分で冷蔵庫から水ようかん出して食べ始めたからなるほど、ってなった。うーんわかる。あんこのゼリーか。
あと行ってきますがなかなか覚えられないようで、行ってらっしゃいって言うとイッテラッシャイって言う。こだまでしょうか(ちがうよ)

とりあえず帰ろう。
共同生活最後の週が始まりました。
緑黄やさい。

赤やさいと同じ頃に食べたのにこんなに離れてしまって記憶から流れた…押し出されてしまった/(^o^)\
多分おいしかったんでしょうね?おいしい!


明日は大家さん(姉)ご一行がいらっしゃるかもしれないとのこと。
天気が良ければ地元のウォーターランドに行って飯食って帰らせる予定だったらしいけど天気良くなさそうな気配しかしない…。
私のトラウマご一行が…来る…!!?
まあ別に私は応対してなくていいと思うので引きこもってるだろうけど。
なかなか他人に貸している家でやるとは思えない態度を取るタイプのあれでそれなのでそういうシーンを目にしちゃうとすっごい気分沈むからなるべく引っ込んでいたい…。
とりあえず親族バトルとかが勃発しなければいい…。こわいわww


今日は大家さん(妹)ご家族とうちの実家と兄親子で食事会にゆく。
[475]  [476]  [477]  [478]  [479]  [480]  [481]  [482]  [483]  [484]  [485

<  BackHOME : Next >
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
(10/17)
(07/25)
(05/25)
コメント
[05/12 snow]
[04/20 つみき]
[04/20 つみき]
[04/19 つみき]
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]