忍者ブログ
しごとおわりにちょっとしゃべっていくところ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スパイシーカレー。

新商品というわけじゃないけど。
夏になったなぁ、というのを感じるためのアイテム夏季限定。
おいしいよ。わさびには(ry

昨日も絵を描くのと寝るのと半分半分でろくに絵も描けなければしっかり寝ることもできないまま朝5時だった。だからそれは既に昨日とは言わないと。
なんか描きながらね、眠くなってきてそのまま後ろにバターンして(今ベッドがイスになってる)うつらうつらしてて「ハッ何してるんだっけ!」って起き上がって絵を描きながらうつらうつらしてバターンって…いかん!!

とりあえず明日テーブルとイス買う。やった。
PR
シュッポッポ牛乳ラスク。

大家さんが長野のおみやげでくださったもの。
さくさくしててすごくおいしかった。
私の中でラスクはハラダがつよいんだけどこれもおいしかった。
こっちの方が軽い感じかな。夏ならこっちのがいいかも。


アトリエにエアコンが無いことと西日が長時間直撃であることから、作業場所をまた移動することにしました。アトリエ天井高いけどそこにある空気が全部あついっていう。そして動かないっていう。
テレビの線がある部屋じゃないといかんので東の寝室にしました。
机が無いので仮の折りたたみのテーブルを借りてPC載せてるんだけどやっぱり高さとかよろしくないみたいで地味に背中と腰が痛い感…。
何か買いたいなぁという気持ちです。ぼちぼち買います。
せっかく涼しい部屋に移ったのに早くしないと夏が終わっちゃうよ!
いや!?
終わるなら終わるで早く終わってくれてもいいんだよ!?
あっでも農家のみなさんが困る…ほどほどに…夏…

帰る…(うん)
エルダーフラワー&レモンピールのほのかな香り。

長いな?(名前)
おいしかったです。ほのかが過ぎるぞ!ってくらいほのかだった。
また買ってもいい。


どうも!腑抜けてます!!
昨日の朝、大家さん家族を見送って、シーツを全部洗って、タオルもいっぱい洗って、布団を干して、良い天気!って思ってたらお昼頃に雨が降ってきてウオオオオオオオオオ!!!って全部とりこんだ…待てよ、雨はいつも夕方だろ…なんだよお昼って早いだろ…落ち着けよ…ってなった。大物ばかりだったからまさに洗濯物の山。
雨はすぐやんだけどもう一度干す気力無くて部屋の中で除湿してどうにかしました。そのあとは大体晴れてた…どうかと思うよそれ。


掃除もちょっとしてから除湿した部屋に布団や洗濯物と一緒に閉じこもってPC作業してた。乾燥してるっていい。
そんで夕方からだんだん涼しくなってきてテンション上がって、でもテンションが上がっただけで大したことできなかった\(^o^)/

午前中にお見送りした以降は一応日曜日を過ごしたわけだけど、朝のことなのにその前日見送った気持ちになるほど充実してたようです。充実っていうかやることやってバリバリ動いてたのでという感じ。

生活リズムがもとに戻るまでフワフワしてると思う。
「何すればいいんだっけ」みたいになってる。
何してもいいんだよ…。おつかれさま私。


お盆頃に大家さん(の義兄)が何やら荷物をいっぱい運び入れたいようなことを言っていたのが気掛かりだけど仕方ない。
お姉さんは荷物の量を控えめに言ってたけど私の予想では多分すごいんだと思う。事務所の引っ越しレベルを想定しておく。こわい…。
誰も文句言えないお義兄さん…。
私は穏やかに暮らしたい…。


以下メルフォレス。
なんか?いつもは無い夏祭りというのが?(たぶん製糸場の世界遺産登録のお祝いでだと思う)今日あるらしいので兄親子と大家さん親子と一緒にちょっと覗いてきます。あとレンタカー返したり。
バタバタする…。


以下メルフォレス。
富岡製糸場の一筆箋つくった。

売り物じゃないのでちょっとしか作れないから気の合うお客さんに少量だけ差し上げている。ほんと数枚って感じで粗品にもならない量。

紙はちょっとだけ在庫があったタントにしてみたら良い感じになったので使わせてもらったんだけど残り僅少なのでもうすぐ打ち止め。
レーザー出力なので一枚一枚群馬の職人が丁寧に手切りだよ。
職人じゃないよ。私だ(急激にプレミア感ダウン)
京都の職人が一枚一枚丁寧に手張りした団扇みたいな気持ちで言ってるのに何かが違うから京都ってそれだけでずるい。京都バリュー。
京都全然関係ない話題だった。


それにしても暑いですね!
毎日最高気温更新してる感じなの?知らないけど。

昨夜はPC作業してたら3時過ぎちゃって(それは今日と言うね)、いつもだったらそのまま完徹のところだけどさすがに大家さん達が起きる時間になると気まずいから中断して無理矢理寝ました。
今日すごく暑くて体力削られてるからそれで良かったのかもしれない。

朝起きたら子どもちゃんたちがウルトラマンメビウスDVD見てた。
なんというか…隼士さんだった。

仮面ライダーカブトのCMが挟まっててそれを見た子どもちゃん達が「カメンライダーカブトムシ!」って言い出して面白かった。ムシはつけなくてよろしい(笑)
[474]  [475]  [476]  [477]  [478]  [479]  [480]  [481]  [482]  [483]  [484

<  BackHOME : Next >
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
(10/17)
(07/25)
(05/25)
コメント
[05/12 snow]
[04/20 つみき]
[04/20 つみき]
[04/19 つみき]
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]