しごとおわりにちょっとしゃべっていくところ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こないだいつかちゃんと会ったときに出た懐かしい話題から。
戦国3発売当時にかんべ画像を彼女に見せたときの反応。

魔物って。魔物ってお前。こたろーにも同じ反応された(笑)あれは氏康さんいわくオバケさんだからまあ、そうかもしれない(いいんだ)
私がかわいいかわいい言うキャラを集めるといわゆる「かわいい」と違う系ばかり集まるから「かわいいから見て見て!」って紹介しようとするとみんなが一瞬身構えるよおおおおおおおおおかしいなぁああああああ。
「中身がかわいいんだよ!」とかフォローしようと思うけどすっかり自分基準が確立してしまった今となっては「いや、でも中身に限らずフツーにかわいいよなこれ?」ってなって結局「かわいいから見て見て!」ってなってしまうからみんなが身構えるよおおおおお!!
これだけは言っておくけどいわゆる世間様の「かわいい」もちゃんと「かわいい」として受け取っているからね?
(だから余計ややこしいんじゃいって言われる系)
それにしたってスランプ抜け出せねえ。
リハビリで魔物か(言ってる)ちげーよ魔物じゃねーよ。

日曜日はmitoちゃんちに遊びに行ったよ!
前回が1月だったので半年以上ぶり。楽しかった。
鍋鑑賞だったんだけどややBGM化して喋りたいことかぶせて喋ってて申し訳なかった。半年の空白を埋めるには時間がなさ過ぎた(笑)
鍋祭の舞台DVDはちゃんと見たよ。やっぱり面白い。新しすぎる切り口の三成(笑)見終わった後「三成?いたっけ?」ってなる。でも愛されてるスーさん(笑)わんわんぽい。
あと戦国クロニクルというか2ndの話を聞いてきた。エンパもそうなんだけど派生タイトルに関して私調べなさすぎ。興味ないのかなというレベル。そんなことないんだけどメインの比重が高すぎて。
なんと新武将が。なんと高虎ちゃんが。
高虎ちゃんは采配のがすごい好きなんだけど無双もイケメンだった。髪型後頭部やや気になったけど。気のせいかな。…気のせいじゃ、ない!
井伊は直政じゃないんだ…(´・ω・`) …え?
直政いつか出るよね?(^-^≡^-^)?だって直政だぜ?
どうしようクロニクル。うああああ。どうしよう。
今、すっごい揺らいでます。
でも他にゲーム借りちゃってるし。2つも。うおおおおお。
戦国次回作に寄せる期待も語ってきた。というか誰に会っても(相手が無双に興味があろうが無かろうが)語ってる。そして大抵戦国2の良さを語ってる。(3「ほんとすいません」)
そろそろ誰を出してもいいんじゃないかとか。誰が出るならこんな感じ予想とか。秀家の八丈島より泳いd(略)のエピソードとか。明石の「殿…」がすごい好き。でもその話は拾えないよねという話(笑) あとまたべの予想とか盛り上がった。主に黒田親子との関係とか。このケースあのケースで予想して面白かった。それを描き起こせれば楽しいんだけどうっかりスランプ中で(うっかり…)
台風17号さんの影響で今回は早めにお開きにしました。
でもさすがのおさじさんで「さぁそろそろ帰る?」という話が出てから1時間くらい引き延ばしました。がんばりました(いらんがんばり)
誕生日プレゼントにプーさんグッズもらったありがとー!

やった!買おうかどうしようかずっと迷って買わないでいたシャーペンだ!プーさん系もらう機会増えたけどまだかぶったことなくて奇跡。
うた恋い。の続きとあと無双本貸してもらった。最近追ってなかったんだけど大好きなサークルさんの本読めて嬉しかったありがとう。テンション上がった(笑)
一日ありがとうございましたお世話になりました!
また、すぐ(笑)遊びに行きますのでお願い致しますm(_ _)m
ご家族の皆様に私のフォローよろしくです(どんだけひどいの)
オロチ2。
修羅があと15ステージくらいかなぁ。
戦国3発売当時にかんべ画像を彼女に見せたときの反応。
魔物って。魔物ってお前。こたろーにも同じ反応された(笑)あれは氏康さんいわくオバケさんだからまあ、そうかもしれない(いいんだ)
私がかわいいかわいい言うキャラを集めるといわゆる「かわいい」と違う系ばかり集まるから「かわいいから見て見て!」って紹介しようとするとみんなが一瞬身構えるよおおおおおおおおおかしいなぁああああああ。
「中身がかわいいんだよ!」とかフォローしようと思うけどすっかり自分基準が確立してしまった今となっては「いや、でも中身に限らずフツーにかわいいよなこれ?」ってなって結局「かわいいから見て見て!」ってなってしまうからみんなが身構えるよおおおおお!!
これだけは言っておくけどいわゆる世間様の「かわいい」もちゃんと「かわいい」として受け取っているからね?
(だから余計ややこしいんじゃいって言われる系)
それにしたってスランプ抜け出せねえ。
リハビリで魔物か(言ってる)ちげーよ魔物じゃねーよ。
日曜日はmitoちゃんちに遊びに行ったよ!
前回が1月だったので半年以上ぶり。楽しかった。
鍋鑑賞だったんだけどややBGM化して喋りたいことかぶせて喋ってて申し訳なかった。半年の空白を埋めるには時間がなさ過ぎた(笑)
鍋祭の舞台DVDはちゃんと見たよ。やっぱり面白い。新しすぎる切り口の三成(笑)見終わった後「三成?いたっけ?」ってなる。でも愛されてるスーさん(笑)わんわんぽい。
あと戦国クロニクルというか2ndの話を聞いてきた。エンパもそうなんだけど派生タイトルに関して私調べなさすぎ。興味ないのかなというレベル。そんなことないんだけどメインの比重が高すぎて。
なんと新武将が。なんと高虎ちゃんが。
高虎ちゃんは采配のがすごい好きなんだけど無双もイケメンだった。髪型後頭部やや気になったけど。気のせいかな。…気のせいじゃ、ない!
井伊は直政じゃないんだ…(´・ω・`) …え?
直政いつか出るよね?(^-^≡^-^)?だって直政だぜ?
どうしようクロニクル。うああああ。どうしよう。
今、すっごい揺らいでます。
でも他にゲーム借りちゃってるし。2つも。うおおおおお。
戦国次回作に寄せる期待も語ってきた。というか誰に会っても(相手が無双に興味があろうが無かろうが)語ってる。そして大抵戦国2の良さを語ってる。(3「ほんとすいません」)
そろそろ誰を出してもいいんじゃないかとか。誰が出るならこんな感じ予想とか。秀家の八丈島より泳いd(略)のエピソードとか。明石の「殿…」がすごい好き。でもその話は拾えないよねという話(笑) あとまたべの予想とか盛り上がった。主に黒田親子との関係とか。このケースあのケースで予想して面白かった。それを描き起こせれば楽しいんだけどうっかりスランプ中で(うっかり…)
台風17号さんの影響で今回は早めにお開きにしました。
でもさすがのおさじさんで「さぁそろそろ帰る?」という話が出てから1時間くらい引き延ばしました。がんばりました(いらんがんばり)
誕生日プレゼントにプーさんグッズもらったありがとー!
やった!買おうかどうしようかずっと迷って買わないでいたシャーペンだ!プーさん系もらう機会増えたけどまだかぶったことなくて奇跡。
うた恋い。の続きとあと無双本貸してもらった。最近追ってなかったんだけど大好きなサークルさんの本読めて嬉しかったありがとう。テンション上がった(笑)
一日ありがとうございましたお世話になりました!
また、すぐ(笑)遊びに行きますのでお願い致しますm(_ _)m
ご家族の皆様に私のフォローよろしくです(どんだけひどいの)
オロチ2。
修羅があと15ステージくらいかなぁ。
PR
リーダー@鍋。

松の廊下走り隊7。松廊もPVとみなさんのレポしか見てない組。
リーダー見てると普通にひらくんとか健太思い出しちゃうな。
げんげんは今までの鍋にいないタイプの男子だと思った。精悍な男子。あと兄の弟かわいい。確かにわきくんだけどもう雰囲気違うね。
みなさんが大江戸鍋祭話題でわいわいやってる頃「なんぞやってるなぁ」とか思ってて、そんで「そろそろ調べてみるか」と重い腰を上げた頃には全てが終わって解散ライブも済んでる系おさじだよ。これがほんとの後の祭り、的な。だいたいそんな感じ。まあ、ちょうどいい。
カーズ。
昨日見られた!よかった。擬人化見てみたい(そこからかい)
ドックがいいおじさんキャラ。いいぞ。おじさんと青年だ。それはともかく過去を隠した実力のあるキャラっておいしいよね。
あとシェリフも好き。「朝からエッチなヤツだ」あの状態はそういうことなんだ?むしろ内臓じゃ…。社長(バレスタ)のわた・裸体・内臓と同じ問題。
一番目をかっ開いたのはグイドの早技。すげええええ( Д) ゚ ゚
かっこいいとはこういうことさ。
レースの結末というか終わらせ方がアメリカ的だった。ね。いいと思うよ。
特典にあった墓場の映像が普通に怖いじゃんか。つい。人間で想像してしまって。えぐい!って思った。
DVD見てると受け身ってなんて楽なんだ…って思ってしまう。
ゲームにしろ絵にしろ自分自身がやる気を出さないと何も起きないから。DVDは再生したらもうあとは見ていれば良いだけで。テレビもそうだけど。まいったね。
はやく来いよ秋本番!まだまだ朝晩のリハどまりだよ(笑)
松の廊下走り隊7。松廊もPVとみなさんのレポしか見てない組。
リーダー見てると普通にひらくんとか健太思い出しちゃうな。
げんげんは今までの鍋にいないタイプの男子だと思った。精悍な男子。あと兄の弟かわいい。確かにわきくんだけどもう雰囲気違うね。
みなさんが大江戸鍋祭話題でわいわいやってる頃「なんぞやってるなぁ」とか思ってて、そんで「そろそろ調べてみるか」と重い腰を上げた頃には全てが終わって解散ライブも済んでる系おさじだよ。これがほんとの後の祭り、的な。だいたいそんな感じ。まあ、ちょうどいい。
カーズ。
昨日見られた!よかった。擬人化見てみたい(そこからかい)
ドックがいいおじさんキャラ。いいぞ。おじさんと青年だ。それはともかく過去を隠した実力のあるキャラっておいしいよね。
あとシェリフも好き。「朝からエッチなヤツだ」あの状態はそういうことなんだ?むしろ内臓じゃ…。社長(バレスタ)のわた・裸体・内臓と同じ問題。
一番目をかっ開いたのはグイドの早技。すげええええ( Д) ゚ ゚
かっこいいとはこういうことさ。
レースの結末というか終わらせ方がアメリカ的だった。ね。いいと思うよ。
特典にあった墓場の映像が普通に怖いじゃんか。つい。人間で想像してしまって。えぐい!って思った。
DVD見てると受け身ってなんて楽なんだ…って思ってしまう。
ゲームにしろ絵にしろ自分自身がやる気を出さないと何も起きないから。DVDは再生したらもうあとは見ていれば良いだけで。テレビもそうだけど。まいったね。
はやく来いよ秋本番!まだまだ朝晩のリハどまりだよ(笑)
生類アワレンジャー@鍋

大江戸鍋祭の。わたし公演見てないけどね。
PVと皆さんのレポ見たくらいだよ。松廊も何か描けたらいい。
赤青黄の中の人、むらいO型・みかみA型・たきぐちAB型ってメンツ、A型大変そうだなって思ってたけどレポ読んだらやっぱりかわいそうなことになっていました。特にブレイクダンスのくだり(笑) あとABってすごい人はすごいのね。いろんなイミで。滝口大車輪…ww落ちつこうよwww
アワレンは公式がやなつななんですか?
やなつなはほーりー先生のやなつながすきです(やなつなじゃねーよ)
吉保邸を58回も私的に訪れた綱吉。
綱吉による儒教の講義と綱吉主演による能の上演。
かわいがられすぎだろう。私的に58回って多いよ上様。
ほーりー先生といえば秀忠のみすゞパロがおもしろかった。
「奥さん怖い?」っていうと「奥さん怖い」っていう。
「遅刻しない?」っていうと「遅刻しない」っていう。
そうしてあとで不安になって
「本当に遅刻しない?」って聞くと
「本当は遅刻する」っていう。
泥人形(はにわ)でしょうか
いいえ、秀忠です。
ひでえ。泥人形ってのは秀忠がたとえられたものです。よく「●●のようだ」ってたとえられるじゃない。あれ。遅刻は言わずもがな、関ヶ原です(笑)
何の話だっけ。秀忠の話になってる。
あ、それでね、ボウケンジャーが気になり始めたところです(また!)
鍋からの~特撮!ばかりの私です。シンケンとディケイドがそうだった。
もちろん見たらそれはそれでそっち中心に面白くてはまったからいいんだけど。あれは見て正解だった。
ボウケンはVSのゲキレンのやつは見たよ。でもニキニキな記憶しかない。そうだよあいつだよ。もうっ(笑)
そんで、気づかなかったんだけど梅ちゃんの松岡さんってボウケンレッドだったのか…。さっき知った。どこかで見たような気がしてたけどわからなかった。ボウケンとシンケンの間で揺れ動いていたというのか梅ちゃんは…気づかなかった…!(わかったよ)ブラックとブルーなら気づけそうだよ(出てないよ)
おあとがよろしいようなんで帰ります。
よろしくなくても帰ります。
大江戸鍋祭の。わたし公演見てないけどね。
PVと皆さんのレポ見たくらいだよ。松廊も何か描けたらいい。
赤青黄の中の人、むらいO型・みかみA型・たきぐちAB型ってメンツ、A型大変そうだなって思ってたけどレポ読んだらやっぱりかわいそうなことになっていました。特にブレイクダンスのくだり(笑) あとABってすごい人はすごいのね。いろんなイミで。滝口大車輪…ww落ちつこうよwww
アワレンは公式がやなつななんですか?
やなつなはほーりー先生のやなつながすきです(やなつなじゃねーよ)
吉保邸を58回も私的に訪れた綱吉。
綱吉による儒教の講義と綱吉主演による能の上演。
かわいがられすぎだろう。私的に58回って多いよ上様。
ほーりー先生といえば秀忠のみすゞパロがおもしろかった。
「奥さん怖い?」っていうと「奥さん怖い」っていう。
「遅刻しない?」っていうと「遅刻しない」っていう。
そうしてあとで不安になって
「本当に遅刻しない?」って聞くと
「本当は遅刻する」っていう。
泥人形(はにわ)でしょうか
いいえ、秀忠です。
ひでえ。泥人形ってのは秀忠がたとえられたものです。よく「●●のようだ」ってたとえられるじゃない。あれ。遅刻は言わずもがな、関ヶ原です(笑)
何の話だっけ。秀忠の話になってる。
あ、それでね、ボウケンジャーが気になり始めたところです(また!)
鍋からの~特撮!ばかりの私です。シンケンとディケイドがそうだった。
もちろん見たらそれはそれでそっち中心に面白くてはまったからいいんだけど。あれは見て正解だった。
ボウケンはVSのゲキレンのやつは見たよ。でもニキニキな記憶しかない。そうだよあいつだよ。もうっ(笑)
そんで、気づかなかったんだけど梅ちゃんの松岡さんってボウケンレッドだったのか…。さっき知った。どこかで見たような気がしてたけどわからなかった。ボウケンとシンケンの間で揺れ動いていたというのか梅ちゃんは…気づかなかった…!(わかったよ)ブラックとブルーなら気づけそうだよ(出てないよ)
おあとがよろしいようなんで帰ります。
よろしくなくても帰ります。
AKR四十七@鍋

吉良回のやすべの目。仇討ちビームってか殺人ビーム出るよ。絶対零度ってこういうこと。不信感てこういうこと。こわいけどかわいい。そしてかわいそうwww 喉もかわくわ(笑)
大石親子描きたいとか言ってたくせにちから背景な上に文字どっかぶりだよごめん。父さん…ショックです。
戦国鍋祭のDVDが届いたよ。帰ったら見ようね(´▽`)
どうもアマゾンとかでは見かけないと思ったら専売だったのか。
版権的にアウトなシーン(パロ的な意味で)は早送りだったりするらしいけどそこはそれ。仕方ない。映像作品だとアウトでも舞台はそういう意味ではセーフなのか。なるほどね。
久しぶりに雨降るかと思ったけどちょっとだけだったね。あれじゃ地表くらいしか濡れないよ。もうちょい降って欲しかったよね。
どうでもいいが、いや、あまりどうでもよくないんだけど。実家の水道代、今夏は1日1200円かかったらしい。庭…というか、森…に水撒いてるから。私んちは1ヶ月1060円だよ…。1日で1200円て恐ろしいよ。
検針員さんが「あの、8月分が異常な数値なんですけど本当に大丈夫ですか?」って声掛けてくれたって。異常だよ。
吉良回のやすべの目。仇討ちビームってか殺人ビーム出るよ。絶対零度ってこういうこと。不信感てこういうこと。こわいけどかわいい。そしてかわいそうwww 喉もかわくわ(笑)
大石親子描きたいとか言ってたくせにちから背景な上に文字どっかぶりだよごめん。父さん…ショックです。
戦国鍋祭のDVDが届いたよ。帰ったら見ようね(´▽`)
どうもアマゾンとかでは見かけないと思ったら専売だったのか。
版権的にアウトなシーン(パロ的な意味で)は早送りだったりするらしいけどそこはそれ。仕方ない。映像作品だとアウトでも舞台はそういう意味ではセーフなのか。なるほどね。
久しぶりに雨降るかと思ったけどちょっとだけだったね。あれじゃ地表くらいしか濡れないよ。もうちょい降って欲しかったよね。
どうでもいいが、いや、あまりどうでもよくないんだけど。実家の水道代、今夏は1日1200円かかったらしい。庭…というか、森…に水撒いてるから。私んちは1ヶ月1060円だよ…。1日で1200円て恐ろしいよ。
検針員さんが「あの、8月分が異常な数値なんですけど本当に大丈夫ですか?」って声掛けてくれたって。異常だよ。