忍者ブログ
しごとおわりにちょっとしゃべっていくところ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ソースマヨ味。

買ってからしばらく置いてて、その間にあまりおいしくな…的な話をどこかで聞いて、うおおおおいまだ開けてもいないのに!!って思って「これはよっぽど覚悟を決めて食せねばならぬ…」って陰鬱な気持ちで食べてみたら思っていたほどではなかったのでまあよかったなぁと安心しつつ、私はわさび味が好きですね(やっぱり)という思いを強くした次第です。
わさびったらもう10年以上防衛成功してるんじゃないかっていう王者。


ゼノ。
ゼノっていうかプレイ中に別ミッションを同時進行する私の話。
テレビの録画番組がたまって恐ろしくなってきた私はレベル上げやらミラ開拓をしながらドラマの消化を強行。そこそこ大丈夫かなって思うけど、ちゃんと頭に入れたい番組はゲームしながらはダメだと思うので、そのうちゲームお休みの日をつくって絵を描きながら見ようと思います(ながらはながら)

ほんとにゼノの話してなかった。

次の章に(昨日の時点で既に)行けるけど、きっと今日も行かない気がする。どうするんだよ…13章?で終わるらしいけど今9章だよ。
あと3章で終わっちゃうんだよ…。多分この時点でいろいろ探索するのが楽しいんじゃないかっていうね。
印象として、章と章の間で自由に動ける時間がとても多くて、章に割り振られているやるべき事というか流れっていうのは時間としたらとても短い感じがする。良し悪しじゃなくてそう感じるという。
全体の評価は最後までやらないと出せないけど主人公がアバターなのがやっぱこう、勢いを削いでる感じはあるよね…。盛り上がったりする場面でボイス無しってこう、静か、だよね…。

よくゼノクラさんが、選択肢が両極端でどうかと…って話をするけど、私クロセカの「どっちの選択肢も、これは、ない」みたいなやつで悩まされたから、両極端とはいえ選んで差し支えないのがどちらかにはあるというだけで良いんじゃないかなって思うことがある。
クロセカは「これ選んだいずれかの行動をとったことになるんだよな!?匙郎そういう子じゃないんだけど!!」ってほんと…どうかしてるぜ。
おっさんフェイスだろうがなんだろうがあの選択肢ってもう固定なのだろうか。なんとまあ凄絶な。

クロセカの話になってる(それだけショックが大きかった選択肢)
PR
レルヒさんのときめきバナナバウムクーヘン。

連休明けにもらった新潟土産。
ときめきがよくわからなかったけどおいしかった。もらったその日に完食しましたが夕飯扱いにしたので許してほしい(誰に)
あとパッケージの色がかわいかった。
個包装もかわいかったけど写真を撮る前に全部食われた(私に)



ゼノ。
ガ・デルグ殿下の顔が好みなんですけど(聞いてない)

最初ドールの使い勝手がよくわからなくて敬遠してたんだけどヴァサラ戦で使わないと勝てない相手だったのでいじり始めたらなんとなくわかってき(たような気分になっ)て最近はよく使ってた。
そしてフライトカスタムを手に入れたらもう徒歩での移動がつらくなった。まるでどんな近場へ行くにも車移動のグンマーのように(民族の血)

最初のドールもらった直後、大破した記憶もないのに大破して(たぶん自分がやらかしたんだけど)、愛しのドールがッッ!の大破アワードも獲得したから何だよそれ知らないよ事故ってないよ!愛しのっていうほどまだ使ってないよ!!みたいになって「ちょっと乗るだけで大破する」という印象を埋め込まれて乗ってなかった(ひどい)
事故を起こすのもそりゃまあよくないけど、事故を起こしてそれに気づいていないことはかなりよくないよ。まったく誰だ。私か。私だ。

ところでビークルモードの走行、私が下手なのか知らんけどもうちょっとどうにかならないのかってくらい暴走してしまうんですが。いつも何かに乗り上げたり壁走ったりしてて、街の人に撮影されてたら世界おもしろパニック映像系の番組に投稿されちゃうよってくらいドハデな回転を見せてるよ。なのでNLA内では見た目が危険だからビークル走行しない…。歩行者にぶつかったら事故になる設定だったらもう数十人ころしてる気がする。フライトモードみたいなカメラワークでいいと思うんだけど…。システム違うのかな。
とりあえず私の操縦がひどい。ずっとドリフトで走ってる感じだ。
ドリフトが上手いんじゃない。ずっとドリフトなんだ(おかしい)
かおり。

ずっと三島のゆかりちゃん贔屓にしてて以前妹ちゃんを見かけた時スルーしちゃってたんだけどこの度妹にも手を出してみました。
ゆかりちゃんより若い感じがしました。緑な感じです(フィーリング)
おいしかったです。
どっちの方がいいってこともないくらいどっちもおいしいので交互に食べればいいと思います。
まあ最近はそんなに頻繁に米食べてないですけど。


ゼノ。
次の章に進む条件クリアしてるのに7時間も違うことに費やしてたよ昨日ーーーッッ!!ストーリーいっこも進んでないよおおおお!!!楽しかったからいいやーーー!!!(ならいい)

昨日はグインくん(Lv.25くらいだったか)を育てようと思ってLv.30代3人と一緒にレベル上げに向かったんだけどサジオさん基本的にLv.30以上の敵に向かって行くからグインくんいつも寝てるね(戦闘不能)
そして戦闘終了後にスクッと起き上がって「何かつかめてきた気がするぅ~っ!(ウロ)」って言ってるから「きみずっと寝てたよね」って静かに見つめる…。あれかな、三途の川の渡り方とかつかめて来たのかな。
グインくんはかわいい中村ですね。

今日はな、次の章にな、進みたいんだな。

(でもルーちゃんとかダグさんとか育ててあげたい気持ちもある)
(危険な気持ち)
サワークリームオニオン。

スコーン自体の存在感が強いので食べながら「これ何味だっけ…」ってなって袋を見て、ああそうか、ってなったくらいには「いつものスコーン>サワークリームオニオン」だった。
なんて言えばいいの、いつもと違う味がついてるのに、デフォルト部分の味が強いんだよ…。サワークリームオニオンが弱かっただけで、味が悪いわけではないです(…)
結論:スコーンはデフォルトが強い


ゲームしかしてないからテレビの録画たまってる…。
PC容量そんなにないから早く消化しないと。


ゼノ
すでに90時間くらいやってるんですが。
プレイ時間だけならもう普通のRPGクリアしてる。
GWすべてこれにかけたのに…一日平均15時間くらいで。
あっでも布団干しもできて冬のものがしまえたよ(突然の現実)
クエストばかりやっててストーリーはまだえーと何章だあれ…8?かな?
数字で区切って見てないからストーリーで何が起きたかは覚えてるけど、何章で何が起きたというふうには覚えてない我…。

ドール操作も装備も慣れなくて自分でなくパーティメンバーに任せちゃってる(ダメしい)任せるってことは自分が慣れることがないからダメなままになってしまうことに気づいて気づかないふりをするサジオ。
ギアよりE.S.よりよくわかってないドール…あと装備がインナーより億劫。あの…英数字のみでどれも表記が似てるところへきて文字サイズが小さいから…(そこ)
ピグレット「どどど、どうしよう、ぼくが小さすぎるから…」
きみじゃない。

まだWiiUをオンライン環境に連れてってないんだ。連休中にやろうと思ってたんだけど惑星ミラの重力に勝てなくて外出できなかった。
ロード高速化データパック入れてないからロード若干かかってるよね。入れた方がいいんだけど。3時間くらいかかるらしいから実家に運んでからの私の身の振り方が…わからない。3時間て。どういうタイミングでやれば…。
困るね。
連休中にやるべきだったねほんと!!!!!
うーん眠い!一日中眠い。
驚きの眠さ…。

ゼノブレイドクロスの略し方が皆さんほんとにバラバラで一番通ってるやつで呼ぼうかと思ってたのにどれが多いのかすらわからない…発売前からそうだったけど。まあ私の言う「皆さん」ってすごく狭い世界の話なので大勢の世間様方は知らんのですが。

昨日はね、さあやるぞって思って気持ちはゼノ始まってたんだけどWiiU本体の設定から始まるからじたばたした(がまんしなさい)
お料理教室で先生が手の洗い方に重点を置いて丁寧に時間を割いて教えてくれてるのを早く料理に入りたい生徒がじたばたしてる感じだ。

アバターは結局ショートの女子にしたけど。

この髪型選ぶと毛先の色変更が前髪部分のみに反映される(多分)んだけど、それを白系にすると頼朝様(る・フェア)みたいだった。でも別に頼朝様でミラを駆け回りたいわけでもないし、あとこれ女の子だからね…。
最終的に黒地に赤系にしました。
名前考えてなかったからサジオにしたよ…。

今回ゼノサEP3よりのモデリングだね。

ボイス選択できるからそれなりに喋るのかと思ったけどバトル中くらいなのかな。会話は頷いたり目で訴える系。周りが汲み取ってくれる系。
しかしそれがシステム上そうなっただけなのか、実際物語に関わってくる仕様なのかがわからないのがモノリスさん…(笑)

とりあえず8時間くらいやったのかな。朝になってたから。
カメラまだ慣れないけど全体の感触は良いんじゃないかと思ってます。
ただどんなサイズのモニタでプレイするのを基準としてるのかわからんのですが文字小さいですね…かっこいいけど…小さいですね。
大きいモニタでやってみたくもあるけど、大きいと今度は画面に酔うんじゃないかという気持ちもある。結構カメラまわる。


明日休みにして良いみたいですも…!!!
[428]  [429]  [430]  [431]  [432]  [433]  [434]  [435]  [436]  [437]  [438

<  BackHOME : Next >
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
(10/17)
(07/25)
(05/25)
コメント
[05/12 snow]
[04/20 つみき]
[04/20 つみき]
[04/19 つみき]
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]