しごとおわりにちょっとしゃべっていくところ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大家さんが置いていった冷蔵庫の食材ですごす…。
なんてこった、健康だ。
今週は健康的な食べ物ですごす…。
「食事」ではなくて「食べ物」なあたり料理しなさ加減が見てとれる。
うわあああああ料理だけはしない家政婦とかやりたいよおおおお!!
アタクシお料理が趣味ざますからこれだけはあーたは手を出さないでちょうだいっていう奥様どっかにいねがーーー!!(いねえ)
大逆裁ほんとこれプロローグぅぅうう。
「ぼくたちの冒険はまだはじm」っていうか最後にすごい謎(重いやつ)が投下されてざわ…ってなって終わるTo be contínued...
1・2話おわって、いきなり飛ばして最終話の大団円から始めたやつ。
また3話に戻るとします。(ちゃんと順を追ってよぉ!!)
あ~~~~ほんと亜双義なんでしんでしまうん…。
あんな偶然が重なったばかりに起きた不運な事故死で口惜しい思いをするくらいだったらいっそ子猫に足を取られて転倒死のほうがファンシーでよかったんじゃないって思わなくも(ない)
2周目でもやっぱり頭にスッと入ってこない死。
事故が起こらないように時間を遡って要因をひとつひとつつぶしてあげたい気持ちでいっぱい。
・まず龍ノ介が食べようとするチキンを叩き落とす。(なんてことをすると、亜双義に叩っ斬られるので無理)
・ホソナガさんのことは「刑事さん」とは呼ばせない。(これ大事)
・亜双義おまえ各方面で博識なのやめろ。(無理か)
・ニコちゃんに龍ノ介を紹介しようとするときにまずクローゼットの中に人間が入っていることを説明してから向かう。(大事)
たぶんこれくらいやれば事件は起きない。
大逆裁サントラ買っちゃった(はい)
ところでランドストマガジンについてきたスペシャルボイス聴いてて思うことは「すさとさん」って言いにくいね??????
だからすごく聞きにくいね????????
言いにくそう…と思いながら本編ラストの龍ノ介台詞を聴くのでした。
1周目でざわぁ…!ってなったところだよね。
数秒おいて「……え!今何つった!?」ってなった。
なんてこった、健康だ。
今週は健康的な食べ物ですごす…。
「食事」ではなくて「食べ物」なあたり料理しなさ加減が見てとれる。
うわあああああ料理だけはしない家政婦とかやりたいよおおおお!!
アタクシお料理が趣味ざますからこれだけはあーたは手を出さないでちょうだいっていう奥様どっかにいねがーーー!!(いねえ)
大逆裁ほんとこれプロローグぅぅうう。
「ぼくたちの冒険はまだはじm」っていうか最後にすごい謎(重いやつ)が投下されてざわ…ってなって終わるTo be contínued...
1・2話おわって、いきなり飛ばして最終話の大団円から始めたやつ。
また3話に戻るとします。(ちゃんと順を追ってよぉ!!)
あ~~~~ほんと亜双義なんでしんでしまうん…。
あんな偶然が重なったばかりに起きた不運な事故死で口惜しい思いをするくらいだったらいっそ子猫に足を取られて転倒死のほうがファンシーでよかったんじゃないって思わなくも(ない)
2周目でもやっぱり頭にスッと入ってこない死。
事故が起こらないように時間を遡って要因をひとつひとつつぶしてあげたい気持ちでいっぱい。
・まず龍ノ介が食べようとするチキンを叩き落とす。(なんてことをすると、亜双義に叩っ斬られるので無理)
・ホソナガさんのことは「刑事さん」とは呼ばせない。(これ大事)
・亜双義おまえ各方面で博識なのやめろ。(無理か)
・ニコちゃんに龍ノ介を紹介しようとするときにまずクローゼットの中に人間が入っていることを説明してから向かう。(大事)
たぶんこれくらいやれば事件は起きない。
大逆裁サントラ買っちゃった(はい)
ところでランドストマガジンについてきたスペシャルボイス聴いてて思うことは「すさとさん」って言いにくいね??????
だからすごく聞きにくいね????????
言いにくそう…と思いながら本編ラストの龍ノ介台詞を聴くのでした。
1周目でざわぁ…!ってなったところだよね。

数秒おいて「……え!今何つった!?」ってなった。
PR
今日、大家さん家族は早朝に発ちました。
お見送りしたかったので5時半頃に起きて6時に見送って、そのあと出勤まで洗濯しつつ大逆裁やってました。つまり眠い。
ファ~~~~~!
というわけで今年最大のイベントが無事終わりました。
どうなることかと思っていたけど楽しかった。
一昨年は2週間かそこらだったけど、今回は1ヶ月半の滞在だったので、さすがに皆さんが居なくなった家は寂しい感じがします。
とりあえず絵を描く!
練習する!!!
あとは秋の訪れを待つ。
秋が来たらだいたい幸せ。
大逆裁。
1周目で最初にホームズくんに対して「うわあww」ってなったのここ。
全体的に茶色いし、セミの抜け殻みたい…って思ったんだよ。
なんかムシ感あったの。
しかし逆にこのシーンが来るまでに「うわぁw」ってなるところなかったのかよって今なら思うんだけど。
改めてプレイしてみると1周目より「うわこの人www」ってなるシーンが多い気がするので、1周目時点の私がホームズくんを上回る変人だったのか、今の私が常識人になったのか、よくわからないところ。
落ち着きのない34歳児。
帽子の上からティアラつけたら広がっちゃうでしょ!!
それでもやっぱりホームズくんはもう少し変人でもよかった(はい)
あ、そうだ。
ランドストマガジンについてきた大逆裁の3DSテーマを設定してみたんだけど、カーソル移動するだけでキャラの掛け声をいただくのでとりあえず草生えた。亜双義あれは抜刀してるね?アクションゲーの弱・中攻撃くらいの「とうっ!」が聞こえる…。彼は何と戦っているの。
お見送りしたかったので5時半頃に起きて6時に見送って、そのあと出勤まで洗濯しつつ大逆裁やってました。つまり眠い。
ファ~~~~~!
というわけで今年最大のイベントが無事終わりました。
どうなることかと思っていたけど楽しかった。
一昨年は2週間かそこらだったけど、今回は1ヶ月半の滞在だったので、さすがに皆さんが居なくなった家は寂しい感じがします。
とりあえず絵を描く!
練習する!!!
あとは秋の訪れを待つ。
秋が来たらだいたい幸せ。
大逆裁。
1周目で最初にホームズくんに対して「うわあww」ってなったのここ。

全体的に茶色いし、セミの抜け殻みたい…って思ったんだよ。
なんかムシ感あったの。
しかし逆にこのシーンが来るまでに「うわぁw」ってなるところなかったのかよって今なら思うんだけど。
改めてプレイしてみると1周目より「うわこの人www」ってなるシーンが多い気がするので、1周目時点の私がホームズくんを上回る変人だったのか、今の私が常識人になったのか、よくわからないところ。
落ち着きのない34歳児。
帽子の上からティアラつけたら広がっちゃうでしょ!!

それでもやっぱりホームズくんはもう少し変人でもよかった(はい)
あ、そうだ。
ランドストマガジンについてきた大逆裁の3DSテーマを設定してみたんだけど、カーソル移動するだけでキャラの掛け声をいただくのでとりあえず草生えた。亜双義あれは抜刀してるね?アクションゲーの弱・中攻撃くらいの「とうっ!」が聞こえる…。彼は何と戦っているの。
とうとう明日が大家さん家族の帰国の日となりました。
この1ヶ月半、なんて普通の人のような生活をしたんだ…と思う。
普通の人より自然に近かった気がする。
まず日本のテレビ番組見ないし。ニュースすらも見ないご家庭だから、昼間私が会社で見たニュースを夜に持ち帰るのが一番ホットなニュースっていう…。でもお子たちがウルトラマンのDVDをよく見ていた…。
(しかしこの間に二度ほど死にかけることがあったから健康的で安全な生活をしていたかどうかという点では頷けるものではない。)
荷物になっちゃうから私からのお土産はあまり渡せないというか、既に自分達でお土産を山のように買ってきていたので、おさじグッズを「荷物にならない程度に選んで持ってってください…」と差し出したら「荷物になっても全部いただいていきます!」と受け取ってくださったのでおさじグッズ、パリへ…。あとおにぎりフィギュアもパリへ…。
お土産に何を買ったのかちょっと見せてもらったけど、小学生のお子様のお友達にだと思われる消しゴムが大量にあって面白かった。お菓子とかお弁当の形した消しゴムあるじゃないですか。あれが袋にいっぱい。
昨日はお姉さんのほうのご家族も集まって、一番上のお兄ちゃんの二十歳の誕生会をしました。なぜか私も参加させてもらいました。
おいしいワインをいただいた。あれ多分良いワインだ…。お姉さん家族は車で帰るからお酒飲めないし、二十歳のお兄ちゃんはまだそんなに飲めないし、妹さん夫妻はホスト側だからそんなに飲まないし、結果親戚でもないのに参加した私が結構いただいてしまった気がして申し訳ない…。
あと手作りラタトゥイユが出てきて「本物だ!」ってなった。
今日は最後の夜なので、うちの家族と姪っ子ちゃんと大家さん家族で食事会です。
サメーズ残りのキーホルダー届いた!
うううううん、かわいい。くそ。
知ってるかい、おさじさんさっきまた違うやつ注文してたんだぜ。
リラックマ先輩やぐでたま先輩に落ちそうで落ちなかった私が一発で落ちたサメーズ。
ちがうんだよ、リラックマはね、同時期にさんえっくすから出ていた「ねこのパンヤ」が好きだったのにリラックマの爆発的人気の影で静かにパン屋さん閉店したからなんかもうアレ…こんな非オタなところまでマイナーでつらい…ってなってる的なそれなんだよ。パンヤのグッズは使わないのにカンパの気持ちで定規とかも買ったよ。でも閉店したよ。
この1ヶ月半、なんて普通の人のような生活をしたんだ…と思う。
普通の人より自然に近かった気がする。
まず日本のテレビ番組見ないし。ニュースすらも見ないご家庭だから、昼間私が会社で見たニュースを夜に持ち帰るのが一番ホットなニュースっていう…。でもお子たちがウルトラマンのDVDをよく見ていた…。
(しかしこの間に二度ほど死にかけることがあったから健康的で安全な生活をしていたかどうかという点では頷けるものではない。)
荷物になっちゃうから私からのお土産はあまり渡せないというか、既に自分達でお土産を山のように買ってきていたので、おさじグッズを「荷物にならない程度に選んで持ってってください…」と差し出したら「荷物になっても全部いただいていきます!」と受け取ってくださったのでおさじグッズ、パリへ…。あとおにぎりフィギュアもパリへ…。
お土産に何を買ったのかちょっと見せてもらったけど、小学生のお子様のお友達にだと思われる消しゴムが大量にあって面白かった。お菓子とかお弁当の形した消しゴムあるじゃないですか。あれが袋にいっぱい。
昨日はお姉さんのほうのご家族も集まって、一番上のお兄ちゃんの二十歳の誕生会をしました。なぜか私も参加させてもらいました。
おいしいワインをいただいた。あれ多分良いワインだ…。お姉さん家族は車で帰るからお酒飲めないし、二十歳のお兄ちゃんはまだそんなに飲めないし、妹さん夫妻はホスト側だからそんなに飲まないし、結果親戚でもないのに参加した私が結構いただいてしまった気がして申し訳ない…。
あと手作りラタトゥイユが出てきて「本物だ!」ってなった。
今日は最後の夜なので、うちの家族と姪っ子ちゃんと大家さん家族で食事会です。
サメーズ残りのキーホルダー届いた!

うううううん、かわいい。くそ。
知ってるかい、おさじさんさっきまた違うやつ注文してたんだぜ。
リラックマ先輩やぐでたま先輩に落ちそうで落ちなかった私が一発で落ちたサメーズ。
ちがうんだよ、リラックマはね、同時期にさんえっくすから出ていた「ねこのパンヤ」が好きだったのにリラックマの爆発的人気の影で静かにパン屋さん閉店したからなんかもうアレ…こんな非オタなところまでマイナーでつらい…ってなってる的なそれなんだよ。パンヤのグッズは使わないのにカンパの気持ちで定規とかも買ったよ。でも閉店したよ。
サメーズとてもすき。
ホオジロくんのほう2個注文したんだけど1個しか来なかった。
明細は1個ずつになってて送料が注文時の半分になってるから、追って1個だけ届くのだと思う…数が揃ってからでかまわなかったのに。
注文した時点では在庫2個だったからよしよしって思ったけど、ほぼ同じタイミングで注文完了した御仁がいたのかしら。
御本も注文してしまった。
このサメたち、尾ビレじゃなくて足なんだよ…。
走って追いかけるんだよ(あざらしを)。
泳ぐときクロールでバタ足するんだよ…。
あざらしくんの達観した様がすごくすき。
そのうち藤子・F・不二雄ミュージアム行きたいなぁ。(唐突に)
はい。
逆裁6の特別編終わりました。
ライトさんの意外なまでの腕力…。
十文字さんは事故当時の医者が消息不明って聞いた時点で「その医者この人だね」ってなりましたね。大体みなさん思いますね。
この法廷ほんと同窓会感すごかった…。
そして大逆裁を最初からやり直してました。
あと今さらながらランドストマガジンDLしてた。
ネット環境無かったから今までできなかったんだけど、大家さんがWi-Fi使ってる今のうちにすればいいじゃねーかあああ!って購入。
亜双義…!!!!!!!(かわいい)
え、なんなのあの子。どうかしてる。かわいい。
くそ。みんなかわいいな。くそ。
龍ノ介が下野なのほんと良いと思う。一番マッチしていると感じたセリフって「ちょっと!」なんだけど。
「はい!」もいいけどやっぱ「ちょっと!」だなって思う。あの温度。
ホームズくんもかわいいんだよなぁああ。未だにあのポーズがなんなのかわからないけど。事件の謎は解けてもポーズの謎が解けない。
ゴバスといい大逆裁といい、相棒が中村づいてるぼくの夏休みでした。
メインキャラより前に出てくる系相棒…。
(そして折にふれて感じる「舞台かな?」感…)(甦る伯爵家CD)
どうでもいいけどこのページ、一人くらい官兵衛殿いそうだよね。

ホオジロくんのほう2個注文したんだけど1個しか来なかった。
明細は1個ずつになってて送料が注文時の半分になってるから、追って1個だけ届くのだと思う…数が揃ってからでかまわなかったのに。
注文した時点では在庫2個だったからよしよしって思ったけど、ほぼ同じタイミングで注文完了した御仁がいたのかしら。
御本も注文してしまった。
このサメたち、尾ビレじゃなくて足なんだよ…。
走って追いかけるんだよ(あざらしを)。
泳ぐときクロールでバタ足するんだよ…。
あざらしくんの達観した様がすごくすき。
そのうち藤子・F・不二雄ミュージアム行きたいなぁ。(唐突に)
はい。
逆裁6の特別編終わりました。
ライトさんの意外なまでの腕力…。
十文字さんは事故当時の医者が消息不明って聞いた時点で「その医者この人だね」ってなりましたね。大体みなさん思いますね。
この法廷ほんと同窓会感すごかった…。
そして大逆裁を最初からやり直してました。
あと今さらながらランドストマガジンDLしてた。
ネット環境無かったから今までできなかったんだけど、大家さんがWi-Fi使ってる今のうちにすればいいじゃねーかあああ!って購入。
亜双義…!!!!!!!(かわいい)
え、なんなのあの子。どうかしてる。かわいい。
くそ。みんなかわいいな。くそ。
龍ノ介が下野なのほんと良いと思う。一番マッチしていると感じたセリフって「ちょっと!」なんだけど。
「はい!」もいいけどやっぱ「ちょっと!」だなって思う。あの温度。
ホームズくんもかわいいんだよなぁああ。未だにあのポーズがなんなのかわからないけど。事件の謎は解けてもポーズの謎が解けない。
ゴバスといい大逆裁といい、相棒が中村づいてるぼくの夏休みでした。
メインキャラより前に出てくる系相棒…。
(そして折にふれて感じる「舞台かな?」感…)(甦る伯爵家CD)
どうでもいいけどこのページ、一人くらい官兵衛殿いそうだよね。

13日、池袋に遊びに行ってきました。
灼熱地獄を覚悟して出掛けたのにそれほど暑くもなく、帰り道は風がびゅうびゅう吹いて肌寒いくらいで、秋かよ!ってなりました。
また夏のことを「私が思うよりあついやつじゃないのかも」なんて勘違いしちゃいそうになったけど…気をつけて!夏はあついやつだよ!
でも今日もなんだか涼しいね…?
夏ってば…やっぱ本当はいいやつ??(だまされないで!!)
ハンズでちょこちょこ買い物。
大人のガチャガチャ。おもしろいのがいっぱいあった。
キノコシリーズ、マツタケ出ました。
あとキノコとアマガエルシリーズもかわいい。
これはなかなか精巧な作りです。
ガチャって絶対かぶらないってわかってれば相当まわしちゃうよね。
(って誰しもが思ってるよね)
大家さんの旦那さんもガチャガチャ好きで今回日本に来てから結構やってるんだけど相当数かぶるみたいで「ボクハノロワレテイル…」ってヘコんでいたらしい。呪いwww
そして「マステ自分では使いきれないほど持ってるからもう買うのは控えないと…」と思いながら「ぎゃーっ欲しかったやつじゃないですかー!」って速攻でマッキー買った…。
サインペンじゃないよ、○○○○、マッキーです。
の、マッキー本名何だったか思い出せなくて、しゃしゃり出る牧野成貞に邪魔されていた帰り道でした。お前じゃない!
牧村利貞だね!!!(七哲のサビを歌って思い出すやつ)
はじめとおわりが同じ読みのせいで…くそ…まきなり…くそ…(すき)
大逆裁のラバストはメイトです。
「みんな好きだしどれもかわいいから誰のが出ても良いけど正直なところ亜双義だったら嬉しいな、誰のが出ても良いけど!亜双義だったら!嬉しいな!ぬうん……これだー!」って買ったら出ました天才か!!
でもわたくし人間キャラのストラップはあまりぶらさげないので、棺桶型の缶に保管しておこうかな(生々しいわ)
対象年齢15歳以上って微妙に高いんだけどどういうこと。
ラバストってみんなそうなの?
変態のが出てしまった場合の対策?(やめろよ)
そういえばメイトの池袋本店、知らないうちに場所変わったんだね。
びっくりした。
(メモ)
サメーズおもしろい。かわいい。
自分の買い物はこれくらいであとは兄の家にお土産買って終わった。
丸太を切ったみたいなフェイクのラウンドクッションとかそういう系。
灼熱地獄を覚悟して出掛けたのにそれほど暑くもなく、帰り道は風がびゅうびゅう吹いて肌寒いくらいで、秋かよ!ってなりました。
また夏のことを「私が思うよりあついやつじゃないのかも」なんて勘違いしちゃいそうになったけど…気をつけて!夏はあついやつだよ!
でも今日もなんだか涼しいね…?
夏ってば…やっぱ本当はいいやつ??(だまされないで!!)
ハンズでちょこちょこ買い物。

大人のガチャガチャ。おもしろいのがいっぱいあった。
キノコシリーズ、マツタケ出ました。
あとキノコとアマガエルシリーズもかわいい。

これはなかなか精巧な作りです。

ガチャって絶対かぶらないってわかってれば相当まわしちゃうよね。
(って誰しもが思ってるよね)
大家さんの旦那さんもガチャガチャ好きで今回日本に来てから結構やってるんだけど相当数かぶるみたいで「ボクハノロワレテイル…」ってヘコんでいたらしい。呪いwww
そして「マステ自分では使いきれないほど持ってるからもう買うのは控えないと…」と思いながら「ぎゃーっ欲しかったやつじゃないですかー!」って速攻でマッキー買った…。

サインペンじゃないよ、○○○○、マッキーです。
の、マッキー本名何だったか思い出せなくて、しゃしゃり出る牧野成貞に邪魔されていた帰り道でした。お前じゃない!
牧村利貞だね!!!(七哲のサビを歌って思い出すやつ)
はじめとおわりが同じ読みのせいで…くそ…まきなり…くそ…(すき)
大逆裁のラバストはメイトです。
「みんな好きだしどれもかわいいから誰のが出ても良いけど正直なところ亜双義だったら嬉しいな、誰のが出ても良いけど!亜双義だったら!嬉しいな!ぬうん……これだー!」って買ったら出ました天才か!!

でもわたくし人間キャラのストラップはあまりぶらさげないので、棺桶型の缶に保管しておこうかな(生々しいわ)
対象年齢15歳以上って微妙に高いんだけどどういうこと。
ラバストってみんなそうなの?
変態のが出てしまった場合の対策?(やめろよ)
そういえばメイトの池袋本店、知らないうちに場所変わったんだね。
びっくりした。
(メモ)
サメーズおもしろい。かわいい。
自分の買い物はこれくらいであとは兄の家にお土産買って終わった。
丸太を切ったみたいなフェイクのラウンドクッションとかそういう系。