しごとおわりにちょっとしゃべっていくところ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ガスの点検済んだぞ~。
作業のあいだ待ってる時間もったいなかったから草むしりしてたんだけど、草というか篠とドクダミと闘っていたので指がめちゃくちゃいてえ。
手のひらがゴム状の作業用の手袋してるんだけど痛いものは痛い。
暴れん坊将軍
昨日の上様の茶碗の投げ方がかっこよすぎて7回巻き戻した…。
ひゅっ、ブーンって何、ブーンって何だよかっこいいな。
飛んでいく茶碗までもがかっこよく見えた。
9係
うん?この俳優さんどこかでm……た、丹波!ってなった。
松澤さん。
作業のあいだ待ってる時間もったいなかったから草むしりしてたんだけど、草というか篠とドクダミと闘っていたので指がめちゃくちゃいてえ。
手のひらがゴム状の作業用の手袋してるんだけど痛いものは痛い。
暴れん坊将軍
昨日の上様の茶碗の投げ方がかっこよすぎて7回巻き戻した…。
ひゅっ、ブーンって何、ブーンって何だよかっこいいな。
飛んでいく茶碗までもがかっこよく見えた。
9係
うん?この俳優さんどこかでm……た、丹波!ってなった。
松澤さん。
PR
つかれた~!
今日水曜日か~!!
まあ水曜日って感じだよね(ほどほど感)
明日ガス屋さん来る。(メモ)
点検の日。
庭のことしたい。
スプリンクラー設置しなきゃって思ってる。
あと玄関脇のカルミアがめちゃくちゃ咲いててすげ~~!!って思ってたら、昨秋あたりに摘蕾しておかなかったためにありったけの蕾が咲きすぎて花が疲れて、来年はあまり咲かないかもよっていう状態らしいから来年はあまり咲かないのかもね。
そんなの知らんもん~~~。園芸不得手だもん~~~。
園芸の鬼は身近にいるけども。
そんな園芸おじい(父)は植物をなめくじから守るために、これまでがんばってなめくじを発見してはピンセットで捕まえて殺!ってやってたんだけど、この度なめくじ退治の薬品を購入したらしく、ここ数日間で始末した数が2000匹を超えているそうで「効果てきめんだけどさすがにこの数は気持ち悪い」って言ってました。
ところで数をカウントしているあたりに血筋を感じます(うん)
父「数えなきゃ効果がはかれないから」
わかる。
私も今年こそはムカデ用の薬品を購入したい気持ちです。
今日水曜日か~!!
まあ水曜日って感じだよね(ほどほど感)
明日ガス屋さん来る。(メモ)
点検の日。
庭のことしたい。
スプリンクラー設置しなきゃって思ってる。
あと玄関脇のカルミアがめちゃくちゃ咲いててすげ~~!!って思ってたら、昨秋あたりに摘蕾しておかなかったためにありったけの蕾が咲きすぎて花が疲れて、来年はあまり咲かないかもよっていう状態らしいから来年はあまり咲かないのかもね。
そんなの知らんもん~~~。園芸不得手だもん~~~。
園芸の鬼は身近にいるけども。
そんな園芸おじい(父)は植物をなめくじから守るために、これまでがんばってなめくじを発見してはピンセットで捕まえて殺!ってやってたんだけど、この度なめくじ退治の薬品を購入したらしく、ここ数日間で始末した数が2000匹を超えているそうで「効果てきめんだけどさすがにこの数は気持ち悪い」って言ってました。
ところで数をカウントしているあたりに血筋を感じます(うん)
父「数えなきゃ効果がはかれないから」
わかる。
私も今年こそはムカデ用の薬品を購入したい気持ちです。
はい!
10年前の今日!!
2006年5月17日の日記(オエビ)より!!!
なんというか、基本的に何も変わっていないおさじさんの生き様な。
がんばります!!
今週平日夜は録画番組見ながら絵の清書するつもりで昨日もやってたけど清書するのが一番好きじゃないからもうやだやだ~ってなってる。
PCのスペックの問題もある。100%以上の表示にして描かないと線がガタガタになるの。フォトショのただのカリグラフィブラシだから補正とか全くないの。でも400dpiで100%以上ってことはだいたい引きたい線の始点と終点が画面外にはみ出るじゃない?線が引けないじゃない?
補正機能はなくてもいいけどガタガタにならない程度のスペックなぁ。
でもマシン自体は性能悪くないしそんなにお安くもないんだ。
用途の問題かなぁ。
10年前の今日!!
2006年5月17日の日記(オエビ)より!!!

なんというか、基本的に何も変わっていないおさじさんの生き様な。
がんばります!!
今週平日夜は録画番組見ながら絵の清書するつもりで昨日もやってたけど清書するのが一番好きじゃないからもうやだやだ~ってなってる。
PCのスペックの問題もある。100%以上の表示にして描かないと線がガタガタになるの。フォトショのただのカリグラフィブラシだから補正とか全くないの。でも400dpiで100%以上ってことはだいたい引きたい線の始点と終点が画面外にはみ出るじゃない?線が引けないじゃない?
補正機能はなくてもいいけどガタガタにならない程度のスペックなぁ。
でもマシン自体は性能悪くないしそんなにお安くもないんだ。
用途の問題かなぁ。
もちもちたまご。
お味は、うん、ビミョーでした。個人的に。
ホワイトチョコもともとあまり得意じゃないんです…。
(何で買ったんだよwww)
たまごかわいかったしたまご好きだから…。
(ゆでたまご食ってろよwwww)
ほんとその通りだよゆでたまご食ってろよ私…。
男士絵描いてた。
したがきのようなものというかメモ的なものを15枚くらい描き殴ったからここから数を減らしていく寸法よ。
「サラサラこんな感じ(のが描きたい希望)」からの「さて清書だが、か、描けない(画力よ)」からの「ボツな!」っていうよくあるパターンにより減る。
描きながら男士コメンタリ視聴でまた1周してしまった。(8周目)
コメンタリはキャラ変換すると大変面白い場面がある。
しんわくんとあっちゃんとかいろいろひどい。
しんわくんが基本的にひどい。
やすくんの扱いもいろいろひどい。
みんなが話す金田監督の話とか好き。
あと2連休で食べ物が無くなって面白かった。
ラーメンがあったはず~って台所に行ったらいっこも無かったね!
「嘘だろ!」って言ったね。
お味は、うん、ビミョーでした。個人的に。
ホワイトチョコもともとあまり得意じゃないんです…。
(何で買ったんだよwww)
たまごかわいかったしたまご好きだから…。
(ゆでたまご食ってろよwwww)
ほんとその通りだよゆでたまご食ってろよ私…。
男士絵描いてた。
したがきのようなものというかメモ的なものを15枚くらい描き殴ったからここから数を減らしていく寸法よ。
「サラサラこんな感じ(のが描きたい希望)」からの「さて清書だが、か、描けない(画力よ)」からの「ボツな!」っていうよくあるパターンにより減る。
描きながら男士コメンタリ視聴でまた1周してしまった。(8周目)
コメンタリはキャラ変換すると大変面白い場面がある。
しんわくんとあっちゃんとかいろいろひどい。
しんわくんが基本的にひどい。
やすくんの扱いもいろいろひどい。
みんなが話す金田監督の話とか好き。
あと2連休で食べ物が無くなって面白かった。
ラーメンがあったはず~って台所に行ったらいっこも無かったね!
「嘘だろ!」って言ったね。
ゴーゴーカレー味。
むしろ本家ゴーゴーカレーの話題を知らない。
あっでもこれはおいしかったです。
昨日食べたから新鮮な記憶による感想。おいしかったです。
「おさじさんおはよう!蒲生氏郷さんって知ってる?」
っていうコインさんからのガモーニングメールで目を覚ましました。
えっなになに私の知人友人の話?う~ん知り合いではないですねって思ったけど寝ぼけるな武将の話じゃ。知り合うかよ。
普通のテンションで戦国武将について聞かれると思わなかった。
コインさんそこまで戦国畑の人じゃないし。
寝起きに返信したから実は何を打ったかあまり覚えてなくてその後自分のメール確認したら織田の人質時代とか政宗牽制で奥州へとかそのへんと、蒲生風呂のエピソード紹介してたから自分この話(風呂)好きなんだな…って思いました。と、殿…!!
あと政宗の字が正宗になってて訂正したね…。だてまさむねってフルで打ったら政宗って変換しろよ携帯~~(お前がちゃんと確認しろよ)
とりあえずひとつ言えることは、おさじさん人に聞かれて教えられるほど詳しいわけじゃないからちゃんとしたことが知りたい場合はうぃきったほうが正確だよ…ってことです。
迷惑とかじゃなくて、私が間違ってたら逆に迷惑かけちゃうのであのそのほら。気をつけて。
記憶にある氏郷。
・久山先生のかいこで信長さんに「前に出すぎだ小僧」って首根っこつかまれたり秀吉さんに「ガモーくんガモーくん!」って呼ばれてたのをよく覚えている。鶴が生えてる。
・鍋MTの利休七哲のガモウ。秀吉さんか利休さんかどちらか選べと言われたら切腹を選ぶガモウ。ワビサビ。
・男士の蒲生は秀頼くん誘拐犯でほとんど良いところがない。上杉主従にぼこられて病院送りになったね。上杉さんに「おっさん」は禁句だ。
昨日の暴れん坊将軍のラストお三方(上様・爺・大岡様)がめちゃくちゃかわいかったので4回くらい巻き戻した。ほのぼの系ラストはいつもかわいいけどその中でも特にかわいい時は本当にかわいい。(かわいい)
時代劇(江戸)見てると、いい加減な人間じゃなくても結構昼間から酒呑んでて(現代ドラマなら喫茶店に入るような感覚)、大丈夫なのかなぁ仕事に支障ないのかなぁって思ってたんだけど、他番組で磯田先生が「庶民の口に入る頃には酒はかなり薄められている」って話しているのを聞いて、アルコール濃度低いから案外大丈夫なのかもしれないなって思ったんだけどそういうことなんですかね。
わかんないけどそういうつもりでいる。
むしろ本家ゴーゴーカレーの話題を知らない。
あっでもこれはおいしかったです。
昨日食べたから新鮮な記憶による感想。おいしかったです。
「おさじさんおはよう!蒲生氏郷さんって知ってる?」
っていうコインさんからのガモーニングメールで目を覚ましました。
えっなになに私の知人友人の話?う~ん知り合いではないですねって思ったけど寝ぼけるな武将の話じゃ。知り合うかよ。
普通のテンションで戦国武将について聞かれると思わなかった。
コインさんそこまで戦国畑の人じゃないし。
寝起きに返信したから実は何を打ったかあまり覚えてなくてその後自分のメール確認したら織田の人質時代とか政宗牽制で奥州へとかそのへんと、蒲生風呂のエピソード紹介してたから自分この話(風呂)好きなんだな…って思いました。と、殿…!!
あと政宗の字が正宗になってて訂正したね…。だてまさむねってフルで打ったら政宗って変換しろよ携帯~~(お前がちゃんと確認しろよ)
とりあえずひとつ言えることは、おさじさん人に聞かれて教えられるほど詳しいわけじゃないからちゃんとしたことが知りたい場合はうぃきったほうが正確だよ…ってことです。
迷惑とかじゃなくて、私が間違ってたら逆に迷惑かけちゃうのであのそのほら。気をつけて。
記憶にある氏郷。
・久山先生のかいこで信長さんに「前に出すぎだ小僧」って首根っこつかまれたり秀吉さんに「ガモーくんガモーくん!」って呼ばれてたのをよく覚えている。鶴が生えてる。
・鍋MTの利休七哲のガモウ。秀吉さんか利休さんかどちらか選べと言われたら切腹を選ぶガモウ。ワビサビ。
・男士の蒲生は秀頼くん誘拐犯でほとんど良いところがない。上杉主従にぼこられて病院送りになったね。上杉さんに「おっさん」は禁句だ。
昨日の暴れん坊将軍のラストお三方(上様・爺・大岡様)がめちゃくちゃかわいかったので4回くらい巻き戻した。ほのぼの系ラストはいつもかわいいけどその中でも特にかわいい時は本当にかわいい。(かわいい)
時代劇(江戸)見てると、いい加減な人間じゃなくても結構昼間から酒呑んでて(現代ドラマなら喫茶店に入るような感覚)、大丈夫なのかなぁ仕事に支障ないのかなぁって思ってたんだけど、他番組で磯田先生が「庶民の口に入る頃には酒はかなり薄められている」って話しているのを聞いて、アルコール濃度低いから案外大丈夫なのかもしれないなって思ったんだけどそういうことなんですかね。
わかんないけどそういうつもりでいる。