忍者ブログ
しごとおわりにちょっとしゃべっていくところ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日本屋で買い物してお釣りもらうとき「200円のお返しです」つって20円くれたから笑顔で「ん?」て言っちゃったよ。レジのお兄ちゃん一瞬気付かなかったからもう一回「ん??」って言っちゃったよ。「大変失礼致しました!」言われた。間違えたっていいじゃない、機械じゃないんだから。でも200円はちゃんとちょうだい。

じゃがりこ ローストオニオン。
101210.jpg
こないだmitoちゃんちにお邪魔したときに持ってったよ。おいしかった。


荒木村重と木村重成の字面が似ててたまに見間違う。
又兵衛と長政の話は何度読んでも愉快。黒田家かわいい。

鍋。
大坂ハイスクールの秀頼ちゃんがあのまたやらかす平野であるところの平野君だと昨日、気付いた。ていうかあの作品誰が出てても気付きにくい。作風とキャラデザの問題。あ、うちのオカンがノンスメル知ってた。

MDもう使わないから処分しようと思い全部ブランクディスクにした。オカンにデッキごとあげようかなって思ったけどCDプレイヤーとして使えたとしてもMDは使わないというか使えないだろうなぁ…という気持ち。70枚くらいあってもったいないけど時代の流れ的にもう、ねえ。使わないか。当時にしては奮発していいディスク買ったんだよな。SONYの(笑)
PR
冬の大人のトッポ ホワイトショコラ。
101209-01.jpg
困ったな。どんなだったかもう覚えてない。11月に載せたつもりでいたらどうやら載せてなかったようだね?あれ?書いた?書いてないと思う多分。ホワイトチョコは基本的に甘すぎてちょっと苦手(何故買う)なのでお茶とか酒とかと一緒が良いんじゃないでしょうか。

LOOK ITALIAN DOLCE。
101209-02.jpg
上のトッポと同じ理由で覚えてません。確かあまり感動しなかったということは何となく記憶にある。4つの味のうち1つだけ気に入ったような気がするけどそれがどれだったか…!とりあえず定番のストロベリーとかブルーベリーのが美味しいと思ったじょ。

基本的にお菓子がご飯なので、毎日のことになるとどれがどんなだったか覚えてられないよね。お前は今まで食べたパンの枚数を覚えているのか?だよね。お菓子は…お菓子です。そこで印象に残った子達が何回も買って貰えるっていう。私のリピート率は当たるとすごいよ。もういいだろってくらい買うよ。もう、いいだろ。
ろくなことできないうちに時間ばかりが(ry

太鼓の達人をクラコンでハッスルする略してハッすると腱鞘炎一歩手前みたいな状態になるね。太鼓じゃないね。エレクトリカルパレードとかアメリカンパトロールでテンション上がる。オリジ曲もいい。もじぴったんとかドリラーもだけど、バンナムのゲームは音楽がいい。個性。
載寧くんて…ああ!デカレッドの!そうか、どっかで見た字面だと思ってたんだけど全然思い付かなかったよ。と、三国演義のクレジットを見て思いました。鍋で秀家やったというのはマジですか。でもキャバクラらしいから今から扱いが切ない予定(笑)
それにしたってうつけバーは牙狼組で固めすぎである。狙ってるよね?

ろくなことできないうちに時間ばかり流れていくね!まいった!
朝テレビ。

三国伝
やだー、関羽見せ場!カコイイ!と思ってたらやだー、張遼見せ場!!ゲルググでも張遼は張遼だ!誠実武将。いい。

スーパー戦隊。
やっぱりアカレッド古谷さんだったのか…すごいな、いろいろ。
ところでナビのハイドのテンションについて行けてません私。

ゴセイ。
データス回だね。充分すぎるほど宮田声を補充しました。しようとも思ってないのに。後半久々に幸季さん雄々しかったね!

OOO。
真木病院出たー!っていうのが第一。たまに近くを通る高崎の病院。
お兄ちゃん本体が心配です。生体機能もそうだけど今日の、腕も。
ところで後藤君の部下の隊員の彼はあの藤田君ですか。

土曜mitoちゃん宅で。
鍋3・4巻見た。端から端までみっちり見るのでそれなりに時間が必要。すべてのコーナーで笑ってもらえて嬉しい。しかしやっぱり七本槍のラストはうわぁー…だった。少年使節もじわじわウケてくれた。みんなかわいいよね。ジュリアンのキャラがいい。謁見エピソードの「はい…(しょんぼり)」と「はい!」がかわいい。戦ハーフタイムも気に入ってくれた。南が!監督が!いい。かわいい。今から5巻が楽しみです。
シンケン本編全部見たいけど一人で見るのもったいないから一緒に見てくださいってだめもとで告白したらいいよーって言われたばんざい。源ちゃんであるところのそうまくんかっこいいって反応してたけど「はちまきがちょっと…」と難色を示された。それ否定されるとキャラ的に困る(笑)
巻き込まれてくれてありがとう。ぼちぼち見ましょう。
で、またお夕飯いただいてしまった!べ、別に出してくれるのを待ってるわけじゃないんだからねっ!でも遠慮なんかしないんだからねっ!(しろよ)ありがとうございましたごちそうさまでした。
[612]  [613]  [614]  [615]  [616]  [617]  [618]  [619]  [620]  [621]  [622

<  BackHOME : Next >
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
(10/17)
(07/25)
(05/25)
コメント
[05/12 snow]
[04/20 つみき]
[04/20 つみき]
[04/19 つみき]
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]