しごとおわりにちょっとしゃべっていくところ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
かえるさん編。
本当になんとなく買いました。
おたまじゃくし型のグミもあるというなかなかの…。
こういうのを見るといろいろ(やらかすお子様を)想像してゾッとする。
グミ自体はけっこう香料強めであまり得意ではないやつ。
(そのくせ2袋も買ってしまったやつ)
本当になんとなく買いました。
おたまじゃくし型のグミもあるというなかなかの…。
こういうのを見るといろいろ(やらかすお子様を)想像してゾッとする。
グミ自体はけっこう香料強めであまり得意ではないやつ。
(そのくせ2袋も買ってしまったやつ)
PR
スーパーBIGチョコ。
まだたまにリピートしてる。
食べてるとなんかハッピーハッピーになる。
あまぞんの梱包についてのアンケートでさ。
「商品は開けにくかったでしょうか?」
□はい
□いいえ
ってあるじゃない。
「にくかったか」というマイナス方面から質問されることって少ないから、「開けやすかったですか?」と聞かれているのかと勘違いして思わず「はい」ってこたえそうになる。毎回二度見してからこたえてる。
まだたまにリピートしてる。
食べてるとなんかハッピーハッピーになる。
あまぞんの梱包についてのアンケートでさ。
「商品は開けにくかったでしょうか?」
□はい
□いいえ
ってあるじゃない。
「にくかったか」というマイナス方面から質問されることって少ないから、「開けやすかったですか?」と聞かれているのかと勘違いして思わず「はい」ってこたえそうになる。毎回二度見してからこたえてる。
お年玉切手シート交換してきたよ。
お花の型抜きがかわいいですな~(建前)
この(使用時には廃棄する部分の)型抜きにかかる費用を、切手の数を増やすとかそっちに充ててくれると消費者は嬉しい…(本音)
でも今年の切手は「いかにも干支~!」じゃないから使いやすいよね。
その年の干支の土鈴や張り子の絵っていうパターンが多かったから。
土鈴・張り子でもデザインがかわいければ構わないけど。
渋いと「お正月」って感じがして使う季節を選ぶことになっちゃう。
昔はお年玉切手もっといっぱいついてたよね。
ひとつ前の段階でも2種×2枚だったし、それ以前はもっと多かったし。
そう思うと今って少ないよね。2種を1枚ずつだもんね…。
「おさじさん」
シティギャラリーでやるたかさき絵本フェスティバルに「おさじさん」の原画が来るので行けたら行きたい。原画はまだ見たことがないのだ。
文アル。
D坂まで出したとこ。のんびり。
暗夜行路周回しててボスマス1こ手前で何故か本当に意味も意志もなく撤退させてしまいバカカワタシハ!っていうのを何回かやらかして自分が心配になってる。何やってるの?
気持ちは「よーし余裕だよつっこめ~!」で「撤退」だもん。
押した瞬間「あーーーーーーーーーーーっっ!?!?」だよ。
先生方も驚くわ。

お花の型抜きがかわいいですな~(建前)
この(使用時には廃棄する部分の)型抜きにかかる費用を、切手の数を増やすとかそっちに充ててくれると消費者は嬉しい…(本音)
でも今年の切手は「いかにも干支~!」じゃないから使いやすいよね。
その年の干支の土鈴や張り子の絵っていうパターンが多かったから。
土鈴・張り子でもデザインがかわいければ構わないけど。
渋いと「お正月」って感じがして使う季節を選ぶことになっちゃう。
昔はお年玉切手もっといっぱいついてたよね。
ひとつ前の段階でも2種×2枚だったし、それ以前はもっと多かったし。
そう思うと今って少ないよね。2種を1枚ずつだもんね…。
「おさじさん」
シティギャラリーでやるたかさき絵本フェスティバルに「おさじさん」の原画が来るので行けたら行きたい。原画はまだ見たことがないのだ。
文アル。
D坂まで出したとこ。のんびり。
暗夜行路周回しててボスマス1こ手前で何故か本当に意味も意志もなく撤退させてしまいバカカワタシハ!っていうのを何回かやらかして自分が心配になってる。何やってるの?
気持ちは「よーし余裕だよつっこめ~!」で「撤退」だもん。
押した瞬間「あーーーーーーーーーーーっっ!?!?」だよ。
先生方も驚くわ。
ベンくん曰く。
深く頷く。
語尾の「みつを」は、くちぐせにおすすめしたら何でもかんでもみつをさんになってしまった感じのやつ。
今年はスーパー戦隊のムックが各戦隊ごとに出るらしいですね。
あまり高くないから手を出しやすいけど。
どういう内容なんだろう。内容によっては欲しいなぁ。
買うならシンケンとゴバスとニンニンかな。
わからないから様子見。
ゴーカイはマーベラスとトリのコンビがとても好きっていうのがあるけど全体的に好きかと聞かれると私のなかでは弱いかなって思ってしまう。ダメじゃないけど推しとまでは言えない。
その点シンケンは誰か一人が飛び抜けて好きというわけじゃないんだけどカタマリとストーリーが好きだから推しちゃうのもやむなしってなる。
ゴバスもそうかな。ニンニンはキンちゃんが1人ちょっと飛び抜けてるけどやっぱそれだけじゃダメでみんなが居てこそだな。
ところでシンケンは男4人中3人が180cm超だから千明小さいなぁっていう感覚になるんだけど、ニンニンは180cm台が1人だけだからキンちゃんでっけ~!ってなるんだよね。たぶんシンケン男子の平均がおかしい。
別に千明が極端に背が低いわけではない。
深く頷く。
語尾の「みつを」は、くちぐせにおすすめしたら何でもかんでもみつをさんになってしまった感じのやつ。
今年はスーパー戦隊のムックが各戦隊ごとに出るらしいですね。
あまり高くないから手を出しやすいけど。
どういう内容なんだろう。内容によっては欲しいなぁ。
買うならシンケンとゴバスとニンニンかな。
わからないから様子見。
ゴーカイはマーベラスとトリのコンビがとても好きっていうのがあるけど全体的に好きかと聞かれると私のなかでは弱いかなって思ってしまう。ダメじゃないけど推しとまでは言えない。
その点シンケンは誰か一人が飛び抜けて好きというわけじゃないんだけどカタマリとストーリーが好きだから推しちゃうのもやむなしってなる。
ゴバスもそうかな。ニンニンはキンちゃんが1人ちょっと飛び抜けてるけどやっぱそれだけじゃダメでみんなが居てこそだな。
ところでシンケンは男4人中3人が180cm超だから千明小さいなぁっていう感覚になるんだけど、ニンニンは180cm台が1人だけだからキンちゃんでっけ~!ってなるんだよね。たぶんシンケン男子の平均がおかしい。
別に千明が極端に背が低いわけではない。
グレープ。
なんとなく買いました。おいしいです。
プレーンのがやっぱり一番好きだけど。
お正月以降の暴れん坊将軍を全部見た。
あのさぁ上様の「忠相の姿が見えないがどうしたのだ(意訳)」っていうのさぁ、どうしたっていうか自分の仕事だよね(いつものやつ)
普通だよ!!!!!!!!!!!!!!
いなくて普通だよ!!!!!!!!!!!!!!
むしろなんでいつも居るんだよ!!!!!!!!!!!!!
(文句を言っているようですが私は上様と爺と大岡様の三人の仲良きことは美しきかなを応援しています。)
(今までも何回か同じようなこと書いているかもしれないけど公式が何回も同じことをしてくるのでその都度しつこくつっこみます。)
男士。
大内一派にUGが居ると聞いたので1閃から見直してたら確かに居た。
でもそれどころか藤井さんも居るようなのですが。
モブやること自体はかまわないけど藤井さんはそのあと直政やるよね?
徳川四天王やる人が大内モブに居るとギョッとする。
藤井さん愛嬌のある顔してるからモブでも目立ってしまう。
古河市に行ってみたいなぁ。
古河市っていうか…鷹見泉石記念館だよ(はい)
館林よりむこうだよ~遠いな~って思ったけど、小田原よりは近い!って思ったら俄然行ける気がしてきた小田原マジック。
ほら私基本的に鈍行だから。
かかるよ(時間)
今年はどっかふらふら行ってみたい(気持ちはある)。
一月に立てる目標は基本的にかなえられない私のジンクス。
ジンクスというかその時になって「まあいっか」が降りてくるので(ダメ)
なんとなく買いました。おいしいです。
プレーンのがやっぱり一番好きだけど。
お正月以降の暴れん坊将軍を全部見た。
あのさぁ上様の「忠相の姿が見えないがどうしたのだ(意訳)」っていうのさぁ、どうしたっていうか自分の仕事だよね(いつものやつ)
普通だよ!!!!!!!!!!!!!!
いなくて普通だよ!!!!!!!!!!!!!!
むしろなんでいつも居るんだよ!!!!!!!!!!!!!
(文句を言っているようですが私は上様と爺と大岡様の三人の仲良きことは美しきかなを応援しています。)
(今までも何回か同じようなこと書いているかもしれないけど公式が何回も同じことをしてくるのでその都度しつこくつっこみます。)
男士。
大内一派にUGが居ると聞いたので1閃から見直してたら確かに居た。
でもそれどころか藤井さんも居るようなのですが。
モブやること自体はかまわないけど藤井さんはそのあと直政やるよね?
徳川四天王やる人が大内モブに居るとギョッとする。
藤井さん愛嬌のある顔してるからモブでも目立ってしまう。
古河市に行ってみたいなぁ。
古河市っていうか…鷹見泉石記念館だよ(はい)
館林よりむこうだよ~遠いな~って思ったけど、小田原よりは近い!って思ったら俄然行ける気がしてきた小田原マジック。
ほら私基本的に鈍行だから。
かかるよ(時間)
今年はどっかふらふら行ってみたい(気持ちはある)。
一月に立てる目標は基本的にかなえられない私のジンクス。
ジンクスというかその時になって「まあいっか」が降りてくるので(ダメ)