忍者ブログ
しごとおわりにちょっとしゃべっていくところ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日入稿したデータに不備があって呼び出されてさっき再入稿した…。
うおおおお私のポカミスですけどバタバタしたらそりゃミスもするわーって開き直っちゃいけない…でも原因はバタバタしてたからだから再発防止とかそういう問題じゃなくてバタバタしてる時ならいつ起きてもおかしくない潜んでる系のファクターだよ気をつけよう…リンク切れなんてもう何年もやらかしてないのに…もしかするとやらかしたことないかもなのに…落ち着こう師走… 落ち込むわぁ…

ところで出だし「データに不義があって」って打ち間違えて「ねーよww」ってなったのは内緒だ。
PR
あまムーチョ。

これ期間限定で遊んでみた系の商品かと思ったらカラムーチョ・すっぱムーチョに次ぐ新たなムーチョという立ち位置なんですね???
うーん悪くはないけどほら私すっぱムーチョ派だから…うん…(察して)
あと「あ(しだ)ま(な)ムーチョ」じゃないですよね????


昨日は昼前に起きて夕方までクロセカやってた。
同じ姿勢でずっといたから背中痛くて動けなくなったけど、全然動いてないのにそのせいで動けなくなるというのもあれですね…。
クロ3買わなきゃまだ無い(そこから)
あまぞんさんのカートにずっと入ってるんだけど、もしかしたらお店に直接行けるかもって思うと注文できないでいて、でもなかなかお店には行けない…っていうサイクルがね。あとやっぱり「今届いてもできないかもしれない」が大きい。ちがうな。できるけど身体を壊す、だな(笑)

あと直前に散財しすぎたなあって。
ちょっと…すぎたな(マジトーン)


趣味園さぁ…。
うん???
みかみ先生は音感についてはどうなんですかね?????

同じくEテレに住まうせとちゃんも歌いながら番組入ることあるけどそんなに「???」ってなったことなくて、おうヘンゼル今日もどうかしてるね!って思うくらいなんだけど。…かまどの方が歌いながら始まる率高いかな(笑)どっちにしろノリノリである。

みかみ先生のお歌のざわざわ感。ハラハラ感…?
しかしそれよりも田中先生の身長たっかいですね!?ってなってた。
二人が歩いてるとき遠近法かなぁと思ってたら並列ででかかった。
講師の身長を気にしてる場合ではない。


ところでプリンセストヨトミやってたのを途中から見て、ルカちゃん…!ってなってそのあと超・電王の鬼ヶ島見てしまいましたね。ちょっとだけ覗くつもりで見始めたらがっつり全部見てしまいましたね。
侑斗の子役が女子とか冷静に考えるとおお…ってなるんだけど。
侑斗ちいさい頃美少女だったって言って間違いじゃなくなる。
しかしあの時のルカちゃんはそこらの少年よりも少年であるから。
中性的すぎて最初見た時はほんとうにどっちかわからなかった。


明日は休みっぽいのでできたら大掃除を…!
できたら…!!
このへんを毛利モリ食べてる。

特にうしろ2つは大体いつでもある。


こないだ再放送してた怪奇大作戦ミステリー・ファイルの録画を昨日見てたんだけど、むらいくんのああいう生きてるなぁっていう演技と「目が死んでる」状態はどっちが素に近いのか気にならないでもない…。
素がどうのってのは置いておくと、目が死んでる系キャラやらせるとレベル高いのは確かだと思う。


今週も無事終わりました。
無事なのかよくわからないけどとりあえず週末は来ました。
来週は年内納品の印刷物が一挙に仕上がってくるのですが色味にシビアな内容の仕事(美術系)もあるのでクレームつくと物理的に刷り直しもきかない時期なので今から胃が痛くなる始末です。
どうしようもないときは、どうしようもない。
「間違っちゃっても死刑にはならないから」と先人から受け継がれてきた言葉を胸に、待ち受けようと思います…こわいです。
ノットチリ味。

(カラ)ムーチョとか書いたほうがいいの?
いっそただのムーチョ?
ほんとにいつものカラムーチョが辛くないだけの味になってました。
風味はそのまま辛くない。

ちなみにわたくしすっぱムーチョ派です(ここで書く)


仕事の合間に美容院行ってきたよ。
1年4ヶ月ぶりだったよ。
20cmくらい切っただ。寒いんですよ首が。
しかしこれで風呂上がり一瞬にして髪を乾かすことができる…!

夕方過ぎに新しい原稿渡されたからこれ明日やるのでいいんですよねって聞いたら「え?」って言われたから速攻でウオオオオオオオオオってやって校了にして入稿したよさっき。やったぞ。


昨日コインさんとメールしてて「カンブリア宮殿見ちゃってる」って送ったらコインさんも見てた(笑) オリエンタルランドだったので。

毎日PCに向かって絵を描こうとしてるのに一向に描けません。
何がいけないんだろう。こたつでの姿勢?背中痛いのかな。
ちょっと工夫しなければいけないのかもしれない。
ぐんまちゃんラスク。

いただきもの。まだ食べてないんだけどこれは見た目重視の商品だと思うので味の感想よりも写真を撮ることに意義を感じた(…)


再来週の今日ってもう来年だって。
んまぁっ。

おそろしい。


ヒストリア
「ほうほうその友とは…さんちゃん!!死亡フラグorz」ってなって切なかった。死亡フラグも何も遅かれ早かれみんな死ぬけど…。
ヒストリアは今までにいろんな角度から見た赤穂事件やってくれてるけどどちらかというと仮名手本忠臣蔵寄りのことが多いような気がする。赤穂浪士に寄ってるというか。


世界史ちゃん
DVD再生できた!PCにプレーヤーが2種類入ってるんだけどまずその二つにCPRMで拒否られて、ですよねーって言いながらPS3に入れたら見られた。これがだめだったら更にポータブルDVDプレーヤーが控えていた。
番組は全体的には私の笑いゲージの7割…高くて8割くらいだったかな。戦国鍋を見たことなければ10割笑えたかもしれない。
「……あれ!?おわり!?」って感じが何回かあった。
アロマスパの設定ではキャバクラには勝てない気がする。レイナちゃんがつよすぎたっていうのもあるけどキャバ嬢って設定の方がスルースキルの活かし方とかおかしな言葉の変換とかで笑いに持っていけてたような。
MBもなんかはらはらしてしまった。なんだろう。なんでだろう。
いなくなって改めてうしろシティのすごさがわかった気がする。あの空気ってつくろうと思ってつくれるものじゃないんだな…。

2回放送という限られた時間の中ではあんな感じなのかな。
それとも私が期待しすぎたんですかね???

あと別に信蘭出さなくても問題ない流れだったからなんかあれうん…。
須賀くんは須賀くんでいいと思うんだけど。
みんなの中のおらんがひろきくんすぎたんだと思う…。
以前衝撃を受けたピーターパンとティンクの関係をちょっと思い出してしまった。

アイドルたちの衣装が結構鍋でしたね。

三上先生はトップの人間やってると何故か「いつか足もとすくわれる系のキャラ」に見えてしまうのだがなぜだろう。ヘアアーティスト毛利のときの大内さんとかもそうなんだけど。へたれてる方が何故か安心して見ていられるという。なんだろうかこれは。

そういえばあれだ、むらいくんといのべが同じ空間にいたのだ。

また何か番組やってくれれば嬉しいけどBSだと他人様にお世話にならないと見られなくて肩身が狭い。だからと言ってローカル局での放送になると群テレは多分またやってくれないんじゃないかって。

お世話になった方々に改めてメールしよう。
ほんとにありがとうございました。
[450]  [451]  [452]  [453]  [454]  [455]  [456]  [457]  [458]  [459]  [460

<  BackHOME : Next >
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
(10/17)
(07/25)
(05/25)
コメント
[05/12 snow]
[04/20 つみき]
[04/20 つみき]
[04/19 つみき]
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]